• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage32のブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

今は無き・・・過去の遺産との出会い

今年はパーツ運に恵まれていますが、またも探していたアイテムをeBayでGET!
GETしたのはコレ。

一見すると、本国仕様のテールランプエンブレムか古いモデルのフロントフェンダーの峰に付いていたエンブレムに見えますが、よく見ると下部がクレストではなく、小文字のaとeになっています。

このaとeは、Alpha Enterprisesの略。
キャデに詳しい方ならご存じの、今は無きアルファグリルのエンブレムです。
ちなみにアルファグリルはこんなやつです。


アルファのクラシックグリルは、今も盛業中のE&Gに比べ枠がゴツイので有名ですが、自分的には開口部の縦桟上部に付く横長のモールがヘッドライトベゼルのラインと揃い顔が引き締まるのと、この縦型のエンブレムがE&Gの物より似合う気がして好きでした。(E&Gのグリルが好きな方スミマセン。自分も目の愛車はE&G付けてましたが・・・)

そんなわけで、基本はキャデはノーマルグリルが一番と思っている自分もアルファグリルだけは付けたいと車を買う前から思ってました、って「お前、肝心の本体が無いだろ!貴重なパーツをノーマルグリルの枠に付ける気か!」と突っ込まれそうですが・・・・
そこはですね、エンブレムだけでもいつでも入手できる物ではないので、見つけたら即買いなのと
実は・・・・
ムフフフフ・・・・・
ともかく今から楽しみです。
Posted at 2014/01/07 14:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャデラック | クルマ

プロフィール

「エルドラドに乗って、週末の日用品買い出しクルージングの途中、江ノ島のいつもの場所でひと休み。」
何シテル?   03/19 22:46
アメ車のフルサイズセダンが大好きなGarage 32(ミツ)と申します。 小さい頃に近所で見た古いアメ車や角張系の車に影響され、それ以来、世間の流行りとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏惜しむ テリヌドフリュイ 買い込みぬ \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:57:29
玉砕(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:41:30
'76 Cadillac Eldorado Convertible /トヨタ博物館CCF2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 11:44:18

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
角形のキャデラック ブロアム デレガンス(日本販売名フリートウッドブロアム セダン エレ ...
キャデラック エルドラド ボロドラド (キャデラック エルドラド)
1953年の登場以来、キャデラックの中でも特別なモデルとして君臨してきたエルドラド(南米 ...
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
91年型キャデラック・フリートウッドセダン 漢は黙ってキャデラック!を心情とする自分が ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
平成26年春、遂に親の前の愛車が寿命を迎えたので、新しくやってきた親の愛車です 前のより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation