• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月20日

2016年1月のあれこれ ~導かれしキャデマニア編~

2016年1月のあれこれ ~導かれしキャデマニア編~ ブログを再開することにしたものの、数か月の間に画像が溜り過ぎて、もはや整理が追いつかない32でございます。

さてそんなわけで、今更ですが1月の出来事からアップしていきます。

1月某日、何かの用事でブロアム君で東京まで出かけた際に、急に名古屋名物カレーうどんが食べたくなったので、天王洲の近くのシーフォレストにある若鯱家に行く事にし、車を駐車場に入れようとしたのですが、何故か施設の駐車場にしては雰囲気が違うなぁ・・・・と思いながらも入庫。



やたらと時間利用の駐車エリアが限られているので、どうやら自分はシーフォレストの駐車場と隣のビルの駐車場を間違えて入庫したらしい・・・・・・

やっちまったぁ~
これじゃあ駐車サービス受けられねぇー(←自業自得)


と、落胆していたところ、すぐ傍の指定駐車エリアに現行のキャデラックATSクーペを発見したので見物。


初めて本物を見ましたが、なかなかカッコ良い。


キャデマニアで単純な自分は、まぁATSクーペも見れたから、駐車サービスの件は良しとしてカレーうどん食べに行こうと、エレベーター乗り場に向うことに。


すると、さらに驚きの光景が・・・・・








!?

現行キャデとコルベットが何台も居るじゃないですか!!





さらに他にも現行GM車が居る!!




一体なんなんだ此処は!?


そう言えば、さっき駐車スペースにGMJと壁に貼ってあったので、これはひょっとしてGMジャパンのビルなのかと思ったら、エレベーターホールの入居企業リストには載ってないし???


もしや現行GM車の桃源郷なのか(大げさ)
※後で調べたら、さらに隣のビルに、やはり入居していました。


偶然、自分が間違えたにせよ、新年早々此処に導かれたのは、日頃からのキャデマニアっぷりを神様が見ていたからに違いないと確信(バカ)



そんなこんなでご機嫌モードで目的の若鯱家に到着~♪


さっそくカレーうどんを・・・


ん!?

・・・・・・・・・・・・

気分が良かったので、名古屋コーチンのなんたら・・・とノンアルコールでスタート(笑)

もちろん名物カレーうどんも楽しみましたよ。


ん!?


・・・・・・・・・・・・


今度はカレーうどんより隣の親子丼の方が大きいような・・・・
きっと気のせいです(笑)




さっきのキャデラックATSのように、車もカレーうどんもダウサイジングな時代です!!



・・・・・・・・





そんな訳ない!!



すみません。若鯱家の名誉の為に言うと、カレーうどんを食べに来たのに、名古屋コーチンの親子丼が美味しそうだったので、カレーうどんはミニにしてしまいました。



さて、若鯱家も堪能し満腹~のはずですが、さらに久しぶりにバーガーキングを発見したので、ちょっと寄ったら、なんと「KING collection」と言うワッパーより大きいシリーズを展開しているじゃないですか!


※撮り忘れたのでwebからイメージ画像を拝借

これはキングを目指す者(どこが)としては避けては通れないと思い、若鯱家で食べた直後なのにBIG KING5.0のセットに挑戦(爆)


いや~食った食ったで今度こそ満腹~新年早々、デブ活もしてしまった。


車もお腹も満腹で、とっても良い一日でした(笑)


おわり



ブログ一覧 | キャデラック | クルマ
Posted at 2016/04/20 15:18:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2016年4月20日 21:43
濃い濃いチョー濃いブログキタコレ
アメリカ車もいいけど、若鯱屋・・・・
家の近所のスーパーの上に入ってるけど入ったことがありません。
名古屋コーチンとかカレーうどんとか、監視員に 「若鯱屋って知ってる?」 と聞いたら 「知ってるよ今度行こう」 と、話が早いです。
バーガーキングとかクアアイナもいいんですが、今年の正月以来なかなか体重が戻らなくてあと800g
なんですけど、たかが800されど800・・・・・
コメントへの返答
2016年4月20日 23:34
800g・・・・・
う~ん、自分は遠い昔、体重やお腹のラインを気にしていましたが、ビールを知りそしてタバコを辞めた今となっては、800gはほんの一瞬で増えてしまうラインなので、とても気にしていられないです(笑)
そこに挑むのは、もはやボクサーの域ですね!
2016年4月20日 23:18
あたしは用賀の若鯱屋によく行ってましたよ←遠い目
コメントへの返答
2016年4月20日 23:38
用賀にもあるんですかぁ?
名古屋の錦店のように深夜まで開いていれば、D1SBYの帰りに寄るんですがね。
個人的には若鯱家が横浜にあれば良いです。

プロフィール

「エルドラドに乗って、週末の日用品買い出しクルージングの途中、江ノ島のいつもの場所でひと休み。」
何シテル?   03/19 22:46
アメ車のフルサイズセダンが大好きなGarage 32(ミツ)と申します。 小さい頃に近所で見た古いアメ車や角張系の車に影響され、それ以来、世間の流行りとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏惜しむ テリヌドフリュイ 買い込みぬ \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:57:29
玉砕(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:41:30
'76 Cadillac Eldorado Convertible /トヨタ博物館CCF2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 11:44:18

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
角形のキャデラック ブロアム デレガンス(日本販売名フリートウッドブロアム セダン エレ ...
キャデラック エルドラド ボロドラド (キャデラック エルドラド)
1953年の登場以来、キャデラックの中でも特別なモデルとして君臨してきたエルドラド(南米 ...
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
91年型キャデラック・フリートウッドセダン 漢は黙ってキャデラック!を心情とする自分が ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
平成26年春、遂に親の前の愛車が寿命を迎えたので、新しくやってきた親の愛車です 前のより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation