• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage32のブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

近所のLIMO

近所のLIMO今日の昼間は先日に比べると、気持ち暖かいようですが、雨が降ったおかげで明日以降さらに寒くなるそうです。

昔は寒いのに強かったですが、今はぶるぶる震えている32でございます。


先日の渋谷での「オリジナルキャデ狂」の余韻もあるうちに、昨日は深夜ドライブ(朝寝坊して車で出勤しただけ)に出かけたところ、ふと思いある車を思い出し、通りがてら見に行きました。

ある車とは、90-92キャデラック ブロアム ストレッチリムジン

この車に関しては、自分のFBに書き込んだ事もあるので、既にご存じの方もいるかもしれませんが、自分が学生時代から10年以上某所にいる車で、しかもリムジンのくせに部外者の自分がいきなり見に行くとはどういう事かと言うと、なんと公道横の青空駐車場に普通に鎮座しているのです。

それではその車です。

ワイヤーを履いていることと、車高からして車高調整用のハイドロかエアサスは装備していると思います。リモにしてはノーマルグリルなのですっきりした感じです。
ちなみ昔はナンバーが付いていましたが、今はナンバー無しです。


やっぱり70’s~90’Sのリモの場合はブーメランアンテナが似合います。
自分はキャデの縦テールにブーメランは似合うと思うのですが、セダンに付けるとバブル期のなんでもかんでも高級セダンに付けていたような感じになるにで止めました。



リモだけにトランクにもラジオアンテナと思しき物が増設されていたり、リアクォーターピラーのエンブレムの位置や内容も違います。
ちなみに長方形のエンブレムは、恐らくコーチビルダーの物のようですが「VAN CLKKF seriesⅣ」と大きくありますが詳細不明です。

画像では分かりにくいですが、ストレッチ部のウェイトラインのモールは材質か加工が違うのが、輝きが他と違います。

しかしこのLIMO、実にもったいない。
ただでさえリンカーンが主流のストレッチリモなのにキャデだし、しかも台数が少ない90-92ブロアムベースなのに。

ぜひ、もう一度路上復帰させて欲しいです。


おわり
Posted at 2014/12/12 02:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「エルドラドに乗って、週末の日用品買い出しクルージングの途中、江ノ島のいつもの場所でひと休み。」
何シテル?   03/19 22:46
アメ車のフルサイズセダンが大好きなGarage 32(ミツ)と申します。 小さい頃に近所で見た古いアメ車や角張系の車に影響され、それ以来、世間の流行りとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78 9 10111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

夏惜しむ テリヌドフリュイ 買い込みぬ \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:57:29
玉砕(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:41:30
'76 Cadillac Eldorado Convertible /トヨタ博物館CCF2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 11:44:18

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
角形のキャデラック ブロアム デレガンス(日本販売名フリートウッドブロアム セダン エレ ...
キャデラック エルドラド ボロドラド (キャデラック エルドラド)
1953年の登場以来、キャデラックの中でも特別なモデルとして君臨してきたエルドラド(南米 ...
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
91年型キャデラック・フリートウッドセダン 漢は黙ってキャデラック!を心情とする自分が ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
平成26年春、遂に親の前の愛車が寿命を迎えたので、新しくやってきた親の愛車です 前のより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation