• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamu2のブログ一覧

2021年08月06日 イイね!

バッテリーチャージャー壊れる "(-""-)"

 昨日 ティグアンのバッテリー交換と同時期にアイドリングストップ対応の充電器を購入して 1年と4カ月 ・・・ 壊れました "(-""-)"   BAL の 2704 というチャージャーですが、電源入れても何も表示しません。購入して6回目です "(-""-)" バッテリーに繋いで電源を入れると充電率 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/06 19:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具整備 | クルマ
2019年03月23日 イイね!

コンプレッサーのフィルターは?

 以前にコンプレッサーを物置から引っ張り出し、外置きにした際の画像について、エアーの取り廻しを聞かれたので載せてみます。 その際の画像は・・・   なんだか良く解りませんね (^^♪ 撮りなおしてみました。    これも良く解りませんが (+_+) 圧力スイッチの手前側カプラーは増設タンクへ接 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 14:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具整備 | クルマ
2018年11月23日 イイね!

ジャッキスタンドが・・・

 借りたら返すのが当たり前だと思っていたのですが・・・  愛用?の国産ジャッキスタンド(ウマ)が戻って来ました。2脚セットではなく、1脚のみ (+_+) 外に置きっぱなしにしていたら、無くなっていたとの事。性格にも依りますが、ヤツには『次は無し』とだけ伝えておきました。  さて、お気に入りであって ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 15:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具整備 | 日記
2018年01月31日 イイね!

スネークカメラ

 終活に向けて、断捨離も順調に進んでおりますが・・・先日キャンプ仲間から、ランタンを譲って欲しいと言われたので渡す前に整備点検を始めました。    嫁いで行くのは、右端のノーススターと赤タンクの200Aです。全分解して組立・点灯を確認し、引き渡しが完了しました。この2つは昨年に 整備済みでしたので ...
続きを読む
Posted at 2018/01/31 15:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具整備 | 趣味
2018年01月20日 イイね!

エアーバルブの交換と・・・

 キャンプに行かなくなってから出番の少ない 我が家のラジフラです。時々 仮置き台等にも使いますが、この時期は活躍します。 ※この時は、大豆の選別中    右手にピレニーズの「ゆき」のリード、 左手にこのラジフラを牽いてGSまで灯油を買いに行ったり、古紙を積んで近くの製紙工場に 散歩がてら出掛けま ...
続きを読む
Posted at 2018/01/20 18:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具整備 | 日記
2017年05月10日 イイね!

捨てられちゃった (-_-;)

長年愛用してきたツールロールが捨てられてしまった。 頂いた頃は薄茶色だったのですが、20年を経てヤレたいい味わいになったの ですが ・・・ デッキの手すりに陰干しして置いたのだが、アラッ 見あたらない? それとなく女房殿に聞いてみると「昨日ゴミの日だったから出しといた」・・と。 「汚いし、ボロだ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/10 23:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具整備 | クルマ
2017年04月29日 イイね!

荷車の整備

  こいつを連れて、近くのGSに灯油を買いに行ってきました。 もうそんなに使わないと思われるので、18L 1缶だけですが・・・ 2年程前までキャンプ専用でしたが、普段は灯油運搬やゴミ出し用の荷車と 化しているラジオフライヤーです。 こぼれた灯油や汚れが目立ったので、拭き取り・コーティ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 15:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具整備 | 日記
2017年04月09日 イイね!

エアーチャック

モコの洗車後にタイヤのエアー圧を計ろうと、デュアルヘッドチャックに 繋いだところ、コイルホースが割れて漏れていました。 古くなって硬化した様です。 エアーチャックはこれだけなので、買いに行くとエアーゲージ付きのチャック ガンが850円で売っていました。 店主に精度を聞くと「これは以外と出てま ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 15:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具整備 | 日記
2017年01月09日 イイね!

工具「箱」の整理

工具「箱」の整理
昨年末に 重複した工具・二度と使わないだろうと思われる工具類と工具箱を廃却処分したのはいいのだが、作業台上に起きっぱなしになっていた工具を整頓する為にツールキャビネットを購入。 キャビネット内には、大きめで重い工具やエアーツール類、上のボックスには汎用と専用工具に分けて収納した。 安くて華奢な ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 14:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具整備 | 趣味
2016年05月14日 イイね!

ハンダコテの着火が・・・

ハンダコテの着火が・・・
コードレス・ハンダコテが着火しなくなってから2年ほど放っておいたのですが、流行の断捨離でもしようかと思い立つ・・・でも、その前にメーカーのhow toを見てみる事に。 すると、以前には見つけられなかった「着火しない原因と対策」が掲載されていました (^^ゞ 指南書の通りに実施すると、しっかり着火 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 21:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具整備 | その他

プロフィール

「[整備] #ジムニー 今年も・・・車検 (^^♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/200906/car/2525701/8217241/note.aspx
何シテル?   05/04 15:59
  愛犬と共に、日々過ごしています 名前は ゆき 犬種は グレートピレニーズ (♀) 体重は 50kg前後・・・増減有り 自動車関係に従事、リタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
急遽 福祉車両が必要になった。 使い勝手重視で選択したら・・・人生初トヨタ (^^♪   ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
  2018年2月10日  日産モコから、JA22W-2型 フィッシングマスターに乗り換 ...
カワサキ W175SE カワサキ W175SE
  35年振りに急に乗りたくなりました (^^♪ 動き出してしまえば安定して乗り易いビッ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
タイヤ付き・・・等

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation