• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月16日

♪つーけま つーけま・・・♪

♪つーけま つーけま・・・♪










ご無沙汰してしまいました。

愛車が助手席側ドアから後バンパーまで“ガーッ”って

傷だらけのローラどころじゃなくてもう

ブログどころじゃないくらいの悲しみのどん底...

って程じゃありませんでしたよ!実は。

だってぶつけたの、自分じゃなかったから

その代わり、ぶつけた本人の嫁さんが落ち込んで...ません。

相変わらず憎ったらしいママです。

で、修理に出しておりました。




ま、とにかく仕事が忙しくていそがしくて...。

そして週に一度の休日は目いっぱい遊んだり...。



★子どもが大阪のおじいちゃんおばあちゃんの家に行って帰ってこず

 日帰りとんぼ返りで迎えに行って来たり...。

 深夜割引になるよう、行きは深夜に出発。
 
 のんびり90km/hくらいで走ったら、燃費21km/ℓイキました。(修理前ゴルフで)


★定番の「アルプスあずみの公園」には代車のPOLOで...

  

  アイストがゴルフと違うこと。

  レーンアシストが無いのも不便。

  ゴルフのオートホールドも便利なことがよく解かりました。


★代車をお借りしているにもかかわらず...

 山梨のフルーツ公園のぶどう祭りに行ってみたり。

 

 “ぶどうジュースが出てくる蛇口” が目的。

 でもこれジュースじゃなくてドリンクですよきっと。






ま、とにかく修理が上がってきて何よりなんですが、修理前に

“板金塗装?!”で閃いたんです!

付け睫毛or眉毛

Aliexpressのやつ、クロームメッキ

それを...



キレイに仕上げていただいて恐縮です。





これが




こんな風に。



怪我の功名というか、ウシシシ...。



さて、修理の方はトータルで約¥40マソ。

保険を使うとは言え、免責の5万円と保険の料率が上がって

約3年で20万円の持ち出しですね。

ハァ。 

ブログ一覧 | ゴルフ7 | クルマ
Posted at 2015/09/16 18:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

2015年9月16日 21:23
無事修理出来たものの,等級プロテクト廃止でお金掛かりますね.奧さん,何かしてもイケポンさんがフォローしてくれるとすっかり安心しているんですね.

90km/hで21km/Lは何度も出したことあります.
コメントへの返答
2015年9月17日 8:25
修理
最初は20万円くらいか?
なんて話だったんですが
ふたを開けてみたら40万円。
因みに後ろ席ドアは交換で約10万円。

20万円の修理なら保険を使わない方が正解?
って思っていたので、40万円と聞き
複雑な思いですが納得です。

尚、愚妻は懲りていない様子。
ゴルフをぶつけると(ボクが)うるさいから
自分用に「軽自動車が欲しい!」
なんて言う始末。
安心と言うようり図々しいんです。

さて、21km/ℓ
よほど時間と心の余裕がないと
ボクには無理ですね。
のりさん、凄いんです。
2015年9月17日 0:19
復活おめでとうございます〜。
「イケポンさん、頑張って」なんて言っていた自分も自爆してしまいました(^^;
この悲しみを人には伝えるのは難しいものです。
つけまの塗装、ナイスアイデアですね♪普通にお願いするとアイラインと言えども結構費用がかかりますし。
ボディ同色だと後付け感も少なくていいですね〜。
ところで、写真で見ると新型ポロにもつけま着いてるように見えます(笑
コメントへの返答
2015年9月17日 8:50
ゴルッシーさんありがとうございます。

ゴルッシーさんもヤっちゃたんですよね。
でも、みんな多かれ少なかれヤっちゃうんですよね?! って自分を慰めましょう。

それから、ツケマ。
結局全然弄れないボクにしては快挙。
でも塗装は自分じゃやってないし
大きな声じゃ言えませんが
(ってネットに書きこしたら世界中に筒抜)
今回の修理時にサービスでやってもらっちゃいました。

尚、確かにPOLOは黒いツケマみたいに見えました。
2015年9月18日 5:02
私が今年の正月にぶつけられた時も、レンタカー代10万円+して合計約40万円でした。
でも、見た目的にはイケポンさんよりも全然浅~~~~い感じで、ぶっちゃけ、自分でやらかしちゃったら
もう修理せずに、タッチペンで誤魔化して終わろうかしらん?って感じでした(^-^;
なので、寧ろ交換までして、この規模で40万円で収まったっていうと、高いってあまり思えない自分がいます(爆

因みに、よく事故って廃車にしてた私は前車で事故った時が、まさにこんな感じでした。
右側4メートル全部やらかしちゃったので、ヘッドライトからテールランプまでグッサリ…全部交換して40万円でした。
国産コンパクトカーだったのでそれで済んだんですけどね。廃車にするか悩みましたが。

何にしても、キレイになって戻って来て良かったですね。

>オートホールドも便利なことがよく解かりました。

私、もうこれがない車には乗りたくないです…完全にクセになってしまってます(爆

アイライン、やっぱりあると無しでは全然違いますね。
塗装で合わせたのなら完璧でしょう!
コメントへの返答
2015年9月18日 18:57
Alan Smitheeさん、ありがとうございます。

そうでしたね?!変な外国人にぶつけられたちゃって、こっちもどうなることやら?と心配してました。確か自転車で...そんなに深い傷にはならなった様に記憶してますが
40万円は高かったですね。
それにレンタカー代はカサむでしょうね。
板金塗装って、今回ウチの場合約3週間かかりましたが、こんなに時間がかかると思っていませんでした。

さて、保険で修理 した訳ですが
先ずディーラーに相談しながら、片や保険屋さんとの話の中で...
「保険会社の指定板金店を使って欲しい。」ということになったんですが、そしたら今度はディーラーの担当者が...
「是非ウチ(ディーラー)でやらせてください!」って珍しく控えめなウチの担当営業が言うし、「(本当は出ない)代車も何とかします!」なんてことも言ってきました。
そして保険屋さんの方も「(契約では本当は出ない)代車も出します!」

と、前に仕事で世話になってるディーラーの人に「保険で直す修理はそれなりの利益を出せる。」みたいな話を聞いたのを思い出しました。
無知なボクも何となく大人の事情が解かったように思います。

さて、因みに後席ドアだけは交換で、それを基準に色、凹凸を合わせたとのことですが、
ドア1枚が約9万円で一番高かったですね。


でも、Alan Smitheeさんは何台も車を乗り替えていらっしゃったのは存じ上げておりましたが、意外にも“廃車”にしちゃうほどの事故も有ったんですね。


ま、とにかくおかげさまでキレイになりました。ドサクサに紛れてサービスでアイラインの塗装してもらっちゃったのもラッキーでした。
Aliexpressで頻出するアイテムでだんだん欲しくなってしまったんですが、如何せん色がクロームじゃ嫌だったし、「ボディーと同じタングステンシルバーにはどうすれば良いか?」っていつも考えていたんで、「板金塗装するならこれがチャンス!」と図々しくお願いしたわけです。

でも、実は上手に貼り付けた筈なんですが
ボンネットとアイラインとの隙間の間隔が左右少し違うんです。

最後にオートホールド他ゴルフの装備とか走り心地とかトータルで考えて、あらためて良さが分かりました。
でも実は6月だったか?HLとかGTIを試乗する機会が有ったり、代車でPOLOだったり、B7パサートだったり父のも...
どうやら自分の中のベストは“ゴルフ7のハイライン”ですね。

プロフィール

「@のり@CL 我々こちら側の人間の聖地です、いらっしゃい!」
何シテル?   07/28 18:14
イケポン GOLFは2~3(ワゴン)から7と30年近く乗って卒業 今度はティグアン4MOTION バイクはVTR250からCB400SB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mas29さんのフォルクスワーゲン ティグアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:09:43
【お詫び】(CL用)ウィンカー時DRL減光設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:14:02
CLポジションランプ減灯 コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:13:30

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
モーターみたいなスムーズなエンジンが気持ちイイ!
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
新しい相棒
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
そういえばこいつも相棒
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局ゴルフⅡ→Ⅲ(ワゴン)→Ⅶ(ハッチバック)と3台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation