• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sky2048のブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

ガラスモール番外編

色々訳あり今後のことも考えて使える物は使おうという流れに発展 今回はライトエースバン(タウンエースバン)のフロントガラスモールを購入 長さは2700mm位 あてがって検証しました。 32(4ドア)のモールを用意する場合は一本物のモールであれば2700mm以上あれば足りると言うことが分かった ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 12:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

ただのぼやき

究極的に何のホイルが良いのか迷ってしまう 気に入ったホイルは沢山あれどキャリパーとナローフェンダーと車高の関係上限られてしまう これが良いって思って買ったら数年で新作とか出てデザイン、サイズ的に今欲しいと思う物が出て来る 実際に買ってみないと分からない物が多いけど 今更だがpf06のハイパ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 17:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月14日 イイね!

今年

今年の出来事をまとめてみる 4月頃…MTミッション交換そのごワイパーリンクで沼り偉い時間を使う。 MTミッションに関してはOHよか新品入れた方が安上がりの可能性も? まぁ流用なので何とも言えないですが… ワイパーリンクも樹脂部分を破損すると取り換えがきかないので1本はまさかの現行キャラバンか ...
続きを読む
Posted at 2024/12/14 16:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月17日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!
10月13日でみんカラを始めて11年が経ちます! もう11年なんですね これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2024/10/17 21:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月17日 イイね!

流用 何かいいものはないのか

r32の4ドアのガラスモールで苦労 私の直感がこれを使えば良いのではとガラスモール流用ネタの一つの答え? 色々な車種のモールが多分使えるであろう事は分かっていても、その流用元の車種を公開している人は居なく色々買い漁った割りに1番安い部品でトヨタのサクシード、プロボックス系のフロントガラスモールが ...
続きを読む
Posted at 2024/10/17 20:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

セミレストアぽいような

全塗装をついに行いました(現在進行中 どうしても屋根のクリアは25年経過すると白くなりはじめる傾向にあるみたいで30年経過すると屋根全体が剥離された状態にまで悪化します。 フロントフェンンダー内部からヒンジ周辺をメインに防錆処置等 実のところガラスを外す外さないで悩みどこでしたがモール部品等出 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 18:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月07日 イイね!

キメラ

まるでキメラのように他の車種から流用している というか流用できる方がすごい いつか来るであろう故障に備えるのも一苦労 遊びだけど遊びじゃない 無いのなら 流用しよう 他車部品
続きを読む
Posted at 2024/06/07 20:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

使えるけど

ホンダ cf4車速センサー端子腐食でメーター不動 良くあるトラブルです 廃盤のため純正は手に入りません。 プレリュードの流用ネタもギアホルダーが出ないので使えません。 社外の同じ形状の中華系車速センサーはピニオンギヤ入れ替えにて使えます 多分プレリュードも一部シビックもアコードもトルネオも使 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 13:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月25日 イイね!

ミッションについて

情報が揃ったので書き出し hcr32にer34(RB25DE)モデルの71cミッション(32010-AA100)を流用する場合は配線カプラーを合わせるだけって結果になりました。私から見れば100%ボルトオンですね サーキットとか走るなら4駆の30AにFRアダプター付けたり25用30Aとか使う方が ...
続きを読む
Posted at 2024/04/25 19:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

多分 あまりあてにならない

32にER34(NAの71C)ミッション流用での暫定結論は95%ボルトオン ギア比は同じなので純正ギア比を求めるならこれ一択 ナニシテルだと我に返るも引き返すこと出来ぬ 実質新車になるのでヨシッ❤️ あくまでも現状把握している事 コネクターが違うのでミッションか車体に合わせる ホースが無 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/23 20:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お節介な側面があるのですが余計なお世話になっていたら申し訳ないと思うこともしばし」
何シテル?   06/15 21:48
ゆるりとやってますん Σ( ̄□ ̄;) 集大成です G@P90mmとは自分の中でのテーマです。 車検が通る範囲でカッコいいを目指してます。 方向それ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) S15ミラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:24:47
ドアロックアクチュエーター交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:12:51
水温センサーカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 08:49:03

愛車一覧

日産 スカイライン もどき (日産 スカイライン)
めっきり置物に 乗るのが楽しいではなく、維持するのが楽しいに変化している・・・あぁ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation