• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月05日

国民健康保険の申請

 
ゆきの介護も一段落したので、チョットお出掛けしました。
行き先は市役所ですが、合併前も後も・・・初めてです (^^ゞ
11月末で社会保険が失効したので、国民健康保険の申請に行ってきました。

社会保険の失効証明書を出して、住所・氏名等を記入して完了。
保険料の支払い月の説明を受けて、新しい国民健康保険を受け取る。


あらっ・・・国民健康保険証って、「紙」なんですね。

「紙なんですか?」 って聞いてしまった。
「そうです、ズ~~ッと 紙なんです」 (^^ゞ


紙でもいいんだけど・・・


入れてくれたビニールケースだと、財布のカード入れに入らない (-_-;)
不便極まりないカード?です。




余命幾ばくもないのは承知だけど、何とか成らないものでしょうか。


本日から、本格的に終活が始まった気がします。

 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/05 11:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年12月5日 11:43
愛犬が回復基調のようで何よりです。良かったですね。
国保の紙って昔の大きな折りたたみの紙なのですか?あるいはカードと同じ大きさだけどプラでなく紙ということでしょうか?
早期退職したときに国保に加入し多大なる保険料を払いましたが60歳になるときに会社から特例退職とかで再び会社の保険に加入、その時も大きな紙でした。昨年だったかやっとプラのカードに替えてくれたので今は家族単位になって便利になりました。
あと数年でまた後期高齢者保険、家族は国保に変更となりまた会社の保険から外れます。日本はなんでも細かすぎるのと制度自体がややこしいのが多いですね。国として社会生活するための税金、保険、年金の制度は学校で勉強させればよいと思うのですが。
コメントへの返答
2017年12月5日 22:36
有り難う御座います。
発祥10日目、未だフードは食べずに 今日リンゴを少し囓っただけですが・・・根気比べです。

折り返さないカードサイズの「紙」です。
なんで国保は「紙」なんでしょうかね タダでは無いのに。

フルタイムで継続雇用であったなら、国保に切り替わるのは来年だったのですが、最後の1年は週3日出勤に替えた為に64歳で切れ、2年間の社会保険継続となりました。
例の28万円の壁?の影響です (^^ゞ

なんともややこしい制度ですね。
若い内に勉強しても、関係ないや・・・で覚えていないかも知れませんが、教育の一部として覚えて貰うのもいいかも知れませんね。
制度改革で、なんとかしろ~ となれば。



プロフィール

「[整備] #ジムニー 今年も・・・車検 (^^♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/200906/car/2525701/8217241/note.aspx
何シテル?   05/04 15:59
  愛犬と共に、日々過ごしています 名前は ゆき 犬種は グレートピレニーズ (♀) 体重は 50kg前後・・・増減有り 自動車関係に従事、リタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
急遽 福祉車両が必要になった。 使い勝手重視で選択したら・・・人生初トヨタ (^^♪   ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
  2018年2月10日  日産モコから、JA22W-2型 フィッシングマスターに乗り換 ...
カワサキ W175SE カワサキ W175SE
  35年振りに急に乗りたくなりました (^^♪ 動き出してしまえば安定して乗り易いビッ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
タイヤ付き・・・等

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation