• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あみーご@燃費バカのブログ一覧

2020年12月22日 イイね!

燃費バカ仕様ツインのその後

年賀状作りのためメールを整理していたらみんカラの通知が何件か
来ていたので久々にインしました。
どうやら放置していながら見られてた方がいらっしゃったようで、
申し訳ないです。

さて、わたくしあみーごのツインといえば、もう5年以上も前のことですが、
国内トップレベルを自負する燃費仕様で、3リッターカーといわれる、
リッター34kmを長距離で記録したりしていたわけですが、ちゃんと最近
までのっていました。6月14日までかな?
妻子持ちとなり3人乗りもできないため、主に両親の足で使われ、たまに
自分が使用していましたが、燃費仕様だけでなく、軽さを生かした雪原
突破仕様(単に車高を下げていないだけ)として、雪国の頼れるパートナー
でした。
ただ、雪国ってね、凍結防止にすごく塩をまくんですよ。

少しこすって傷いってたのもありますが、アンダーコートしててもし切れない
部分、クロスメンバとかタイヤハウスとか、結構錆びちゃって、親は足で
使いたいっ、あと1回車検受けたいって言ったんだけど、乗っててもカッチリ
してないし、なじみの車屋と状態みて、タイヤハウス指でつつけば穴あき
そうなぐらいフワフワだったもんで、潔く降りました。

まだ廃車にせずに実家においてあるんですけどね。とりあえず仮抹消して
おこうと思っています。

なんで、ロールケージとかSCオルタとか、状態よさそうなもんはお譲り
したいんだけど、それら外したらホントに自走できなくなる状態なんで
今しばらくはそのままにしておこうと思っています。

じつは Twin ROOM のほうはROMらせてもらってて、タツロンさんとか
皆さん、ホントにスゲーな、俺の車ももうちょっとマシに扱って、シャッ
キリさせてれば、なんて思いもしましたが、初期型エンジンスワップなし
17万キロで山に雪に酷使しまくってのコレなので、満足した自分がいます。

燃費に関しても、技術の進歩とメーカーさんの努力も凄くて、何年も前
から張り合う必要がなくなった気がしていました。

でもね、うちのねんねが、すごくツインが好きで、赤いホイルキャップを
はめてたもんで、「あかたいやのくるま」と言うんですが、時折、
「あかたいや、のりたい」というので、まだ未練はあります。
乗る、降りるのいずれにせよ、自分はツインからは離れられないですね。
車には乗って行けそうにないですが、また、集まりとかにはお邪魔したい
です。
Posted at 2020/12/22 01:55:19 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「燃費バカ仕様ツインのその後 http://cvw.jp/b/2011545/44689070/
何シテル?   12/22 01:55
※写真はイメージです(ドコのか分かったらすごいw) あみーご@燃費バカです。 ツインという軽快な車に乗ってて、燃費走行が得意です。よく勘違いされますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
スズキ ツイン ガソリンA Ⅰ型 初期量産型に乗ってます。 2013年現在、10年、13 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation