• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage32のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

ホイールキャップ交換

相変わらずフロントフィラーが割れたままの、我がボロアムですが、D車専用のパーツは当然手に入らず、他のリプロを使う方法も一長一短なので、やむなく放置。

一応試したい方法もあるが、物が揃わないので今度にし、フィラーが進まないなら、気分転換にホイールキャップを交換して見ることにした。

この時代のD車はほとんどワイヤー風のキャップを付けているがこのキャップは盗難防止の為に、センターロックのワイヤーホイールのようにタワーに当たるアダプターを介しているので、特殊な作業は要らないけど、ちょっと手間がかかる。
センターエンブレムを外しロックナットと御対面。


続いて、ロックナットを緩めてキャップを外す。



さらに交換するキャップはアダプターが要らないので、外してようやく素の鉄っちんに。

一般的なキャップなら元のキャップを外したら直ぐにこの状態なんだけどなぁ。

後は交換するキャップを普通に付ければ終了。


洗車して、友人と会う約束の為に出先で給油した際に、改めて見てみると廉価キャップとは言え、落ち着いたデザインは意外に悪くなく、70年代のモデルような感じ。

今回は敢えて、助手席側だけで反対側はそのままにしたが、こういったお遊びが気軽に出来るのもキャップの魅力。

今度は似合うホイールを捜してイメチェンしてみたい。
Posted at 2014/04/29 15:02:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャデラック | クルマ

プロフィール

「エルドラドに乗って、週末の日用品買い出しクルージングの途中、江ノ島のいつもの場所でひと休み。」
何シテル?   03/19 22:46
アメ車のフルサイズセダンが大好きなGarage 32(ミツ)と申します。 小さい頃に近所で見た古いアメ車や角張系の車に影響され、それ以来、世間の流行りとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

夏惜しむ テリヌドフリュイ 買い込みぬ \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:57:29
玉砕(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:41:30
'76 Cadillac Eldorado Convertible /トヨタ博物館CCF2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 11:44:18

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
角形のキャデラック ブロアム デレガンス(日本販売名フリートウッドブロアム セダン エレ ...
キャデラック エルドラド ボロドラド (キャデラック エルドラド)
1953年の登場以来、キャデラックの中でも特別なモデルとして君臨してきたエルドラド(南米 ...
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
91年型キャデラック・フリートウッドセダン 漢は黙ってキャデラック!を心情とする自分が ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
平成26年春、遂に親の前の愛車が寿命を迎えたので、新しくやってきた親の愛車です 前のより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation