• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage32のブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

キャデ狂2015!! ①

キャデ狂2015!! ①今日はせっかくの休みですが、三連休(←休みではない)の繁忙の疲れで、結局ごろごろと無駄に過ごしてしまった32でございます。

さて、予告通り今年も参加してきましたキャデラックに狂った人の為の、キャデラックのみの、狂ージング(笑)、キャデ狂について書きます。

昨年と同様に、先に流れを書きますと・・・・

浦安の高州海浜公園駐車場が集合場所で、早めに参加の方は八潮PAから主催者Nさん達と浦安までクルーシング。
今年も参加台数が多いので現地で合流後は、近くの鉄鋼団地に移動し、そこでしばらくまったり。
その後、鉄鋼団地から、ディズニーリゾート裏→ゲートブリッジ→お台場とクルージングし、最後はお台場潮風公園で記念撮影をして解散になりました。


当日は一週間前の予報では雨でしたが、なんとか前日に回復。

洗車もしていない自分は、前日の仕事が終わった後、セルフ洗車場で洗ったのですが、拭き上げの際にパラパラ雨が降るなど苦戦。
なんとかWAXも塗り終え、準備万端で当日を迎えました。


当日は地元の渋滞を潜り抜け、横浜横須賀道路の朝比奈で高速に乗ると・・・

早速、ブラウンメタリック?なビッグブロアムを発見!
ただ向う方向から、恐らく参加者では無い様子(実際に参加されていませんでした)

そしてちょっと心配な雲行きの中、ベイブリッジを渡り・・・



自分は八潮PAではなく、浦安に直行したのですが、高州海浜公園駐車場には、お声を掛けていたみん友さんが先に到着されていたので、八潮PAからのクルージング組が到着する前にオリジナル系角ブロだけで記念撮影。

※気のせいか、一番奥に厳密にはオリジナルで無い厚化粧な車もいますが・・・(笑)


しばらくすると、昨年もご参加されていたOさんが到着したので、ineedyouさんのブロアムと合わせてメタリック系本国顔の並びを一枚。

この二台の並び、色合いの関係か、凄く感じが良いです。


そして八潮PAからクルージングされて到着した主催者Nさんより、鉄鋼団地に移動する旨を受けて移動・・・・・


だったのですが、ここでineedyouさんのブロアムがエンジンが掛らないトラブル発生!!

バッテリーかと思われたものの、スターターの不調が原因でしたが、幸い角ブロのブッタ切りコンバーにお乗りの方が手伝ってくださり、事なきを得ました。




遅れて鉄鋼団地に移動した後は、yu-zoさんとも合流し、一緒に移動した皆さんの角ブロを番長止めで並べる暴挙を敢行!!

代数的には、エスカレードに負けていますが、これだけ並ぶとなかなかの迫力です!!



さらにヤナセ物92ブロアムの並び。

所謂92と呼ばれる90-92と言う意味では無く、4台とも厳密に1992年モデルです。



さらにもう一台加えて角ブロ、7台の並び!!

普段あまり見かけない事を考えると、これだけでもうお腹一杯ですが、こんなのは参加した一部の角ブロだけでキャデ狂全体からすれば序章です(笑)

と言うわけで、全てではありませんが参加した車は次回以降、紹介します。


つづく

Posted at 2015/10/13 23:46:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーショー&イベント | クルマ

プロフィール

「エルドラドに乗って、週末の日用品買い出しクルージングの途中、江ノ島のいつもの場所でひと休み。」
何シテル?   03/19 22:46
アメ車のフルサイズセダンが大好きなGarage 32(ミツ)と申します。 小さい頃に近所で見た古いアメ車や角張系の車に影響され、それ以来、世間の流行りとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
45678 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

夏惜しむ テリヌドフリュイ 買い込みぬ \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 21:57:29
玉砕(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 14:41:30
'76 Cadillac Eldorado Convertible /トヨタ博物館CCF2018  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 11:44:18

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
角形のキャデラック ブロアム デレガンス(日本販売名フリートウッドブロアム セダン エレ ...
キャデラック エルドラド ボロドラド (キャデラック エルドラド)
1953年の登場以来、キャデラックの中でも特別なモデルとして君臨してきたエルドラド(南米 ...
キャデラック フリートウッド セダン キャデラック フリートウッド セダン
91年型キャデラック・フリートウッドセダン 漢は黙ってキャデラック!を心情とする自分が ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
平成26年春、遂に親の前の愛車が寿命を迎えたので、新しくやってきた親の愛車です 前のより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation