• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage32のブログ一覧

2015年10月02日 イイね!

車はコンチ!男は…④

車はコンチ!男は…④
いや~大変長らくお待たせ致しました(だから誰も待ってねぇよ!)

某漫画からおもいっきりパクッたこの「車はコンチ!男は…」シリーズ、③で終わりかと思いきや、遂に④に突入です。

既に夏の遠征 その①の時点でコンチを交換した画像を晒していますし、 Facebookにもタイムリーに画像をUPしているのでご存じの方も居るとは思いますが、さんざん引っ張ったネタなので、ちゃんとブログに残しておきます!

一応、これまでの流れ
車はコンチ!男は…

車はコンチ!男は…②

車はコンチ!男は…③

前回はコンチを付けたところまで書き、そして・・・

このフラットタイプの画像で次回を期待させるような終わりにしたはずです。


さて、このフラットタイプのパーツはワイヤーキャップタイプと互換性があるものの、ビス止めしないといけない部分もあるし、自分のワイヤーキャップコンチはキャップ固定用にカバーのセンターにボルトを立ててしまったので、簡単にキャップ部だけ交換とはいかない状態でした。

その為、せっかくセンターのフラットパネルとメッキのリングパーツを単体で入手できたのに、手を付けられず放置状態でした。

しかし、自分が考えている「あるプロジェクト」?を仕上げる為にはこのフラットタイプのコンチは欠かせないし、フラットタイプを付けるならコンチカバーはレザー張りよりプレーンな塗装仕上げの方が良いなぁと思いだしたので、ある時から今度はコンチカバーを探し始めました。


まぁ、コンチ自体は結構売りに出ていましたが、程度が悪かったり、加工されていたり、そして台座も付いているので中古だけど高い!という状況でなかなか見つかりません。

そうこうするうちに「あるプロジェクト」を仕上げる為に必要な念願のブツもガレージJOKERさんで入手出来(←以前のブログ参照)あとはコンチカバーとオールペンだけになりました。

そして、いよいよオールペンの入庫日も決まる頃、ふと思い出したのがコレ


そう、以前のMr.criminal13+おやじさんに教えて貰って、相模原のガレージオフに見に行ったカバーだけのコンチ。


一年近く前のことでしたが、カバーだけのコンチを買う人もあまり居ないのでは?と思い電話で問い合わせして確認してみると、まだありますとのこと。

そしてまだあるなら善は急げと見に行き、カバーしかなくて使い物にならないから安くしてよ~♪と値切って購入!

これのワイヤーキャップを交換しフラットタイプにすればバッチリ!
そしてカバーごと交換すればワイヤーキャップタイプもフラットタイプもどっちも楽します。

そんなわけでオールペンの時に一緒に塗装をお願いしました。

画像を送って貰った下地処理中の様子


そして・・・

完成!

ちなみセンターのエンブレムはフラットタイプだと、89-93のデビル・フリートウッドやその他FWDモデル用ホイールのセンターキャップ用が付いている事が多いですが、自分はフラットタイプのパーツだけ単体入手でついて来なかったので、こちらから・・・・

前の愛車の遺品を残しておいたので流用しました。不慮の事故でお亡くなりになったフリートウッド君も浮かばれると思います(笑)

ただ車にはワイヤーキャップタイプの方を付けて納車して貰えるように頼んだので、とらえずはこっちのコンチを装着。



そして後日、自分でカバーだけ外し・・・

そういえば久々にコンチレスの姿見たけど、こっちも良いなぁ(←無い物ねだり)

そして交換完了!


これであとは最後のブツを装着するだけ「あるプロジェクト」が完成するな。

そして外したコンチはと言うと・・・

これも拘りたい所があるので、別のプロジェクトの為にも小加工するつもりですが、いつになるやら・・・・

と言うわけで、まだまだ「車はコンチ!男は…」シリーズは続くと思います(笑)


おわり

Posted at 2015/10/02 13:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャデラック | クルマ

プロフィール

「エルドラドに乗って、週末の日用品買い出しクルージングの途中、江ノ島のいつもの場所でひと休み。」
何シテル?   03/19 22:46
アメ車のフルサイズセダンが大好きなGarage 32(ミツ)と申します。 小さい頃に近所で見た古いアメ車や角張系の車に影響され、それ以来、世間の流行りとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
45678 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

夏惜しむ テリヌドフリュイ 買い込みぬ \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:57:29
玉砕(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:41:30
'76 Cadillac Eldorado Convertible /トヨタ博物館CCF2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 11:44:18

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
角形のキャデラック ブロアム デレガンス(日本販売名フリートウッドブロアム セダン エレ ...
キャデラック エルドラド ボロドラド (キャデラック エルドラド)
1953年の登場以来、キャデラックの中でも特別なモデルとして君臨してきたエルドラド(南米 ...
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
91年型キャデラック・フリートウッドセダン 漢は黙ってキャデラック!を心情とする自分が ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
平成26年春、遂に親の前の愛車が寿命を迎えたので、新しくやってきた親の愛車です 前のより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation