• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamu2のブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

ジムニー 塗装準備

 

一昨日塗料が届いたので、準備を始めました。

バンパー・グリルを外してから、軽く足付け・・・

 

ボンネットとルーフのシワシワ?なクリアーを落とすのに時間が掛かります。

その後、マスキングしました。

  

alt
 

 

側面の僅かな凹み修正と、22年もののシールを剥がします。

 

alt
 

 


届いた塗料は「ローデシア・ブラウン」、まっちゃ50さんと同色でした。

 

alt

 

購入したのは、塗料とシンナーと刷毛です。

その他は、近所のDIY店で。


取り敢えず、刷毛塗りがどんな感じになるのかグリル内を塗ってみました。

 

alt
 

 

結果、スプレーガンで噴く事に・・・予定変更です (^^ゞ

 

alt
 

 

急遽、3年前に親戚の物置を塗装したガンを借りてきました。

分解・清掃して使えるまでに2時間も掛かったので、本日はこれまで (-_-;)

 

オマケにミッチャクロンモドキの定着剤も頂いてきました。

トルエン溶剤なのでどうかな? メガネ・マスクは必須です。

 

明日の天気予報は芳しくありませんが・・・  問題は風ですね。

今週中には、仕上げたいと思います。 

 

Posted at 2018/02/28 18:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年02月21日 イイね!

稚エビが増えた・・・

 

最近、構ってやれていないミナミヌマエビ達ですが、産まれた稚エビ達の

第三群?が目立ちはじめました・・・画像では見えないかな?。

ほとんど点にしか見えません (^^ゞ

 

画像の大きい2匹が第一群で、チョット小さめが第二群です。

 

alt
 

  

10平方センチの範囲に22匹の稚エビが居ます 水槽全体で、200匹超 (^.^)

 

水槽奥側のガラスの藻は除去していませんので、エビ達が良く食事?

しています。 

水槽の手前・左右の藻は掃除しているので、殆どくっ付いていません。  


現在、卵胞している親エビが6匹。

水槽設置から2ヶ月半 そろそろメダカを入れたいのですが。

 

Posted at 2018/02/21 22:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水槽 | ペット
2018年02月21日 イイね!

リコール完了とクリップ受け取りと・・・

 

スズキ自販へリコール対応と注文してあったクリップを受け取りに行って来ました。

 

右が、フロントグリルの受けクリップ 4個です。

左が、リコール済みの車両整備書。

 

alt

 

 

リコールの結果は・・・

 上が、対策前の赤色が褪色したカバー

 下が、対策後の新しい真っ赤なカバーです

 

スモール点灯ですが、対策前の方が視認性が良さそうに見えます (^^ゞ

 

alt

 

 

クリップは全塗装後に、ハマー風のグリルと一緒に交換の予定です。

 

そして、追加した注文品。

 

alt
 

 

備忘録として・・・

 

ATのオイルパンとドレンのガスケットを注文してきました。

1.品名:ガスケット.トランスミッションオイルパン

  品番:24784-85500

  単価:1.300円

2.品名:ガスケット(12X16.7X2)

  品番:09168-12009

  単価:80円

 


Posted at 2018/02/21 13:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車両 | 日記
2018年02月19日 イイね!

ジムニーのクリップ注文 と リコール

 

先日バンパー交換した際に、フロントグリル・フックのクリップが割れたので

近くのディーラーに出向きました。

 

全部交換するので 「4個ください」 と伝えると、 『車検証を・・・』 と言うので

渡したところ、 『リコール対象車なので、クリップの受け取りと同時に作業

させて頂きます』 との事でした。

 

『テールランプ・レンズの交換なので10分ほどで済みます』 とか。

平成17年12月8日届出の「予見性リコール」ってのですね。

 

新しそうな綺麗なヤツに替えたのに・・・赤が褪色した古いのに戻しました。

また、予備品が増えます (^^ゞ

 

明後日にクリップの受け取りと、リコール対応に もう一度出向きます。

クリップの価格は、4個でtax込み \475 でした。 


alt
 

 

 

序でに、デフとトランスファーのオイル交換費用を聞いてみましたが、

1万円だそうです ディーラーならこれくらいが相場でしょうかね。

 

Posted at 2018/02/19 12:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

ジムニー 納車

 

本日、納車完了 (^^ゞ

 

昼過ぎ、モコと入れ替えに受け取ってきました。

2週間前 ジムニーを見掛けて試乗した際にマフラーからの白煙と過給圧が

足りないので、「治ったら受け取ります」と伝えてあったのですが・・・

 

可成り、納車前整備(部品取り寄せ)に時間が掛かった様です。


 

整備内容:

1.リビルトタービンに交換

2.リビルトSVCに交換

3.エキゾースト・マニホールド 新品交換

4.プラグ 新品交換

5.バッテリー 交換

6.ワイパー 交換

その他・・・分解・整備・ガスケット・油脂類交換等

 

追い金一切無し、車屋さん 儲かったのでしょうか?

※モコさんが、下取り価格の2.25倍で展示されていたので売れれば儲かるんでしょうね (^^ゞ

 

結果:

白煙無し、タービン加給OK、オイル漏れ無し。

ATの変速も全く問題く、サスのヘタリも感じません。

 

 

任意保険切り替えも、そのまま継続で済みました (^^ゞ

心配していた事は全て無くなり・・・後はイタズラするだけです。

 

これから町内のお通夜・明日は葬式で手を付けられませんが・・・

今年度の組長の役目も もうすぐ終わりなので、ボチボチ始めます。 

 

 

   走行距離: 177.089km からのスタートです (^^ゞ

 


 

Posted at 2018/02/10 15:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジムニー 今年も・・・車検 (^^♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/200906/car/2525701/8217241/note.aspx
何シテル?   05/04 15:59
  愛犬と共に、日々過ごしています 名前は ゆき 犬種は グレートピレニーズ (♀) 体重は 50kg前後・・・増減有り 自動車関係に従事、リタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18 1920 21222324
252627 28   

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
急遽 福祉車両が必要になった。 使い勝手重視で選択したら・・・人生初トヨタ (^^♪   ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
  2018年2月10日  日産モコから、JA22W-2型 フィッシングマスターに乗り換 ...
カワサキ W175SE カワサキ W175SE
  35年振りに急に乗りたくなりました (^^♪ 動き出してしまえば安定して乗り易いビッ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
タイヤ付き・・・等

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation