• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月04日

遙か昔の渋谷ジャック(笑) 2017年2月編 ②

遙か昔の渋谷ジャック(笑) 2017年2月編 ② つい先日もなんとか月締め業務を終わらせ、9月の渋谷ジャックこと第一渋谷に行って来た32でございます。

しかし!ブログタイトルは2月!!
タイムマシーンに乗って(そんなのねぇだろ!)7ヶ月も前の渋谷をご案内すると言う、画期的で最先端な(どこが!)ブログです(笑)

と言うわけで、くだらない書き出しはこの辺で終わりにして前回の続きです。


渋谷に到着し、恒例のクルージングスポットに向う途中・・・・

早速、ビッグブロアム発見~♪


そして多くの車が集まるクルージングスポットに到着すると、寒い中結構集まっています。

元気よくランニングホップをする92仕様のブロアムクーペ



下手な写真でスミマセン!


さて、停まっている車をギャラリー開始。
まずはシボレー編

たぶん48スタイルライン クーペ

この時代、ノッチバックがスタイルラインで、ファストバックがフリートラインでした。
グレードとしてはフリートラインに方が上級モデルでしたが、コンバーチブルはスタイルラインにしかありませんでした。


52のシボレーなのは判るのですがグレード不明な一台



以前も見かけた59エルカミーノ



59インパラ クーペ

やっぱり羽物にはコンチキットがよく似合います!


60インバラ コンバーチブル



62インパラ クーペ



63インパラ コンバーチブル”ドミノ”

これだけのショーカーなのに、ストリートにもガンガン出てくるのがカッコ良い!
冒頭の話の今月(9月)も来ていました。


64インパラ コンバーチブル



68インパラ コンバーチブル

お目めが開いていますが、この車は本来はカプリスのオプションパーツのハイダウェイライトになっています。


86~88モンテカルロLS

ビビットな感じのイエローが印象深い一台。



キャデラック編

80~84クーペデビル


この日、個人的には一番刺さった車です!
92仕様にされていないオリジナルスタイルで非常に綺麗に仕上がっていました!

そして何よりのポイントは・・・・

自分が大好きなアルファキャッスルグリル装備!(笑)

しかもこのグリルは、自分が装備しているよく見かけるタイプと少し異なり、インナーの格子部が囲われているタイプです!
よく80'sのリムジンが装備している事が多いこのグリルは、通常マーケット向けではなく、リムジン等のカスタムコーチビルダー向けだったのでしょうか?


先程、元気にランニングホップしたいたブロアムクーペ

停車中もスリーしてアグレッシブな姿勢で魅せる事に余念がありません!


ハロウィンの時に見た、ロッカーパネルがスモーク掛った感じのビッグブロアム

一度、明るい昼間に見てみたい一台。


リンカーン編

03~タウンカーL


この車は、以前もブログに載せたMKXの20インチ純正ホイール&ヴォーグタイヤを履かせていたタウンカーですが、今回は16インチのスタンダードワイヤー&ヴォーグタイヤに変わっていました。

ちなみ希少なロングです。


もっと沢山来ていましたが、充分楽しんだので大人しく帰宅





・・・・・・ではなく、根岸の家系ラーメン店「千家」に寄って、またまた恒例の深夜デブ活(笑)


気分も満足!お腹も満腹!(笑)


いや~やっぱり渋谷は楽しいのでまた行きたいものです!

・・・・・ってブログ書くのが遅くて、既にこの後5月、8月、9月と行ってきましたが(汗)

その内容はまたいつ日かタイムマシーンでご案内します(だから遅いだけだろ!)


おわり
ブログ一覧 | 渋谷ジャック | クルマ
Posted at 2017/09/04 12:47:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

ある日のブランチ
パパンダさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2017年9月4日 21:41
5月、8月のブログも早く見たいです♪笑!
コメントへの返答
2017年9月4日 23:16
毎度遅くてスミマセン!
5月に辿りつくには、まだ時間が・・・
ちょっと次回予告をするとO.Gさん登場予定です。そして顔だしOKでしたら、たぶんその次も登場します(笑)

プロフィール

「エルドラドに乗って、週末の日用品買い出しクルージングの途中、江ノ島のいつもの場所でひと休み。」
何シテル?   03/19 22:46
アメ車のフルサイズセダンが大好きなGarage 32(ミツ)と申します。 小さい頃に近所で見た古いアメ車や角張系の車に影響され、それ以来、世間の流行りとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏惜しむ テリヌドフリュイ 買い込みぬ \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:57:29
玉砕(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:41:30
'76 Cadillac Eldorado Convertible /トヨタ博物館CCF2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 11:44:18

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
角形のキャデラック ブロアム デレガンス(日本販売名フリートウッドブロアム セダン エレ ...
キャデラック エルドラド ボロドラド (キャデラック エルドラド)
1953年の登場以来、キャデラックの中でも特別なモデルとして君臨してきたエルドラド(南米 ...
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
91年型キャデラック・フリートウッドセダン 漢は黙ってキャデラック!を心情とする自分が ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
平成26年春、遂に親の前の愛車が寿命を迎えたので、新しくやってきた親の愛車です 前のより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation