• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

ゴルフ7 初めてのゲスト

我が家のある長野県北部は
(他の地域も凄いことになっているようですが)
大雪でたいへんな状況。
10年に一度くらいの大雪ではないかと思う。

昨日も朝から雪片付け。
今朝も...。
ヘトヘト。
実家の爺ちゃん婆ちゃんのところも念のためヘルプに行く。
「まぁ、こんなもんでイイだろう!?」って思ってたら
若い外国人カップルが重い荷物を引きずって道を下って
実家の前を通り過ぎようとしているのを見て
つい、声をかけてしまった。

なんと!小さな地図を見せて
SUZAKA という町まで歩くと言う。
ここから20kmはある町まで
この雪道を、絶対歩けるわけが無い。
大雪で電車も動いていないから
辛うじて動くようになった駅まで行くようだ。

コレは助けてあげなければ!って思って
つい拙い英語で「連れてってあげる!」って言っちゃった。
嫁さんも子どもも一緒に雪片付けに行っていたので
念のため断りを入れ
3人しか乗れないハイエースで実家に行っていたので
カップルを前席に乗せ
荷室に嫁&子ども。

しかしハプニング!
少しはなれたところに停めておいたハイエースを
4人が待つ実家前まで動かしはじめて数十メートル
ハードな雪片付けのおかげで
メガネが曇って
こんなところで?っていうところで
雪に突っ込んでしまった!
ホント間抜けだった。
たまたま通りかかったエスティマのドライバーさんが
ワイヤある?って訊いてくれて
引っ張ってもらってすぐに脱出。
本当にありがとうございました。

次は我が家へ。
たまたま納車から2週間経つかたたないうちに
ウオッシャ液が少ないという警告が出ていたので
今日ディーラーへ行くつもりだったので
それもあって見ず知らずの外人さんを
「ま、いいか?!」って感じで
SUZAKAでなく新幹線に乗りたい二人のために
長野駅まで連れて行くことにしてあげた、ということ。

座席が3人しか乗れないハイエースからゴルフ7に乗り換え
今日はいつも1時間の道を3時間くらいかかったかも?
寧ろ時間かかりすぎて迷惑だったかな?
でも大阪まで行きたい二人
今日は中央西線が不通なので
それで東京経由で大阪に向かうと言う。

そんな二人は19歳のオーストラリアの学生で
ジョーとリサ
ボーイフレンドとガールフレンド。
今日はスノーモンキーを見に来たそうだ。
別れ際「Money?」って聞かれたけど
もちろんそんなのもらわないけど
ガーナチョコレートをくれたので
喜んで頂いた。

というわけで、我が家の新車ゴルフ7の初めてのお客さんは
見ず知らずの外国人カップルでした。

その後はディーラーでウオッシャー液を満タンにしてもらって
わがままな愚妻と娘の「肉食べたい!」コールで
ボクの嫌いな外食をして何とか帰って来た。

しかし、タイヤチェーンはやはり必須。
でもディーラーの営業さん、「合うものが無さそう」って。
今日は「わだち」にハマってスタックしそうになることが1度あった。

それから、6のGTIが帰路
ずうーっとうちのクルマの後を走って来ていたのが印象的だった。
LEDが格好良かった。

しかしとにかく
大雪で頭の中も身体も大混乱。
腕と腰が痛い。
早く寝なくちゃ!


ブログ一覧 | ゴルフ7 | 日記
Posted at 2014/02/16 22:53:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2014年2月17日 15:46
いや〜本当に2日間もの凄かったですね道も通行止め交通機関の運休で混乱の影響があちこち有る状況ですね私も会社の駐車場で埋もれるのを掘り起こし脱出にもの凄く時間がかかり、なおかつ道も除雪が間に合わずなど何回もスタックしながら動かしました..土曜日は道が埋まって帰宅困難と判断して知り合いの家に泊まらせてもらったぐらいでした、ほんとひどかったですね〜
コメントへの返答
2014年2月17日 18:49
すまおさん
東信は特に例年に無く
というか今までになく酷かったのではないでしょうか?
埋まっていたのはゴルフですか?
であれば丁寧に傷つかないよう
気を使われたのでは?
お知り合いの方の家に泊めて...って
やっぱりこちらの比ではないようですね?
お疲れさまでした。
ボクは腰と腕が痛いです。
ところで、金属チェーン欲しいですよね?
合うものがなかなか見つからないって
昨日も川中島で言われました。
2014年2月17日 21:34
九州では数年ぶりの本格的な積雪でちょっとしたイベントのようにはしゃいでましたが、こういう現実を見聞きすると、ちょっと不謹慎だったなぁ〜と反省してしまいます。
本当にお疲れさまです。

そんな中、二人の外人さんまでサポート大変でしたね。
きっと数十メートル進むだけでも難儀するくらい積もってるんでしょうし、
やっぱりそういうシーンに出くわすと、声かけてあげたくなりますね。
20キロ…ほとんどハーフマラソン、いやクロスカントリー状態ですね。
3時間の車内での会話もかなり気を使ったのでは^^;

でもお陰でその外国人カップルさんは日本がますます好きになったんではないでしょうか。
きっと本国に戻ってからこの体験を友人知人に話すはずです。
日本人は良い人だって^^

お疲れさまでした^^
コメントへの返答
2014年2月18日 8:29
不謹慎なんて事はありませんよ!
ボクも小さい頃そうであったように
子どもたちにとってはゼッタイ嬉しいし楽しいですもん!
ウチの娘も大はしゃぎですよ。
ところで娘さん、インフルエンザは如何ですか?

そう、車内の会話は大変気を使いました。
向こうの言うことは2/3位しか分かりません。
でも「お互い悪い人ではない」
というのは感じられたかな?
お節介だったかも知れないけど
自分がもし言葉が通じ難い海外で
こんな状況だったら?
そう思うと助けずにいられませんでした。

しかし、今日も腰が痛いです。
雪のおかげでキャンセルが多く
仕事は暇になっていますので
少しは楽できそうですが...。
2014年2月17日 23:04
納車後いきなり大変でしたね.轍の深い道は,FFだとやはりしんどいですね.
コメントへの返答
2014年2月18日 8:36
コメントありがとうございます。
風邪ひいたり、大雪だったり
なかなか新車を楽しめません。
春が待ち遠しいです。

で、FF。
基本的には雪道には強いと思います。
でも、ボクは4WDのハイエースでも
山の急坂、雪の深い日はチェーンをハメる派
なので、保険としては持っていたいんです。
金属チェーンは心強いです。
でも、タイヤハウス内側で干渉するらしいんです。
ゴルフ3の時は良いものがあったんですがね。
2014年2月18日 21:38
お陰さまで娘は次の日のお昼位まで爆睡したら、熱も下がりすっかり元気になってしまいました。知恵熱?だったのでしょうか…インフルエンザではなかったようです。子供の体力には驚かされます^^;

そのご腰痛はどうですか?まだそちらは雪が降り続いているんでしょうか。。。
コメントへの返答
2014年2月19日 23:23
娘さん良かったですね?!
はしゃぎ疲れちゃったんでしょうか?
「子どもって凄い!」
って思うコトありますね。
ケガの治癒力が早い。
風邪もそうかも知れません。

おじさんのボクの腰痛は
時間がかかりそうです。
「この冬はもう雪かきは無い」
希望的観測ですが、そう思ってます。

プロフィール

「@のり@CL 我々こちら側の人間の聖地です、いらっしゃい!」
何シテル?   07/28 18:14
イケポン GOLFは2~3(ワゴン)から7と30年近く乗って卒業 今度はティグアン4MOTION バイクはVTR250からCB400SB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mas29さんのフォルクスワーゲン ティグアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:09:43
【お詫び】(CL用)ウィンカー時DRL減光設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:14:02
CLポジションランプ減灯 コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:13:30

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
モーターみたいなスムーズなエンジンが気持ちイイ!
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
新しい相棒
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
そういえばこいつも相棒
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局ゴルフⅡ→Ⅲ(ワゴン)→Ⅶ(ハッチバック)と3台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation