• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Funnelのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

オイル漏れしてほしくない

オイル漏れしてほしくない
オイル漏れの修理を諦めて手放したGP7なのですが、直噴に変わったとはいえGP7のエンジンとGT7のエンジンは同じなわけで、水平対向の宿命ですが何かしら手を打ちたいと考えています。

ネットを見ていると、液体ガスケットで直したり色んな記事を見ますが自分でそんな修理を出来るわけもないので、予防で写真の添加剤を使ってみました。

前回はエンジンコーティングを入れてみましたがあまり変化が無かったので、今回は真ん中の洗浄剤を使った後にオイルとフィルター交換を行って、その後にストップリークを使ってみました。

オイル交換の際に電装系も直してもらったので、バッテリーを外した様子でアクセルやブレーキの感覚が変わっていて、走行の比較はできないのですが、
オイルの最高温度が101℃でしたが、交換後は96℃までで止まるようになって一応洗浄の方は良くなったのかなと思います。

ストップリークの方は今漏れているわけではないので、もう5年後に漏れなければいいなという予防だけですが、精神安定的にまた壊れたら嫌だなという部分が少しでも楽になればと思います。

一応説明にはパッキンの硬化を防ぐとありますが、エンジンのパッキンがゴムなのか液体ガスケットなのかも分かりませんし、どうなるか分かりませんが何もしなくてやっぱり漏れたわとなるのも嫌なのでw

alt


alt


おわり。

Posted at 2024/05/12 20:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お手軽ガラス清掃を試してみました http://cvw.jp/b/2007403/48114730/
何シテル?   11/30 16:21
気付けば10年。放置なみんカラ。高齢者につきタイヤ交換が精いっぱいw 漏斗ではなく、空飛ぶビーム兵器のアレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56 7 891011
12131415161718
19 20 2122232425
262728 293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
エンジン故障のタイミングでDに偶然販売していた車を中古で購入しました。 オプションてんこ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル&初3ナンバーで、 慣れるまで安全運転中。 ※2023/12/15 オイル漏れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation