• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月08日

ミチノクレトロカーズセッションに行ってきた。

ミチノクレトロカーズセッションに行ってきた。 ヤッシーぶろぐです。













日曜日、宮城県白石市のみやぎ蔵王白石スキー場で開催された、
「ミチノクレトロカーズセッション Vol.2」って言うイベントへ行ってきました。


こちらのイベントは、「高速有鉛」誌でライターとしても活躍している方が主催で開催されたイベントで、
今年のパルサー全国オフへ参加された、ふな@さん、どっこいショージさんも関東からお手伝いとして来られてたんで、
これは行きたいイベントだと思い、予定に入れてました。


出発の際、オイラと一回り離れたI−Rオーナーさんと合流して、
一緒に現地へ向かいました。





いや、これは想像以上にお腹いっぱいになったイベントでした。
台数は180台集まったとか・・・。
天気にも恵まれ、景色もなかなか良かったです。






ざっと、参加されてた方々の車をご覧ください。
今回は順不同です。





































その中で特に個人的に衝撃的だった車をご紹介します←



まず、スズキ カルタスのジオ・メトロ仕様。




初めてこの仕様は見ました。
マジでクールです。



続いて、マツダのファミリア アンフィニ。





知り合いのオーナーさんで、みん友のJR120XEさんのお友達の方なのですが、
先日寒河江ではいすゞ ジェミネットⅡ(レオーネバン)で出てた方なんですよね。
FCのアンフィニは有名ですが、ファミリアのアンフィニは珍しいです。



続いて、90系カローラの左ハンドル。



想定外の逆車ですよねw



続いて、次はシビック カントリーの左ハンドル。



これも珍しい。



そして130Zの左ハンドル。



これに乗ってきたのは普通のおじさまなのですが、
なんと娘さんが普段乗りで使用してる車だそうです(笑)



こんな珍車も。
ADバンとカローラバンの2ドア。



ADバンの2ドア、販売されてた記憶無いんですけどw



そして、コロナの5ドアのリフトバック。




会場でも、こんな車あったっけ?って雰囲気でしたねw



初代ハイエースのコミューターも。




これもホント珍しいです。



極め付けは、やはりパルサーEXAのコンバーチブルですねww



存在は知っていたのですが、ようやく今回車とオーナーのエクサーマンさんとお話しすることが出来ました♪


会場では、整備の専門学校からオートサロンで出品してた車と、
77年前のダッジが展示してありました。



しかも、郡山から自走で会場まで来ましたねw



みん友さんの車も←

まずは、ふじまさサンのランタボ。



この頃の三菱車の良さが最近分かるようになりましたw


そして、ふな@さんのロードスター。



分かる人には分かる、ミアータ仕様ですねw
素敵です♪





結局会場には最後までいて、お手伝いで来られてた方々と一緒に地元のレストランで夕飯を食べてました。





今回初めてお邪魔したイベントでしたが、
主催者さんの人脈や人柄とかもあって遠方からも多くの参加者が来られてたのかなって思いました。
ここ最近の旧車イベントは改造車とかの制限などがありちょっと硬いイベージがありましたが、
今回観てみてオーナーさんそれぞれの個性の出し方が面白いなぁと思った楽しいイベントでした。
イベント、出たいなぁw



お会いした皆様、絡んで頂きありがとうございました~。

本日のヤッシーぶろぐでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/08 03:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お昼はミニストップで♫
chishiruさん

6月平日ラーOFF終了しました。
クロちゃん@ZC33Sさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

ラーメングルメメモ(岡山市北区:山 ...
まよさーもんさん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年7月8日 3:32
こんばんは。
日曜日はお疲れ様でしたw
画像満載なレポートありがとうございます♪
コメントへの返答
2014年7月8日 12:28
遠くからお手伝い、お疲れ様でした~。

実は幻の開会式、オイラ主催者さんの写真撮ってましたw
秀樹感激はツボでしたね( ̄▽ ̄)ゞ

またお会いしましょう。
そのときは一緒にソフトクリームでもww
2014年7月8日 8:48
こんにちは♪
現着するなり早速のお声掛け有り難うございました(笑)

いつの日か、パルサーミーティングにお邪魔したいと思ってますが…(^-^;


せめて、また東北のイベにて沢山のパルサー並べたいですね(^-^)v
今後ともヨロシクお願いいたしますm(__)m


※画像リンクさせて貰ってよろしいでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2014年7月8日 12:34
今回はお話しさせて頂き、ありがとうございました。
一度お会いしたかったので、嬉しかったです♪
こちらこそ、今後とも宜しくお願いしますm(__)m

東北でもパルサーのイベントをちょこちょこ開催していきますので、
お時間が許す際は是非ご検討下さいね。
画像リンク、お気軽にどうぞ~( ̄▽ ̄)ゞ
2014年7月8日 12:55
あぶくまではどーもでした。

あそこの学校だったんですね。

また宜しくお願いします!タイヤ屋に来た時とかw
コメントへの返答
2014年7月8日 20:27
こちらこそ、どもでしたw

そです、あの学校出身ですよ。
卒業してから、やたらと規模が大きくなり、
当時新任で入った先生も今では上から数えた方が早いみたいですしw

また今度、ゆっくりお話ししたいですね♪
2014年7月8日 19:26
こんばんは

レアな車満載のイベントだったんですね。
お疲れ様でした。
来年は是非見に行きたいイベントですね。


コメントへの返答
2014年7月8日 20:31
結構、関東からも参加者が多くて、
カローラの2ドアバンで来られてた方は、
奈良から参加してたみたいですw

遠征してみる価値があるイベントかもしれませんね。
是非、東北へ♪
2014年7月8日 21:50
はじめまして。

ブルをキレイに撮影していただいてありがとうございます♪

オールジャンルで楽しいイベントでしたね。
コメントへの返答
2014年7月8日 22:02
はじめまして~。
コメント、ありがとうございます♪

U11ブル、撮ってて思いましたが、
凄く綺麗で正直驚きましたよ。
うちの親父はその後のU12ブルを長年乗っていました♪

今回は改造の規制も無かったんで、
いろんなジャンルの車が観れたので見学してるこちらも楽しかったです♪
2014年7月9日 6:55
おはようございます。

はじめまして、僕のグロリアを掲載して頂きありがとうございます。

どこかでお会いしましたら宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年7月9日 20:11
初めまして~。
コメント、ありがとうございます♪

素敵なY30ですよね。
フェンダーミラーってとこもナイスだと思います。

自分と同じ県在住の方ですし、
おそらく年内のイベントでお会いするかもしれないですねw
その時はよろしくお願いします。
2014年7月10日 10:06
はじめまして。

私のシティの画像が嬉しくてコメント
させていただきました!
コメントへの返答
2014年7月10日 20:16
初めまして!
コメント、ありがとうございます♪

あのシティのオーナーさんでしたか!?
THE BEST OF `80sの受賞、おめでとうございます。
あれはホイールのチョイスなどもバッチリですよね~。
見学のつもりでの参加がエントリーで、しかも受賞。
素晴らしいです♪

今度、どこかでお会いしましたら声かけさせて下さいね。

プロフィール

「他のSNSには告知してて、みんカラにはまだお知らせしてませんでしたが、
5月3日にパルサー全国ミーティングを開催します。
詳しいことはリンク先をご覧ください。

https://www.facebook.com/pulsaralljapanmeeting/
何シテル?   04/22 22:18
ヤッシ~です。 ま、こちらにもお邪魔いたしますw 全国MTGや各クラシックカーイベント、レース等で皆様お世話になってますww 愛車はパルサーGTI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

そよ風パークイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 07:25:43
ダイハツ シャレード ネコマソ1号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/17 12:12:28
ニスモの新社長が乗る、まさかの愛車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 21:16:11

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤メインで購入した一台。 買った当初は赤だったのですが、 お約束のリアメンバー周りの腐 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
社会人に入って、初めて買った車。 オイラの手元に来て14年目。 今までさまざまなトラブル ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
学生時代に友人のお父さんから頂いたバイク。 もう、13年以上維持してます。 エンジンはい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation