• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月03日

12ヶ月点検(初回)

12ヶ月点検(初回) 先日、12ヶ月点検に行ってきました。
お決まりの点検項目+女房殿が「後方からカタカタ音がする」と伝えてあった件を対応して貰いました。

後方からの音は・・・スペアタイヤの留め具が緩んでいたとか (^^ゞ

ワイパーブレードを交換すると言うので「純正はビビるので要らない」と伝えると「新車時に装着されているのより良くなっていると思います」との事。
結局、交換せずに貰って帰りました。

さぁ、どうしよう?
毎年貯まるのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/03 13:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

某地域拠点病院で
パパンダさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年6月3日 14:02
こんにちは。
私のザビより3ヶ月ほど若いですね。
私はサービスプラスとやらを買いませんでした。だから無料12ヶ月点検だけであとは納車時におまけしてもらったフィルターとネットで買った504を持ち込みました。
ワイパーブレードですが鳴きの問題で社外品をつけたのですが、これがまた油膜が酷くすぐにやめました。ネットで純正のゴムだけの部品があることを知り販売店に行くと在庫があり即出してくれました。古い型番でザビには適合とはなっていないということでしたが全く問題なく装着できました。
このブレードがなんともザビに相性が良いのか交換後まだ鳴きは発生していませんし綺麗に拭きとってくれます。おまけに社外品を買うよりはるかにお安いのでおすすめです。
1KO955429 1000円ちょっとでした。
コメントへの返答
2016年6月3日 16:48
こん**は。
日産のサービスパックも利用していましたが、期間完了前に乗り換えてしまうので無駄になっていました。
今回は?と思ったらサンルーフ等を含み全額値引きに入っていましたので。

エクスに付ける予定だったBOSCH Aerotwin Multi を付けましたが、こちらは全くビビリの発生は無いので、今回は交換しませんでした。

その内に、一度装着してみようかな。

ビビリ防止剤はどうなんでしょうね?
2016年6月3日 14:54
こんにちは(^○^)
オイラのザビは運が良かったのか、ワイパーのビビリがまったくなかったのですが、多いみたいですね…ゴムよりガラスがダメとか聞いた事もありますが、困ったもんですね〜(^◇^;)音は大したことが無くて良かったですね♫
コメントへの返答
2016年6月3日 16:56
こん**は。
当たり外れは運なんでしょうね。

コーティング剤がガラスに掛かったり、撥水剤も影響があると思うのですがどうなんでしょう。

私が乗る時は、後部に55Kgの犬が乗るので押されて鳴らなかったみたいです。
女房殿は通勤や買い物時に、結構気になっていたそうです。

緩んだのか?、閉め忘れか?
単純な原因で良かったです (^^ゞ

プロフィール

「[整備] #ジムニー 今年も・・・車検 (^^♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/200906/car/2525701/8217241/note.aspx
何シテル?   05/04 15:59
  愛犬と共に、日々過ごしています 名前は ゆき 犬種は グレートピレニーズ (♀) 体重は 50kg前後・・・増減有り 自動車関係に従事、リタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
急遽 福祉車両が必要になった。 使い勝手重視で選択したら・・・人生初トヨタ (^^♪   ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
  2018年2月10日  日産モコから、JA22W-2型 フィッシングマスターに乗り換 ...
カワサキ W175SE カワサキ W175SE
  35年振りに急に乗りたくなりました (^^♪ 動き出してしまえば安定して乗り易いビッ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
タイヤ付き・・・等

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation