• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケポンのブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

ねんどクリーナーを使う

ねんどクリーナーを使う













昨日もよい天気


でも子どもの関係でなかなか遊びに行けなく


黄砂まみれだったクルマを洗車。




愛車は“ガードコスメ”というコーティングを

新車納車時に施工してっもらっているが

最近どうも「つるつる」な感じが無くて「ザラザラ」




で、先日ディーラーに聞いてみた。

「コーティングしてあるけど、ねんどは使っても大丈夫か?」

「鉄粉除去剤は?」




で、“ねんど”は軽くならOK! ということで、いざ洗車。

結果ねんどはこんな感じ...



   ↑

これは前側ドア1枚分の汚れ。

もちろんシャンプー洗車した後にかけたもの。





納車後2年と2ヶ月。

まぁそれほど汚れてはいなかったかも?







それからタイトル画像の...



自宅車庫の山鳩のひな。

先日巣を覗くと2羽。

抱卵し始めて2週間くらいでこんなに大きく!





しかし、巣を覗いてカメラを向けると

「パタパタッ・・・」と

そして、車庫のシャッターが開いていたから道路の方へ!





きっと驚いて無理して飛んで

「ヨチヨチ・・・」と歩き出して数メートル





「バサッ、バサッ」と大きな羽音

そして、トンビに連れ去られてしまいました。

でもすぐにトンビはクルッと向きを変え

こちらの方へ戻ってきた時には

もうヒナは掴んでいませんでした。






とんでもない、かわいそうなことをしてしまいました。

その後心臓が「ドキドキドキドキ・・・」

罪悪感に苛まれ、家族にも報告し

反省の毎日です。

ごめんなさい。




尚、その翌日(5/12)もう一羽も巣立った様子。
Posted at 2016/05/16 13:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ
2016年04月03日 イイね!

ACFホース2度目の交換

ACFホース2度目の交換









2日前 出先の嫁さんから電話

「タイヤの空気圧のエラー表示が出てる...」

帰りにディーラーに寄るようにしました。

その前に「空気圧の件で電話入れといて!」

って言うからその旨をディーラーに伝えるのと一緒に

「ここ1ヶ月でフロントアシストのエラーが2度出たから見て欲しい」

って言っておいたら...



頼りない奴が電話に出たので

嫁さんに「フロントアシストの件も視てもらうようにしといたけど...」と

伝えておいたら、案の定!

フロントアシストの件は伝わっていませんでした。




でも、やたら時間が掛かったとのこと。

半年くらい前ディーラーに「ACFホースを交換してもらったけど症状が変わらない」

という話をしておいたら、それを覚えていたみたいで

どうやら...

1度目の対策品ではなく最新の対策品が入ってきているみたいで

それに交換したとのこと。




アコーディオンみたいなホースだったのが

やわらかいチューブに保護されたみたいなパーツに変わってました。




そういや、これに変えてもらってから大阪に行って来たんでした。

そういや、「ピロピロ・・・」の音がしなかったような...。





でもフロントアシストのエラーも診てもらわなくちゃ!
Posted at 2016/04/03 22:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | 日記
2015年11月05日 イイね!

大阪とんぼ返り

大阪とんぼ返り









嫁さんのお婆ちゃん98歳

このところ調子が悪く

「何か有る前に...」と

3日文化の日

仕事の都合を確認の後

10:00AM長野を出発。




お婆ちゃん、当日は顔色は良く

まぁホッとしました。

ただ、流動食も自分で飲み込まなくなり

イロウ(字を知りません)はせず

水分補給(点滴)のみ。




後で「あの時行っておけば良かった!」とか

「あの時行かせてくれなかった(怒」なんて言われるより

言って良かったと思います。



でも、嫁さん...

「長距離ドライブ出来るから活き活きしてるよね!」

なんて失礼な...でも少し当たってます。





少々ハイペースで3人乗車すると燃費悪いです。

CLは90km/hを越えるとダメですね。

でも「だからHLが良かったかも...」はもう言いません。

普段乗りの燃費断然良さそうなので...

って今でも未練がましいこと言ってはいけませんね。





帰りは当然遅くなってしまいました。

でも、近々もう1度...???




そうそう、オートライトですが

飽くまでも、“間違って”、“少し”スピードが出過ぎると

ヘッドライトが点灯してしまうことがある“らしい”ですよね。

飽くまでも“らしい”という前提ですが

その後何分も「ヘッドライトが点灯しっ放し」になるようですね。

周りが明るいのに「もう点いてるのかな?」

「オ-トライトのセンサーが壊れてるのかな?」

なんて思ってDに聞いたら上記の様になることが分かりました。

飽くまでも“そういうこともあるらしい”という前提で聞いたんですが。




ついでに「ガソリン車も...」って突っ込んでみましたが

「国内の車はキチンと検査がされているから大丈夫です。」とキッパリ!

でも、さすがに心配になってきました。

ホントに今でも運転すると「良いクルマだなぁ」って思いますが

やっぱり乗り心地が良くても騙されてるのなら、良い気持ちはしませんね。







※トップの画像は本文とは直接関係ありません。

  
Posted at 2015/11/05 19:13:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ
2015年09月27日 イイね!

(今ごろ)連休の...

(今ごろ)連休の...









半年振りに出て来ました。

クルマのリモコンキー。

あらためて買うと2万円強って言うから

ホントに良かった。

結局家の中から出て来ました。




さて、子どもも大きくなってくると

「(私も)連休だからどこかへ連れて行って!」

と言うから...



山梨県のサントリー白州工場へ!



何年かぶりに訪れたら

ミネラルウォーターの工場が全く新しくなっていました。

今回は水&ウィスキーも見学。



嫁さんはウィスキーを試飲。ボクはドライバー。




そのあと清里方面から帰ることに...



中村農場 http://www.nakamuranojo.com/

親子丼でも食べられるといいなぁ~ と寄ってみたら大混雑。

結局、同店の露天の焼き鳥食べて...



プリン、シュークリーム食べて帰路へ...






JRの(?!)鉄道最高地点に寄ってパチリ。





と、近所に 野辺山宇宙電波観測所 がある!





同じ長野にあることは知っていたけど





圧巻でした。

子どもも良い勉強になった様子。




それにしてもキレイになったクルマは気持ちが良い!

例の世界的問題、スッキリしませんが

うちのゴルフ7、やっぱりイイ!
Posted at 2015/09/27 10:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | 日記
2015年09月16日 イイね!

♪つーけま つーけま・・・♪

♪つーけま つーけま・・・♪










ご無沙汰してしまいました。

愛車が助手席側ドアから後バンパーまで“ガーッ”って

傷だらけのローラどころじゃなくてもう

ブログどころじゃないくらいの悲しみのどん底...

って程じゃありませんでしたよ!実は。

だってぶつけたの、自分じゃなかったから

その代わり、ぶつけた本人の嫁さんが落ち込んで...ません。

相変わらず憎ったらしいママです。

で、修理に出しておりました。




ま、とにかく仕事が忙しくていそがしくて...。

そして週に一度の休日は目いっぱい遊んだり...。



★子どもが大阪のおじいちゃんおばあちゃんの家に行って帰ってこず

 日帰りとんぼ返りで迎えに行って来たり...。

 深夜割引になるよう、行きは深夜に出発。
 
 のんびり90km/hくらいで走ったら、燃費21km/ℓイキました。(修理前ゴルフで)


★定番の「アルプスあずみの公園」には代車のPOLOで...

  

  アイストがゴルフと違うこと。

  レーンアシストが無いのも不便。

  ゴルフのオートホールドも便利なことがよく解かりました。


★代車をお借りしているにもかかわらず...

 山梨のフルーツ公園のぶどう祭りに行ってみたり。

 

 “ぶどうジュースが出てくる蛇口” が目的。

 でもこれジュースじゃなくてドリンクですよきっと。






ま、とにかく修理が上がってきて何よりなんですが、修理前に

“板金塗装?!”で閃いたんです!

付け睫毛or眉毛

Aliexpressのやつ、クロームメッキ

それを...



キレイに仕上げていただいて恐縮です。





これが




こんな風に。



怪我の功名というか、ウシシシ...。



さて、修理の方はトータルで約¥40マソ。

保険を使うとは言え、免責の5万円と保険の料率が上がって

約3年で20万円の持ち出しですね。

ハァ。 

Posted at 2015/09/16 18:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ7 | クルマ

プロフィール

「ティグアンのステアリングの異音、ディーラーの人にあちこち乗り回してもらったみたいだけど症状出ず、一旦引き取りに…
そしたらID BUZZ!!こんな田舎ディーラーでも展示車両あるなんて!
早速注文入ってるとのこと、やるな!」
何シテル?   07/18 21:07
イケポン GOLFは2~3(ワゴン)から7と30年近く乗って卒業 今度はティグアン4MOTION バイクはVTR250からCB400SB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

mas29さんのフォルクスワーゲン ティグアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 21:09:43
【お詫び】(CL用)ウィンカー時DRL減光設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:14:02
CLポジションランプ減灯 コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 08:13:30

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
モーターみたいなスムーズなエンジンが気持ちイイ!
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
新しい相棒
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
そういえばこいつも相棒
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結局ゴルフⅡ→Ⅲ(ワゴン)→Ⅶ(ハッチバック)と3台目

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation