• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Funnelのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

ナビを新しくしました。

ナビを新しくしました。年末で忙しいというのに、楽天のセールでナビを衝動してしまい、取り付けていました。
噂のケンウッドの彩速ナビです。

迷彩ナビだと思ってたら彩速ナビでしたw

しかも風邪をひいているのに取り付けを強行したり、なんか知らんけど無理なことをやってました。

車を買った時に前ユーザーさんが最初から付けてくれていたナビがパナのHDDナビだったのですが、最初は良いナビがついててラッキーと思ったらタッチパネルの反応はズレてるしインターの表示はバグか知らんけど無表示だし音は出ないことあるし、良いのは音声案内のお姉さんの声だけだったりしてw

で、DOPのナビから市販ナビに付け替えるという経験をしたのですが、ナビを外したら結局オーディオレス仕様と同じでした。

ただし、バックモニターが純正品だったので電源ボックスが要るかと思ったのですが、バラしたらこんなのが付いていました。



どう見ても電源ボックスですね。
しかも、ACC配線とアースに繋がっているので、バックカメラは電源入りっぱなしということも判明しました。

リレーを付けてバックの配線に噛ませてオンとか出来無い事もないけど結局そのまま使ったり。
彩速ナビのバックカメラの電源出力に繋いでみたけど映らなかったし、テスターで電圧図るのも面倒くさいので元に戻しただけだったり。

なんとか年内には整備手帳にしたいところです。
Posted at 2015/12/23 19:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月06日 イイね!

車検と11月31日同時に

車検と11月31日同時にこの車に乗り換えて初めての車検です。
法定費用が5万ちょいと車検費用が5万ちょいで別々に払ったので11万は行かなかったのかな?

事前見積をした時に、例の11/31日問題を放置していたことをふと思い出して話をしたら3年経ってるのにMFDをタダで交換してもらえることになったので同時にお願いしました。

お店で「マルチファンクションディスプレイ」とか口走れないし、通じなかったら嫌なので、「真ん中の画面」と素人っぷりを発揮したしゃべり方をしたり。

交換してもらった結果、見やすくなったのは錯覚なのか、フォントが変わったような気のせいか。


で、作業がダルいのでスタッドレスも交換してもらいました。



ホントはまだ早いんですけど、年末なんて2~3回休みが来たらやって来るじゃないですか。
雪が降るギリギリまで待って寒いのに交換する気力なんて無いですw

んで、もう一つ以前に交換した青白いLEDが車検NGでした。



こんなやつ。
最初は明るかったけど、だんだん青みが増して暗くなってるなーと思ってて放置してたらバルブを2個買うはめにw

もし使えたらナンバー灯でもいいかなと思ってるけど、寒くなかったらレンズが固着してないか試しにやってみようかな。
Posted at 2015/12/06 14:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月15日 イイね!

田舎に帰ろう

田舎に帰ろう先週ですが毎年恒例のお墓参りに行ってきました。

ウチは諸事情で毎年10月後半なのですが、今年の10月は周りでいろんなことが起き過ぎて、いつものように移動できなくて、連鎖して私から皆さんに迷惑をかけてしまいました。

今日は束の間の休みですぐに年末突入といった感じでしょうか。

だいたい高速をぶっ飛ばしていくと、写真のパーキングで疲れて一休みとなります。
ここはいつも車が数台しか止まっていなくてトイレと自販機があるだけなのですが、僕的にはこの方が休まります。



特別共演、田舎の猫メス「りり」



次の日の帰り、土砂降りで視界悪すぎで、アイサイトが度々停止。

おみやげに生鮮食品をたくさん頂いて帰りました。

大体このイベントの時に家庭の事とかいろいろ考えるんだけど、ブログの公開範囲指定が出来たって書けない内容だなと思ったり。

Posted at 2015/11/15 10:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

なばなの里行ってきました。

なばなの里行ってきました。先週末なのですが、三重県にある「なばなの里」で17:30から行っているウインターイルミネーションを見に行ってきました。

昔の僕の性格的にはLEDが沢山点灯しているだけの所へ行くということはあり得なかったのですが、

無計画で何処かへ遊びに行こうというパターンが増えてきて、ネットでイベント検索して一位に出てきた所へ発車した結果がこれです。

結局、LEDディスプレイの仕組みとか音響や消費電力のことをずっと考えていましたw

人が沢山で背伸びして見る感じでしたがまぁまぁ写っているかな。

Posted at 2015/11/01 11:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目久々に投稿と思ったら、先々週投稿していました。

最近やけに忙しいというか、周りで勝手に色々な事象が起きすぎて時間の感覚がおかしいです。
たまの休みだけでは体が休まらなくて、そのまま平日の突入となりつつあります。

肩の痛みがおさまらなくて今まで買ったことのなかったアリナミンEXを買ってみました。効くのかなこれ。

で、その忙しい中。朝の出勤中に信号待ちでふと見たメーターがこんなだったので撮ってみました。

そういえば、バッテリー交換もしたっけ。
アイドリングストップが10秒ぐらいだったのか、信号が変わるまでもつようになりました。
ネタがないし整備手帳に書くかも。
Posted at 2015/10/18 17:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お手軽ガラス清掃を試してみました http://cvw.jp/b/2007403/48114730/
何シテル?   11/30 16:21
気付けば10年。放置なみんカラ。高齢者につきタイヤ交換が精いっぱいw 漏斗ではなく、空飛ぶビーム兵器のアレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
エンジン故障のタイミングでDに偶然販売していた車を中古で購入しました。 オプションてんこ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル&初3ナンバーで、 慣れるまで安全運転中。 ※2023/12/15 オイル漏れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation