• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめ小豆の愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2012年3月10日

足回り交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
備忘録がわりに,足回り交換時のメモをのこしておこうと思います.
ほとんど友人が主導してやっていただいたので,たぶん次にコレ見ても一人では出来そうにないですが…

2
まずはフロント仕様.
・ショック…KYB CM5A用
・バネ…純正 CP9A(TME)用
・アッパーマウント…ラリーアート製 CN9A用品
・バンプラバー…純正 CM5A用

アッパーを換えるのであれば,CE9A用も使えるようです.
リアがCE9Aだったので,そっちに統一すれば良かったとちょっと後悔.
3
手順メモ.
左右がわからなくなるので,一度に両方やらないこと.
・アッパーマウントのナット3本を緩める
・ABS&ブレーキラインを外す
・ロアアームのボルトを外す
・緩めたナット3本を外す
 →ストラットASSYが外れる
・アームが落ちるので,ウマや針金で支える

・スプリングコンプレッサーでバネを縮める
・バネがフリーになったのを確認(重要!)し,
 アッパーマウントのセルフロックナットを外す
 →再使用しないならインパクトで一発!
・バネを取り外す(ペイントの上下向きに注意)
・バンプラバー&ブーツを外す
 →一体型じゃなかった.

取り付けは逆の手順です.
セルフロックナットは友人がやっていて,
どう締めたか覚えてません…
4
右がCM5A純正.
左がCP9A(TME)純正.

…なんでこんなにバネ長違うの(´Д`;)

ちなみにこれでもバネは遊んでいません.
CM5Aはプリロードかかりすぎ?
バネレートはあんまり変わっていないようで,
ちょっとがっかりです.
5
続いてリア仕様.
・ショック…KYB CE9A用
・バネ…純正 CP9A(TME)用
・アッパーマウント…再使用
・バンプラバー…再使用

今回在庫が無くてリアショックはCE9A用です.
ちょっと心配でしたが,本当に無加工ポン付けでした.

手順メモ.
・ロアアームのボルトを外す
 →ショックの他に,アームのボルトも外さないとショックが引き抜けません.
・アッパーマウントのナット本を外す
・アームを無理やり下げて,ショックを抜き取る

ショックASSYの分解はフロントと同じ.

取り付けは逆の手順ですが,アーム&ショックのボルトの本締めはアーム部分にジャッキをかけて1Gにした状態で締めます.
6
右がCM5A純正.
左がCP9A(TME)純正.

…フロント以上に長さが違う(´Д`;)

さすがにリアはジャッキアップ状態でバネをゆするとガタがあります.
上下方向には遊んでないからOK?
激しいコーナリングでリアが浮き上がったときが心配です.
7
車高は前後ともに1~2cmくらい落ちました.
インパクトは薄いものの,下品にならない程度に落ちてくれたので,まぁ満足です.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「紙のボンネット http://cvw.jp/b/200926/47785848/
何シテル?   06/16 21:41
車ブログということでみんからを始めたのですが、最近は日頃のつぶやきや弓道のこと、いろんな記事がごった煮の生活ブログと化しています。 TwitterやFaceb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JMRC栃木茨城 チャレンジクラスに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 22:32:22
モノホンらしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 22:34:07
台風の進路が心配… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 00:02:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023/10 悪路にて。 インプに代わるメインカーとして購入。 初のスライドドア、A ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023/3 晴天の河川敷にて。 もはや絶滅危惧種と化したハイパワーAWDセダンを売っ ...
日産 モコ 日産 モコ
妻の愛車 兼 私のゲタ車です。 ・WRXでチョイノリするのに嫌気がさした ・MTなので ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
人生で一度くらい、本物のスポーツカーに乗ってみたい。 という思いから、壮大な無駄遣いに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation