• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月13日

遙か昔の渋谷ジャック(笑) 2017年5月編 ①

遙か昔の渋谷ジャック(笑) 2017年5月編 ① 先日、我らが教祖様ことみん友O.G.ライダーさんより、グルの教えに従い早くブログを更新しなさい!そうしないとポアされてしまいますよ!と警告を受けた(だからそんなはずないだろ!)ノロマな32でございます。

O.G.ライダーさん、スミマセン今回もこの前振り使わせてくださいm(_ _)m

ポアされてはヤバいので、教えに従い慌てて更新していたら、5月まで辿りつきました!(まだ充分遅い)

そんな訳で、5月の第一渋谷こと渋谷ジャックの様子です。

この日は珍しく休みだったので、買い物もしようと夕方に出発し東京へ




しかし・・・







!?

いきなり、大黒PAに立ち寄りソフトクリームタイム(笑)
ちなみに大黒PAにはバナナ味があります。
愛車を眺めながらのソフトクリームはとても美味しかったです(笑)


今度こそ買い物をすべく東京を目指します




しかし・・・







!?

またしても食べ物(笑)
しかも今度は博多ラーメン!



お腹が空いていたのと、腹減っては戦は出来ぬと言う事で・・・(戦わねぇだろ!)


お店を出て駐車場まで向うと途中、60インパラ コンバーチブル発見!


テールレンズが59キャデの物にカスタムされていますね。
58や60に多い手法です。


さて車に乗り、再び渋谷を目指すと、都心名物マリカーと遭遇。



明るいうちに出発したのにデブ活のし過ぎで、ようやく渋谷に着いた頃には夜に(笑)



そして自分が途中で食べまくって、時間を使い過ぎたせいなのか肝心の買い物は収穫ゼロ(泣)


落胆しながらも、64インパラ コンバーチブル発見!

ローライダーが集まるには時間が早いですが、気合入れて早くから来ている方もいます。


駐車場に向かう途中、前から気になっていたNOSの前を通り・・・


店名がなんとも響きの良いお店なので、何のお店なのか?ひょっとして本当にNOSを取り扱う専門店なのか?と看板をよく見てみることに。

ふむ


ふむふむ

要は飲み屋でした(笑)

やっぱりNew Old Stockを扱う店ではありませんでした(当り前)


さて駐車場に着くと、まだ時間は早いですが気合い入れて積載車で第一に遊びに来ている車をさらに2台を発見!


87-90カプリスセダンと64インパラコンバーチブルでカプリスは、恐らく宮城の某K商店さんの車と思われます。


さて、最初はこのまま渋谷で時間を潰そうかと思っていたのですが退屈なのと、今回もGさんをはじめ神奈川ローライダーの皆さんは集まって行くので誘われていたこともあり、一旦都内某所の恒例の待ち合せ場所へ行き合流。



毎度お馴染Nさんの91ブロアム”ビューティフルムーン”



39シボレー 2Drセダン?

39なのは間違えないですが、ちょっとグレードがわかりません。


59インパラ クーペ


他にも何台か集まったところで出発!


Gさんの64インパラ コンバーチブル“タキⅣエバー”



快走する59インパラ



ビューティフルムーンの後ろ姿



有名なフリーライター&カメラマンのHさんの65インパラ コンバーチブルとビューティフルムーンの並走



渋谷手前のトンネルを疾走する39シボレー

やはりボムの走る姿は威厳と迫力に満ちています!


タキⅣエバーとビューティフルムーンの並走



クルージングを楽しんで渋谷に到着すると、スクランブル交差点は大渋滞で、道玄坂方面から来た62インパラとユーロモンテが信号待ち



あまりに進まないので62インパラはスクランブル交差点でホッピング!

交差点に集まっている人達に凄くウケていました。


ようやく進みだし、GさんのタキⅣエバーも交差点を渡り繁華街へ



自分も再び車を進めると、西武前から丸井前にかけてローライダーだらけ!



そしてビューティフルムーンと39シボレーに続き、さらに奥へと進みます



到着するまでもかなり楽しみましたが、長くなってきたので、続きは次回に。

次回はいよいよ・・・・



つづく
ブログ一覧 | 渋谷ジャック | クルマ
Posted at 2017/09/13 14:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホーム⚽️鳥取戦
blues juniorsさん

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

頑張れフィアット!
KP47さん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

蓮会MTGと外しちゃったランチ💧 ...
よっちん321さん

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2017年9月14日 8:17
おはようございます♪

タキⅣエバーのゴールドパーツの使い方はカッコ良すぎですね!

本当にNOSショップあったら毎日入り浸りです( ´Д`)
コメントへの返答
2017年9月14日 18:00
タキⅣエバーのゴールドパーツの使い方って典型的な90年代中盤までのブラックスタイルでカッコ良いですよね~
前のオーナーの時は、ヘッドライトにもゴールドのハーフカバーが付いていたんですけどね~
2017年9月14日 23:43
39シボレー 2Drセダン?
これもすごいですねえ
アメリカを代表するかつてのシボレー
すごすぎです
コメントへの返答
2017年9月14日 23:51
ローライダー系だと、この辺りのモデルもレストアされて普通にストリートで見掛けたりしますね。
まぁホットロッド系でもありますが、いずれにしてもカスタムされているとは言え、80年近く前の車が走っているのは、凄いと思います。
色々批判は多いですが、そもそもローライダー系の中心的モデルのインパラも50年以上前で、逆に言えば日本車でオリジナル、カスタムされている物も含め、これだけ当時の車が走っているのか?と問いたいと、いつも思います。

プロフィール

「エルドラドに乗って、週末の日用品買い出しクルージングの途中、江ノ島のいつもの場所でひと休み。」
何シテル?   03/19 22:46
アメ車のフルサイズセダンが大好きなGarage 32(ミツ)と申します。 小さい頃に近所で見た古いアメ車や角張系の車に影響され、それ以来、世間の流行りとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

夏惜しむ テリヌドフリュイ 買い込みぬ \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:57:29
玉砕(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:41:30
'76 Cadillac Eldorado Convertible /トヨタ博物館CCF2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 11:44:18

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
角形のキャデラック ブロアム デレガンス(日本販売名フリートウッドブロアム セダン エレ ...
キャデラック エルドラド ボロドラド (キャデラック エルドラド)
1953年の登場以来、キャデラックの中でも特別なモデルとして君臨してきたエルドラド(南米 ...
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
91年型キャデラック・フリートウッドセダン 漢は黙ってキャデラック!を心情とする自分が ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
平成26年春、遂に親の前の愛車が寿命を迎えたので、新しくやってきた親の愛車です 前のより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation