• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月02日

aliの1111セールの…

aliの1111セールの…








「nut」ってのが届きました。

“Key finder”です。



今年は春先からゴルフのキーを半年くらい紛失してましたから

どうしても買おうと思ってました。



スマートフォンのブルートゥースとペアリングするため悪戦苦闘。

サインアップするために、その為だけにツイッターのアカを取って

見事ペアリング完了!



ブルートゥースの届く範囲ではビープ音でお知らせ。

遠くにある時は地図におおよその場所が表示されるんですね。

犬猫とか、子どもにも使えそう。(迷子とか誘拐なんて無いに越したことはありませんが)

1111セールでフリーシッピングで¥750くらいでした。

使えそうです!




さて、ボク自身の身体の話...

実は1月くらい前に風邪を引き

(いつものように)咳が止まらなかったんです。

そして週末、咳き込んだ拍子にわき腹が「ピシッ」

痛くていたくて...

整形外科に行ったら“骨折”の模様。

以前にも同じことが有ったみたいで

別の肋骨に折れて治った形跡。

痛いです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/02 21:03:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年12月2日 22:45
1111セール,私は活用できずでした.これなかなか良さげですね.

くしゃみをすると折れるって高齢者だと聞きますが,中高年でもあるんでしょうか.骨がついても痛みが残る場合もあるので,気をつけて下さい.
コメントへの返答
2015年12月3日 7:54
のり@CLさん ありがとうございます。

1111って安いみたいで安くないですよね。
その時に販売元値(って言うのか?)
上げた上で、そこからディスカウントする
みたいな事も多かった様に思います。
虎視眈々と欲しいものを上手に買い物した方が良いんじゃないでしょうか?

ボクはもうジジイです。
のりさんも痛み早く取れますように。
2015年12月3日 1:22
あららwくしゃみで 骨折なんて😨早く治ります様に。
コメントへの返答
2015年12月3日 7:56
すまおさんお元気でしたか?

ありがとうございます。
そのうち治ると思って楽観してますw
2015年12月3日 5:30
自分も1111セールで色々と仕込みました(笑
キーファインダーいいですね♪
スマフォを利用するということですが、自分の場合スマフォも行方不明になることが多いですが(笑
肋骨、大変そうですね(; ;
他の骨折と違ってしっかりとした固定もできないですし、この寒い時期にくしゃみや咳で激痛なのが辛いところですね。早く回復されることを祈っています。
コメントへの返答
2015年12月3日 14:50
ゴルッシーさんこんにちは!

スマホ行方不明になっては現代社会を生きて行けないのでは?特に名古屋みたいに都会だと...。

ゴルッシーさんも1111は楽しんだのでしょうか?「これは良かったよ!」って言うのがあったら是非upして下さいね。

それからお見舞いありがとうございます。
そう、くしゃみ がこれけっこう辛いんですよ。


2015年12月12日 9:11
アリさん、最近全くご無沙汰でした…。セールは勿論知ってたんですけどね。
正直、カー用品はひと通り買いつくした感があるので、日用品が気になるところ(笑

アマゾンのセールは…利用しました。ありがたや~。

私も先週あたりまで物凄い咳で、3週間も続いたんですが…
咳払いで骨折は、よくある話です。早めに気づいて良かったですね。

とりあえず、もうインフル本番の時期に突入しましたし…養生してくださいね!
コメントへの返答
2015年12月12日 21:28
Aliさんの1111セールは踊らされてしまった感があります。 タイムセールですから慌ててポチッて失敗したのもありました。
セールが終わったらもっと安くなってたものも...。
一方amazonなら安心で本当にお得なものもあるみたいですよね。

さて、Alan Smitheeさんも風邪に苦しめられたようですね。
それでも、すごいフットワークですよね。
貴ブログは中身が濃いのでゆっくりと拝見させていただいておりますが、付いて行けない位のスピードですよね。

少し話が変わりますが、「山の名前をたくさんご存知・・・」とコメさせて頂いた返答に「興味があるから...」と頂きましたが、この言葉が妙に重くて、毎日山に囲まれている自分が「ボクも山に興味はあるんだけど、Alan Smitheeさんの興味は本物で真剣で、だけどボクは全然浅いんだろうなぁ。」って悩ましく思っているんですよ。ホントに毎日のように。

山だけじゃないです。何でもかんでも。
言葉で言い表せませんが、Alan Smitheeさんって本当に濃い生き方をされてますよね。
行動力と頭の良さが凄い!と想像しております。

そういえば肋骨骨折。
昨日妹も以前3本折れた、そう言ってました。兄妹で虚弱体質ですw
2015年12月14日 1:03
とりあえずアマゾンのマンデーセールでリュックサック買いました(笑
以前から買い替えたいと思ってたブツが半額以下になってたので…おそるべし年に1度の大セール。

>Alan Smitheeさんも風邪に苦しめられたようですね。

今回はヒドかったです。ぶっちゃけ、インフル感染した今年の1月よりもはるかに。
予防接種した翌日から偏頭痛っぽい感じになって、気が付いたら喉に激痛、乾いた咳…。
熱発こそほとんど無かったんですが、それ以来、3週間ゲホゲホで、普段滅多にしないマスクが欠かせませんでした。
どうも予防接種で一時的に免疫力低下してるところに風邪ウィルスを拾ったっぽいです。

私の場合、半年に1回くらい風邪にヤラれるんですよね…。大抵は大したことないんですけどね。
ま、仕事も休むことなくこなせたので良かったんですが。

>付いて行けない位のスピードですよね。

私自身が全く追いついていってません…未だに九州旅行の記事も、もっと言えば去年の東北旅行もボリュームがデカすぎて、頓挫してますし(汗
めっちゃ良い写真をいっぱい撮って来てるんですが、整理が出来てません。
もっと言ったら…若い頃世界一周した時の写真もろくに…基本、脳味噌バックアップです(爆

つい先日の過去を振り返る前にすぐ出掛けたりしちゃうからダメなんでしょうけどね。

>それでも、すごいフットワークですよね。

いつ死んでも後悔しないように、って信念なので(^-^;
なにせ、一度死んでますしね、心臓止まって。記憶喪失にもなって全身麻痺の障害者になって。
こんなんだったら死んだ方がマシだと思って自殺しようとしたところ、運良く?助けてもらった人がまさかの…今の嫁さんなんですけどね。
奇跡的に復帰出来たからこうしていられるだけで、数年くらいは自殺することしか考えてない超ネガな人間でしたからね(^-^;

ま、人間いつ死ぬかわかんないので、思い立ったら極力行動に移したいって思ってるだけですよ。
そうなる以前から、誰よりもそういうポリシーでいたつもりですが、やっぱり面倒臭くなったり、どーでも良くなったりして…

>Alan Smitheeさんの興味は本物で真剣で

いや~、単なる興味本位だけですよ、多分(^-^;
結局、根本は田舎育ちだから山が好きっていうか、馴染みがあるっていうか。
昔から旅好きなので、少しでも知らない土地に行きたい願望が誰より強いんでしょうね。
それに、好奇心が異常にデカいんですよ。何てことないモノを見ても他人の何倍も感動出来る安い人間ですから(笑
嫁さんからもいつも羨ましがられます。やっすいドラマ見ても泣けるなんて良いね~って(爆

>行動力と頭の良さが凄い!と想像しております。

行動力はそこそこあるかもしれませんが、頭は悪いですよ。しょっちゅう警察にお世話になるようなどうしようもないチンピラでしたから(汗
成人式の時に、刑務所に入ってなかったのね!良かった~!って、学校の先生に泣かれたヤツですから。オレ、どんだけヒドい人間やねん?って(涙
そんな人間がまさかの人助けのような仕事をしてるっていうのがシュールで面白いなぁ、と(笑

>昨日妹も以前3本折れた、そう言ってました。

クシャミとかの反動で骨折はよくある話です。
あと、ゲホゲホしすぎて胸をゴンゴン手で叩いてるうちに骨折してた、みたいな話も多いです。
それと…溺れたり喉にモノを詰まらせたりで心臓止まったり止まりかけたりした人に心臓マッサージすると、よく骨が折れますね(汗
というか、骨折させるくらいの力を入れないと心臓マッサージにならないですしね。
コメントへの返答
2015年12月15日 12:57
リュックサック...
本格的に登山モードですね?!
良い買い物ができたご様子。
欲しいものは粘り強くチェックしておくに限りますね。


>予防接種で免疫低下
ですか?そんあことがあるんですね。
Alan Smitheeさんは真面目にインフルエンザの予防接種はされるんですよね。
しかしお気の毒さまでしたね。
でも肋骨骨折は無くて良かったですw。

さてボクはAlanさんからダメ出しされそうですが、予防接種しても結局インフルエンザになってしまったことがあって、それ以来ご無沙汰しています。

小学生の子どもも親の判断に委ねられていて、任意でまちの医者に行って受けたり受けなかったりです。
うちの子どもは受けさせてますが、インフルエンザの予防接種に関しては諸説あって良く分かりません。注射嫌いなボクの言い訳でしかありませんが...。



さて、ブログ更新のお話
脳味噌バックアップですか!
時折見せて頂く写真(確かアルプスの方の写真、アメリカの一本道の写真だったでしょうか?)、かなりインパクトあってボクの頭の中に焼き付いてます。
時々往時の写真、脳外へ、是非アップしてください!
Alan Smitheeさん個人のことが気になる、って言うんじゃなくて、「こういうスゴイひと、ことがあるんだなぁ!」っていう何と言うか生き方の参考になるって言うのも大袈裟ですが、自分の小ささを計って、何かの参考になるような気がするんです。


そのフットワークの良さも、たいへん参考になってるんです。

時々“死にかけた”お話しもうかがってますが、悪い言い方をすると“生き急いでる”って言っても良いほど(言い方悪くて本当にごめんなさい)毎日が濃いですよね。
これも自分にとって良いカンフル剤になっているはずなんですが...。
良いオジサンなのに
毎日ダラダラしてます。

山の話じゃないけど、真剣さが足りないんでしょうね。今も冬の仕事を目前に、色いろなことが手につかず、なかなか前に進まずに
やはりダラダラ。



しかし、奥様とは本当にドラマみたいな出会いだったんですね。
Alan Smitheeさんなら“あり”ですね。
一方ぼくなんて...何で結婚したのか分からなくなってきましたw。
それ以上は何も言いたくありませんね。

でも仲の良さそうなご夫婦ですよね。
お一人でドライブに行かれることもあるようですが、九州旅行、東北旅行・・・うちなんて中々時間合せて出かけることありませんね。

さて、そんなAlanSmitheeさんも今で言うところの“やんちゃ”な少年だったんでしょうか。
ボクなんてクソオモシロくもない少年時代~もしかして今も?!
そう考えてしまいます。
やっぱりAlan Smitheeさんは“濃い”人生をきっと幼少のころから送られているんでしょうね。
そっちの方がどれだけ羨ましいことでしょう。
“臨死体験”は嫌ですけどね。


最後にボクの疑問が一つ解決しました。
やはり心臓マッサージでは骨が折れることあるんですね?!きっとそうだと思いながら、そんなに力入れてもイイのかな?ふと思うことがあったんです。

今日も勉強になりました。
亀レス失礼いたしました。

プロフィール

「@のり@CL 我々こちら側の人間の聖地です、いらっしゃい!」
何シテル?   07/28 18:14
イケポン GOLFは2~3(ワゴン)から7と30年近く乗って卒業 今度はティグアン4MOTION バイクはVTR250からCB400SB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mas29さんのフォルクスワーゲン ティグアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:09:43
【お詫び】(CL用)ウィンカー時DRL減光設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:14:02
CLポジションランプ減灯 コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:13:30

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
モーターみたいなスムーズなエンジンが気持ちイイ!
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
新しい相棒
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
そういえばこいつも相棒
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局ゴルフⅡ→Ⅲ(ワゴン)→Ⅶ(ハッチバック)と3台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation