• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月23日

MT乗りのあなたにおくる燃費向上作戦(その11)

くだらない私のブログを読んでくださるあなたにおくる、
雑誌や他のページにはない燃費向上方法を、
このブログであなただけに教えます。

その11.ある燃費向上商品の話

少し前の話になりますが、2008年2月、公正取引委員会が出した排除命令です。
燃費向上をうたった商品が、合理的な根拠がないとされたものです。
中には、カーグッズ・オブ・ザ・イヤー受賞商品も含まれています。カーグッズ・オブ・ザ・イヤーって何なのよ(笑)
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h20/feb/08020801.html
不当景品類及び不当表示防止法という法律があります。わかりやすく解説すると、商品・サービスの内容が事実と相違して、 実際よりも優良であると誤認させる、他社の商品・サービスよりも優良であると誤認させることを規制する法律です。
本当に燃費が向上する商品であることを公正取引委員会に認めてもらえれば、排除命令は撤回されます。

これらの商品がインチキかどうか、本当のところはわかりません。もしかすると効果があるかもしれません。ただ問題なのは、メーカーが公正取引委員会からの資料提出の求めに従い資料を提出したものの、合理的な根拠を示すものとは認められないと判断されてしまった点です。
排除命令を受けると、メーカーは該当する商品の販売ができなくなり信用を落とすことになるので、本当に合理的な根拠があれば、それを何としてでも示すはず。
それが示せなかったということは、効果が合理的、科学的に証明できなかった、ということになります。
排除命令を受けたメーカーの中には、今では廃業した会社もあります。
笑えるのは、こうした排除命令対象の商品を検索してみると、「燃費が良くなった」というユーザーの声が多く見つかることです。
何を判断し、信じればよいのか、私にはよくわかりません。
やっぱり燃費向上は宗教だ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/23 22:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

存在感あるねぇ…
porschevikiさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「未だに古さを感じない走り http://cvw.jp/b/2008770/39118582/
何シテル?   01/03 22:30
tttt12です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation