• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
瀬戸 昴の愛車 [その他 その他]
補助コンデンサ「レッドサンダーS」
2
材料は次の通り。<br />
<br />
・25V用電解コンデンサ(330μF, 470μF, 1000μF, 2200μF, 4700μF)…\831<br />
・安全ライト(ダイソー製)…\105<br />
・基板<br />
・フューズ(10A)<br />
・配線<br />
<br />
材料費は、合計で\1000程度ですね。<br />
<br />
コンデンサはより高温に耐えうるモノを使った方が長持ちします。<br />
フューズは、火事になるくらいの過電流を防止する目的で付けてるモノなので、別の容量のモノでもOkです。余ってるモノを使えばよいかと。<br />
配線についてですが、市販のモノはものすごく太いケーブル使ってたりしますが、最終的には1mmもないコンデンサの足とかフューズを通過したりするんで、普通のケーブルでOkです。今回はそこら辺に余ってた1.25sq(かな?)のケーブルを使いました。
材料は次の通り。

・25V用電解コンデンサ(330μF, 470μF, 1000μF, 2200μF, 4700μF)…\831
・安全ライト(ダイソー製)…\105
・基板
・フューズ(10A)
・配線

材料費は、合計で\1000程度ですね。

コンデンサはより高温に耐えうるモノを使った方が長持ちします。
フューズは、火事になるくらいの過電流を防止する目的で付けてるモノなので、別の容量のモノでもOkです。余ってるモノを使えばよいかと。
配線についてですが、市販のモノはものすごく太いケーブル使ってたりしますが、最終的には1mmもないコンデンサの足とかフューズを通過したりするんで、普通のケーブルでOkです。今回はそこら辺に余ってた1.25sq(かな?)のケーブルを使いました。
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
作業日 : 2006年12月24日

プロフィール

「今年のSUBARUニュル・チャレンジは2時間49分を残して、車両火災によるリタイヤで終了…
ドライバーが無事だったのが不幸中の幸い。
来年、また頑張って欲しい。
https://www.subaru.jp/nbr24h/
何シテル?   05/28 20:10
南の島でのんびりドライブしてます。                                                              ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 アンダーフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 20:46:48
有限会社 海の種 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 19:06:08
 
NPO法人 アクアプラネット 
カテゴリ:おきなわ
2010/06/10 18:54:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年の誕生日に納車されたインプレッサGC8。 WRX Type-R STi Ver ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
小さいながらもキビキビと動いてくれる、運転してて楽しいヤツw 近距離・街乗り・ラッシュ時 ...
その他 その他 その他 その他
愛車以外の整備・改造・作成法、写真などをココにUpします。 愛車の写真として載せてい ...
その他 その他 その他 その他
写真蔵。 ブログにUpするためだけに写真を保存してます。 お暇な方だけどうぞ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation