• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケポンのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

1年点検

1年点検












自分の仕事、年末は1年で一番忙しくて

久しぶりの更新。



昨日の日曜日は1年点検に行ってきました。

ディーラーさん年末は超多忙だったらしくて

予約から確か1ヶ月後くらいの入庫。

初回のオイル交換の目安は確か...15,000kmだったんじゃないかな?

でもうちのヤツこんなに走っちゃってる...


嫁さんが、「オイル交換せよ!」っていう警告無視して乗ってたんか!? と思ってたら

ディーラーで「それはありません。もしそうなら、エンジンかける度に警告が出ますよ。」

「ちょうど良い距離乗られたんじゃないですか?」って言うのでホッとしました。

昨年1月末に納車になって、17,000km。我が家としてはたくさん走った。



さて今回は“エンジンシャンプー”と“オイル添加剤”を奨められて...

ボクはこういうの、効果がよく分からないと思っていて

20年以上クルマに乗って来て一度も(施工)したこと無いのに

今回は施工してもらいました!



シャンプーはフォルクスワーゲンの純正みたいで、ブルーで印字がある。

効果はスラッジを落とすとか何とか...。



もう一つ、オイル添加剤“MT-10 スーペリア”とか何とかいうやつ。

http://www.central-auto.co.jp/products/mt10/mt10.html

ここ、セントラル自動車とか何とかいうところは

自分のゴルフ7に施工した“ガードコスメ”とか言うボディーコーティングの会社と同じ。

効いてるんだか何だか分からないコーティングと前にも書いたヤツ。

後から調べたらそこのヤツだからちょっと...大丈夫かなぁ?。

すぐに効果の程は分からないらしいけど、まぁガソリンスタンドで奨められるものよりはマシ?

効果は分からなくても気分の問題で、まぁやっときゃ少しはエンジンが長持ちするかな?

〆て¥7,000ちょっとで、「まぁ良し!」としておきました。



結局、何の異常も無く無事に1年点検は終わりました。



その後は、娘を2時間近く拘束してしまったので、動物園に...。

昨日の長野は、好天ではありましたが、寒かった。



モノレールに乗って、山の上のほうの動物園に向かうと

まちがキレイに展望できました。



でも、寒かった。



数年前にパートナーに先立たれた象さん

こんな雪の降る寒い所でかなり可愛そうです。




娘の目的はコレ...



こいつ等はいつも子どもたちにおもちゃにされて

夏でもブルブル震えています。

昨日もブルブル震えていました。




結局買い物して家に帰って、あっという間に1日が終わり。




ああぁ来週の日曜日は自治会の総会で1日潰れて

夜には酒で潰れる(ほとんど自爆)予定。

昨年はコレの後インフルエンザに罹ったのは

不特定多数のおじさんたちと同じ猪口で酒を酌み交わしたから。

いやだなぁ...。

でも、回し飲みだけは断固避けましょう。酒だけに。
Posted at 2015/01/20 00:28:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ
2015年01月02日 イイね!

箱根駅伝

あけましておめでとうございます。

今年もボソボソとブログを更新できればいいかな?
なんて思ってます。
宜しくお願いします。



さて、昨日は昼間から飲酒のため
嫁さんに、実家まで上り坂を運転してもらったのですが...

“ESP”の黄色いインジケーターが何度も点滅。
(クルマがスリップしているようなキャラクターのやつ)
どうやら、坂道を発進する時、タイヤが空転
スリップして、なかなか上らない時に点滅する模様。

すぐにマニュアルを読んでみたけど
故障なのか正常なのか?
やっぱり分かりにくいマニュアルです。

備忘録として書いておきます。
再来週1年点検の予定なので
念のため聞いてみることにしましょう。




さて、仕事の合間を縫って
今日はラジオで箱根駅伝を聞いていました。
母校の坊さん大学を毎年応援しているんですが
今年はなかなか好調で何だか嬉しく仕事できたのもつかの間
今日は仕事が少ないので、テレビを見ながら昼食...
しかし!箱根の上りでとうとう2位に陥落。
最後は3位。
そのあとは見るのを止めました。

まぁ、しかし、青学の神野選手。すごい!
少しコースが変わったとは言え
柏原より早いかも?!
最後はボク涙目になりました。

母校には明日頑張ってもらいましょう!.
目指せ、総合優勝!


さてさて、もう一仕事行ってきま~す。





Posted at 2015/01/02 13:47:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

アリババにハマってます

アリババにハマってます





ということで...

ハマってます。

先日11/11のセールで



バイクに乗る時イイかな~?

ってGenuine Leather で $41。

嘘みたいに安くて“ポチ”ってみた。



届いた時「小さっ!」「軽っ!」って思ったら

お店の写真より“肉薄”でも確かに軽くて滑らか。

でも、Genuine Leatherみたい。

しかし!

嫁、娘の反応は・・・ ×



しかし、しかし!

オマケが付いてきた!

WOOL混の靴下。



それから...



LEDの懐中電灯。

これ2000ルーメンあるんですよ!

すごい明るい!



自宅の壁をズームで光を絞って20m位離れた所から。

ボクのおもちゃ。

娘も喜んでくれてこれは“○”

同じもの、ブラックフライデーだし、またポチっちゃいました。





さて、今日は...



結局タイヤ交換。

自分で乗るんじゃなくて

嫁さんが使うし、チェーンは無いし

週明けから寒くなるみたいだし

雪もとうとう降ってくる?

(そんなに降らないとは思うけど...)

こんなに早く替えるの始めてかも?
Posted at 2014/11/30 22:58:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

おやじっち です

おやじっち です













眼科医に...




「老眼ですね」

(けっこう淡々と、軽く言われたのが救い?!)






自分でも半年くらい前からそうじゃないかと思ってはいて

嫁さんには

「最近近くが見えにくい」

「メガネのせいかも...」





って「自分はそんなんじゃない!」

と言い訳を探していたけど

ボク ・・・ おやじっち。





悲しい訳じゃないけど

寂しいっていうか...。

しょうがないな。




運転に気を付けよう!
Posted at 2014/11/28 18:49:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

メーターの保護フィルム 貼ってみた

メーターの保護フィルム 貼ってみた












こんばんは。

先ずもって、多くの皆さんからの地震のお見舞い

ありがとうございました。

幸い我が家は何も被害はありませんでしたが

震度5弱ってのは本当に怖い思いをしました。

同じ県内で被災された方々には

お見舞い申し上げます。

でも、死者が出なくて本当に良かったと思います。



さて、一夜明けた昨日は

しかし、不謹慎ではありましょうが

呑気に洗車をしてしまいました。

約3週間も洗わないとどうしてもストレスが溜まってまいります。

そして、何故そんなに洗いたくなるのか?

時々考えます。

「コーティングの保護のために洗車しているような気が...」

そう、愛車に施した ガードコ○メ なるコーティング

なんだか効いてる様な、効いてないようなビミョーな感じ。

付属のメンテ剤だけじゃ、先ず撥水効果は低い。

だからどうしてもモヤモヤしてきて

保証規定では本当は使用禁止の他社の薬品類を...。




さて、洗車が終わって...



メーターの透明カバーにホコリが溜まったのを

カメラ用の柔らかいブラシとかクリーニングクロスを使っていたけど

実は細い線キズが付いてしまっていて

これまた、ストレスに感じていたので

先日11月11日のali.exの安売りの時

一生懸命ゲームでクーポンをゲットしたりしてたので

それで買った一つがこれ!



中国語はよく解かりませんが...



“高尓夫7” =ゴルフ7に間違いなさそうで

日本材料とか、透過率が良いとか、反射しないとか、熱に強いみたいで



適当に貼り付けてみました。



「自分は不器用ですから」

気泡が入りました。

でも、運転してる分には気になりません。

また剥がせそうなので、ボク的には問題無し!

これでメーターのキズは最小限に留めることができそうです。




それから夕方には

不謹慎と思いながらも...



寒い季節の長野の風物詩

“長野のえびす講花火大会”

子どもが風邪気味なので、というより、風邪気味なのに

「少しだけ」「クルマの中から見よう!」って

行ってしまいました。

なかなか連続的に打ち上がらない

地方の花火大会

にしては、例年にも増して上がらなかった。

と思ったら、火の粉のせいか?火事になってしまって

なかなか上がらなかったそうで、お粗末でしたね。
Posted at 2014/11/24 22:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | 日記

プロフィール

「@のり@CL 我々こちら側の人間の聖地です、いらっしゃい!」
何シテル?   07/28 18:14
イケポン GOLFは2~3(ワゴン)から7と30年近く乗って卒業 今度はティグアン4MOTION バイクはVTR250からCB400SB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

mas29さんのフォルクスワーゲン ティグアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:09:43
【お詫び】(CL用)ウィンカー時DRL減光設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:14:02
CLポジションランプ減灯 コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:13:30

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
モーターみたいなスムーズなエンジンが気持ちイイ!
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
新しい相棒
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
そういえばこいつも相棒
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局ゴルフⅡ→Ⅲ(ワゴン)→Ⅶ(ハッチバック)と3台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation