• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coowanの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

パーツレビュー

2023年8月10日

FB / 古河電池 ECHNO IS UltraBattery IU-N-55/B24L  

評価:
5
FB / 古河電池 ECHNO IS UltraBattery IU-N-55/B24L
先日のナビ交換後に1時間程ACCで設定し終えてエンジンを始動しようとしたところ、何と言うことでしょう。バッテリー様が夏バテされて昇天されてしまいした。幸い自宅でしたので、速攻でバッテリー充電器を繋いでエンジン始動する事はできましたが、何気にトラウマの再来かと思うゾッとする出来事でした。
前回交換から3年弱、点検前などにたまーに充電してましたが、今年の夏の暑さに何となーく「バッテリーは大丈夫かなぁ」と思っていた矢先の出来事でした。
今回、意外とアッサリとバッテリーがあがってしまったことと一度バッテリーあがりしたバッテリーは充電したとしても性能、寿命的は怪しいと思っているので、今後、突然止まってもらっても困るので急遽交換することにしました。

STEPWGNの新車搭載バッテリーは古河電池のUN-55で、「UN-55」の「U」はUltraBatteryのことで、通常のN-55と外観形状は同じですがバッテリー内部の設計に独自技術が採用されているらしいです。

っが、「そうだ、どうせバッテリー交換するなら…」と、チョットだけ浮気心を出して、「形状が同じでUN-55より性能ランクの高いN-65やN-80などのバッテリーに載せ替えてもいいんじゃねぇ」って思いたちました。

ポピュラーなところの候補としては、
Panasonic CAOS Blue Battery N-N80/A4
GSユアサ ECO.R Revolution ER-N-65/75B24L
あたりでしょうか。
この中でもPanasonic CAOS Blue Battery N-N80/A4 (アイドリングストップ車用)は「みんカラパーツオブザイヤー殿堂入り」ということで多くの先達が交換されている実績もあり、性能ランクも高く候補としてはNo. 1でした。

そんな中、気になる情報も、…
STEPWGNはUN-55に最適化された制御になっているので、UN-55から他のものに載せ替えると充電制御への影響やアイドリングストップしにくいなどの思わぬトラブルが発生する可能性もあるかも…
他方、性能のよいバッテリーに交換するのだからアイドリングストップ時間が短くなるような心配はなく、純正にこだわる必要はない…という意見もあり悩ましいところです。

そんな折、古河電池がアイドリングストップ車用バッテリー ECHNO[エクノ]IS UltraBattery(アイエス ウルトラバッテリー)シリーズを充電回復性能と寿命性能を向上させ長寿命タイプとしてリニューアルし、アイドリングストップ車用バッテリーで最長クラスの36ケ月または6万kmの最長補償期間をつけ2022年12月1日から発売したとのこと。

寿命性能?

バッテリーの性能アップだけを考えればN-80への交換となるのですが、性能ランクは「始動性能」と「容量」から計算されるため寿命性能自体は性能ランクからは判断できず、メーカーによって性能の重点項目が違うため、N-55, N-65とN-80を比較した場合でも、寿命性能に重点をおいた設計をしているメーカーであればN-55やN-65の方が寿命性能がいい可能性もあり、N-80が寿命性能まで絶対にいいと言い切ることはできないらしいです。

ん〜、バッテリーもなかなか奥が深い…

っと言うことでバッテリー選択も悩ましいところですが、今回は、…

ビビりチキンハート野郎なので、
UN-55に最適化制御されているSTEP WGNなので、UN-55から他のものに載せ替えて充電制御への影響やアイドリングストップしにくいなどの思わぬトラブル見舞われたくない…

新しいモノ好きなので、
古河電池のECHNO[エクノ]IS UltraBattery(アイエス ウルトラバッテリー)シリーズが細かいことはよく判りませんが充電回復性能と寿命性能を向上させ長寿命タイプとしてリニューアル発売されたこととECHNO[エクノ]IS UltraBattery(アイエス ウルトラバッテリー) N-55は型番としてはN-55ですが、中身はUN-55と同じらしい…
っという理由から

古河電池 ECHNO[エクノ] IS UltraBattery IU-N-55/B24L

に交換することにしました。

ボンネットを開けた時にしか目にすることがないっというか、ほとんど見えないバッテリーですが、快適に少しでも長くベストな状態で乗り続けられるようにチャンとこだわりを持って交換できたと思うNEXTSTEPです。

純正品番 31500-TAA-505

関連情報URL:https://www.furukawadenchi.co.jp/products/car/is-urtrabattery.htm
  • 新旧比較
    っと言ってもケースのロゴマークの違いくらいで見た目は一緒…
  • バッテリー交換の時くらいしか見えない、手の届かないところなので…
  • この機会に周りもキレイキレイして…
  • 元通りにすると、バッテリーは見えなくなりました。
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

FB / 古河電池 / ハイグレードクラスカーバッテリー/FB7000

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:30件

FB / 古河電池 / 太端子変換アダプター

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:50件

FB / 古河電池 / FB

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:175件

FB / 古河電池 / FT-LA19LT

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:22件

FB / 古河電池 / FTX7A-BS

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:12件

FB / 古河電池 / FTX12-BS

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

CAPスタイル バッテリーターミナルプロテクター

評価: ★★★★★

RIBSTAR 7PK 1767L Vベルト

評価: ★★★★★

Sphere Light ヘッド/フォグライト用 LED

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS ニトリル背抜き手袋 L 10双組 A-386

評価: ★★★★★

不明 インテリアパネル(黒木目)

評価: ★★★★

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月10日 23:35
こんばんは〜、ご無沙汰しております🙇‍♂️

有り難い情報をありがとうございます‼️
とりあえずCAOSと思ってしまうところそのような不具合の可能性もあるなんて💦
参考にさせて頂きます😊
コメントへの返答
2023年8月12日 6:37
ご無沙汰です

あくまでも「可能性があるかも…」っていう程度で、CAOSはじめ他のバッテリーも多くの先達が交換されている実績もありますので問題なく大丈夫なんだろうなぁ…とは思いますが、適合外ということもあり、そこのところをどう考えるかというところでしょうか

私は、ビビりマンなので適合品を選びましたということです(⌒-⌒; )

プロフィール

「@MoMotaX さん

この度はお忙しい中お時間をいただきありがとうございました。
頂戴した物、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
また次回オフでお会いできることを楽しみにしております。」
何シテル?   02/19 10:46
できるところ、マネできそうなところからコツコツと… よりsimpleに、 よりsmartに、 さり気なく、 目立たないけど何かが、どこかが違う。 そんなNEX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 12.8インチ リア席モニター VM-221TY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 20:51:09
センターテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 01:24:36
ホンダ(純正) オートトランスミッションフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 20:06:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
よりsimpleに、 よりsmartに、 そして、さり気なくNEXTSTEP…
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
さり気なくNEXTBOX… (奥方さま専用チョイ乗りBOX) 相方車STEPWAGN ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
シンプル&スマートに...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation