• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くうまんの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2022年7月28日

ガラス油膜取り、スケール除去、鉄粉除去、徹底洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
昨日、ミラジーノにおこなった同様の洗車工程をシルビアにもおこないました。

ほぼ同じ工程ですが、エンジンルーム内の細部洗浄用のブラシが届く範囲とエンジンヘッドカバー周辺を中性洗剤で洗いました。
不具合が出ないかエンジン始動をしたまま、ビビりながら水をかけて洗剤を洗い流し、ブロアで水分をとばしました。
通常の洗車でも、エンジンルーム内はけっこうな水びたしになるので、洗車の度にエンジンルーム内はクロスで拭き上げをしていますがまだまだ汚れはたくさんありました。

シャンプー洗車、拭き上げの後に、カーピカイズムのスケール除去剤を施工しました。
やっぱり使い勝手はいいです。
クロスで塗って、水を固くしぼったクロスで拭き取り回収、心配なので別の水を固くしぼったクロスで再度拭き取り。
こまめに洗車していますが、気付かない汚れがたくさんありました。
塗装の映り込みがくっきりします。

全体を施工した後に、カーピカイズムの鉄粉除去剤を2倍希釈にして蓄圧式噴霧器で全体に施工。
1月前にキーパーの鉄粉除去剤を施工しているのであまり反応がありませんでした。
ルーフ、ボンネットよりウイングに反応がありました。
意外です。
こまめに洗車していれば、鉄粉はつきにくいのかもしれません。
スケール汚れはこまめに洗車したほうがつきやすいのかもしれません。
悩ましいです。

再度、シャンプー洗車をしてカーピカイズムの簡易コーティングのイージーグラスコートを2回施工。

1回目はシャンプー後の濡れたボディに洗車スポンジで塗布しシャワーをしながらスポンジですすぐを全体におこなう。
2回目はクロスに塗布して拭き上げ。
1回目のウェット施工はカーピカイズムのYouTube動画で紹介されています。
動画ではウェット施工とドライ施工が紹介されていますが、ドライ施工はムラが発生するので拭き上げのクロスに塗布して拭き上げるやり方をおこないます。
このやり方は動画にはありませんが、2回おこなう事で塗り忘れ、ムラを防止できます。

スケール汚れがなくなり、くっきりした映り込み、になりました。
下地処理がしっかりできているので、コーティングの撥水がいつもよりしっかり効いている気がします。
ハードコーティングの下地作りにも流用できそうです。

洗車キズのリスクを減らすスケール除去剤は本当に便利です。
使えない塗装や素材があるとの事なので注意は
必要ですが、それを差し引いても、本当に便利です。
各社からスケール除去剤が販売されていますが、量販店では購入できないのが残念です。
現在、使用している溶剤がなくなったら他社製品も使用してみたいです。
プロバイドやビューティフルカーズ等とても魅力的です。
酸性ケミカルなので以前に所有していたスイフトスポーツのチャンピオンイエローには使用できませんでした。
スイフトスポーツのスケール汚れ、水アカ汚れの除去は水アカ一発やブードゥーライドシルクを施工していましたが本当に大変でした。

スケール除去剤    神ってます。



今回の工程
室内清掃
エンジンルーム清掃
ホイール洗浄
下回り洗浄(高圧洗浄機)
プレウォッシュ(高圧洗浄機)
フォームガンによるプレウォッシュ+細部洗浄
シャンプー洗車 拭き上げ
スケール除去
鉄粉除去
プレウォッシュ(水道ホースのシャワー、高圧洗浄機)
シャンプー洗車(フォームガン使用)
コーティング(ウェット施工)
拭き上げコーティング
ブロアをかけて細部拭き上げ
エンジンルーム拭き上げ
タイヤホイールの拭き上げ ワックス

炎天下での作業でした。
サングラス必須

気温の低い夕方や曇りが洗車をするのにいい
等の理屈は常識ですが、素人洗車では、暗い夕方では汚れが見えない、洗い忘れ、施工忘れが発生するので、炎天下でも明るい日中に洗車をするのが私の持論です。

エアコン付きのガレージがほしいです。
2
右サイド
しっかり映り込みます。
3
左サイド
各部のチリがおかしいです。
映っていませんが、左ドアのチリがおかしいです。
4
シルビアのエンブレムの劣化がヤバいので新調するか、磨いてエンブレムの塗装を剥がすか悩ましいです。
6
洗車前に駐車場前の砂を取り除きますが、下回り洗浄でこれだけの砂が取れます。
片道5分の通勤 1週間でこれだけとれます。
7
夜間撮影
8
夜間撮影
鏡面です。
9
夜間撮影
右サイド
10
夜間撮影
左サイド
11
ヘッドカバー下がスッキリしました。
12
車高調の減衰力のダイヤルは固着するので、洗車の度にまわしています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

明日の準備。2024.3.9

難易度:

埃落とし

難易度:

洗車(洗っただけ)

難易度:

ボディーカバーしてても・・・

難易度:

【備忘録】洗車、コーティング。2024.4.25

難易度:

洗車しました!じゃなくってw磨きました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちー助(゚Д゚)
洗車の仕上げでマキタブロアを使うのが良くないのかもです。」
何シテル?   07/20 22:26
プレリュード(BB1) レガシィ(BH5) コペン(L880K) スイフトスポーツ(ZC32) シルビア(S15)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト/フォグランプ i シリーズ ※車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 15:58:46
Motor Farm JB23 エアコンリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 07:48:32
不明 8000ルーメンLEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 06:29:46

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
スイフトスポーツからの乗り換え。 20代からずっと乗りたかったFRターボ 気付けば旧車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレリュードから乗り換え TS-RというNAのスポーツモデル もちろん5MT ボンネ ...
ホンダ プレリュード プレ (ホンダ プレリュード)
写真がないのでネットから拝借してます。 Si VTEC 4ws AT 8万キロ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
チャンピオンイエロー 6MT 純正エアロ リーガマックス シルビアと入れ替え 絶 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation