
どこかで聞いた事があるブログタイトルですが、気にしないでください(笑)
さて、ここ最近なかなか休みが取れなかった32でございますが、昨日・今日と連休で久しぶりの休みを満喫しております。
・・・・・・・
いや、久しぶりでも無く、休みが無かった間も休みのごとく満喫しておりました(笑)
まずは7月9日(木)
この日は当初休みでしたが、業務繁忙為に出勤することに。
そしていつももよりは早く19時過ぎに仕事を終えたところ、みん友さんからATF交換に一緒に行きませんか~?とお誘いを受けたので、職場のある藤沢から小田急、相鉄と乗り継いで三ツ境に。

初めて来ましたが、駅前広場の広さに比べ厚木街道が狭くてビックリ!
そしてみん友さんの車を発見し合流。
そうみん友さんとはPurples Jewelのオーナー深紅タン♪さん。
そしてATF交換の為に旭区のクレイジャスオートさんへ。
クレイジャスオートさんの看板ホッパー車64インパラSSクーペ

4/13に岡山で開催されたカリフォルニアタイムスで対面ホップダブルの3位になった車です!
ルーフのペイントがカッコ良いです(この角度からだとわからん)
クレイジャスオートの宮内社長がサクッとATF交換をして、色々な話を伺い深紅タン♪さんに大和駅まで送って貰い解散。
長くATFを交換していない車の交換は鬼門ですが、お話を伺い自分も車が戻ってきたら交換したいなぁ、思うようになりました。
そしてその交換が気になって仕方ない二日後の7/11日(土)
何時も通り23時頃、仕事が終わって携帯を見てみると、深紅タン♪さんより、渋谷の暴れん坊ことMさんが横浜に来るので、ご一緒しませんか~?と言うお誘いが。
翌日も仕事でしたが最近は渋谷にも行っておらず、Mさんにお会いしていないので急いで向う事に。
そして深紅タン♪さんの家で合流後、三台でまたしてもクレイジャスオートに遊びに(笑)

ちなみにMさんは足車のC35ローレルでした。
Mさんの愛車で暴れ坊の異名を取るキャデはこちら。

※キャデ狂の時の姿です。
途中深紅タン♪さんのキャデが異音して違和感があると言う、不吉なトラブルの前兆もありましたが、クレイジャスオートさんに到着。
ビッグブロアムとチャージャーで来ていた先客の方々と一緒に宮内社長から、酷評のローライダーカーショーの裏話を聞いたり、Mさんのキャデの昔の姿が載った古いローマガで盛り上がったりして解散。
そして昨日、7/16(木)
ようやくの休みですが、自動車税を払い忘れていたので横浜の自動車税管理事務所に向かうことに。
地元は台風の影響で風は強いが雨は降っていませんでした。ラッキー
しかし、みん友のキャデ太郎さんより東海地区は前が見ないような嵐で、もうすぐそっちに行きますよってメッセージを貰ってしばらくすると・・・・・

だぁ~来るの早すぎだろ(笑)
本当にワイパー動かしても追いつかねー!
しかも高速乗った直後で最悪!
が、しかし横浜に着くと再び雨は止んでるわけで・・・
う~ん、降ったり止んだり、面倒な天気だぁ。
そして、自動車税事務所でようやく納税。

で、結局のところ延滞金はなく、コンビニでもOKで納付証明書もそのまま有効とのことだったので、無駄足というオチ。
折角の?無駄足ついでに近くにある井土ヶ谷のチャイナ飯店に行って昼食をとることに。

このお店、最近クレイジャスオートさんのブログ(またもクレイジャスネタ)によく登場し行ってみたいなぁ、と思っていたので丁度良く、そして食べたいと思っていた鶏肉チャーハンを注文。

こんな量、大した事ないなぁと思いましたが、結構満腹になりました。
そして再び高速に乗ると、まずは後期コンコースと遭遇。
そして恒例のベイブリッジへ。

生憎の天気で残念です。
チャイナ飯店でトイレに寄るのを忘れたので、大黒パーキングへ行くと遠くの方に・・・・

あれ?どこかで見た紫にゴールドグリルのキャデが・・・
近づいてみると、やはり深紅タン♪さんのPurples Jewel。
この一週間で三度目(笑)ですが、先日会った時に比べ、ダッシュにサラペが敷いてありカスタムカー度がUPしてます。
まぁ、偶然ではなく某所に行くに当たり、良かったら一緒に行きませんか~?と自分が深紅タン♪さんをお誘い返し?したわけです。
そして向った某所はと言うと・・・・

ここ、横浜から海を渡った向こうの横浜家系ラーメン店、ぼうそう家さん!
ではなく・・・・

自分がキャデを預けている市原のPitLineさん!
ん?奥に見えるブルーの角ブロは・・・・

やはり先日お会いしたMさんのでした。車検で入庫中とのことでした。
その並びには気になるブロアムクーペが。

昔、LOWRIDAZのショーの記事で見た事がある車でした。カッコ良い!
こ、これはあの有名なマツダB!!

ホッピング界で数々の記録を残したPitLineさんのB。これまでお邪魔した時は見かけおらず、初めて見れました♪
4月のカリフォルニアタイムスでは残念な結果だったようですが、またカッコ良く飛んで欲しいです。
磨き中のビッグブロアム。

凄く綺麗でした。
そして自分のキャデはと言うと・・・・

おっ!?
この先はまた別の機会にと言う事で・・・・
さて、市原での用を済ませ大黒に帰還。
ぼうそう家に帰りに寄ろうと、二人で話していたの寄り忘れたので、そこから二台にクルージングし・・・
深紅タン♪さんが戸塚ゼストでお友達会って用事を済ませた後、恒例の藤沢本町のガッツ盛り定食屋「上州屋」でようやく夕食。

最近デブ活が多いなぁ・・・
そして上州屋を出たら、再び豪雨になり解散。
一週間に3度も深紅タン♪さんと遊んでしまった~しかしキャデがあるのが羨ましい!
自分も次に会う時はキャデに乗って行きたいなぁ。
おわり