• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っぴーな☆のブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

ロリロリ仕様♪

ロリロリ仕様♪
リクエストがありましたので(爆

お友達のベソシ…

フルロリ仕様のお披露目(^^;;;


いったいこのホイールいくらするんだ?
ってカンジでロリンザー!
…ロリっております(汗

もちろん内装も(^^;;;

こういうモディも一つの王道ですね(清々しい

偶にすれ違うのですが、挨拶でパッシングされても
正直、ビビリが先にキマス(核爆

ロリンザー(^^ゞ
リヤ


サイドビュー



ホイール…



フロント…


ウィンドゥサイド


シート


リヤビュー

Posted at 2008/10/16 23:06:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年10月15日 イイね!

出たな!

出たな!

余分三兄弟ッ!

ならぬ餃子三兄弟♪







…でも、コイツらいないと折角の餃子も

味が台無し(^^;;;


…ココの餃子はいつ食べてもウマイ(^¬^)♪

で、これだけでなく…

ユデラッカ、です♪ ほんのり塩味、コレ絶品なり♪


このような大粒です♪
産地でしか食べられない、至福のヒトツブ♪

これを食べにゼヒお越しください!(^o^)/

…本日のメインは♪

例のヒラメ!

ほほ肉、背側の刺身、カワ、幅広縁側。
比較するために一年物のハラミ。

口福のときデス(^¬^)♪

エンガワ


オオモノの尾の身




皮も存在感アリ!


昆布〆の逸品・・・




ごちそうさまでした! 合掌m(_ _)m





Posted at 2008/10/15 23:26:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記
2008年10月13日 イイね!

節制を誓ったハズなのに…

節制を誓ったハズなのに…←コレなーんだ(^_-)?


























ハイ!これでした♪ ヒラメです(^^ゞ







大きさは・・・


ちょっと判りづらいですかね(^^?



では上から・・・


目の離れ加減で・・・マダ判りませんでしょうか(^^;;;





ちょっとカメラを引きました。水槽に…入らなくて斜めってマス♪


おっと、釣り上げた親爺殿の手が入りマシタ(^^ゞ


コレ、厚みもさることながら目方で7.5キロの大物でした♪

「でかいの釣りました!」の一言でお祝いに…(爆


え?この後ですか??





美味しくイタダキましたぁ~(^o^)/♪


生マグロの中トロ、赤身。ヒラメのお造り(^¬^)

でも、この大物はアト3日くらい寝かせた方がいいんでないかと…(^¬^)エヘヘ♪

今週も楽しみだぁ~ヽ(´ー`)ノ ♪
Posted at 2008/10/13 23:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い道楽 | 日記
2008年10月12日 イイね!

北海道の風土を楽しむ♪(幌加内、帰途編)

北海道の風土を楽しむ♪(幌加内、帰途編)
← 現朱鞠山荘

   その昔は、朱鞠の宿。とほ宿でした(^^ゞ

最初に訪れたのはZ(s31)と一緒でした。
以来、その仲間の間では「ぜっと」と呼ばれてイマス。

今回は ↓ E90♪ モチロンレンタカーですけどね(^^;;;


朱鞠内湖畔にて

幌加内ではマル氏との蕎麦オフの後に上記の朱鞠内湖まで走りました♪
同じ町内ですが、たぶん30分以上走りました(^^;;;

お目当てのダートはマダ通行止めです(爆


迂回して道路造成の突端まで・・・


こちらも未通です。いつになったら貫通するのやら…


…本来、↑ の部分までは山中ワインディングの袋小路となりますので
交通量は殆んど無い、といってよく。
でも、今年はカナリのタイヤマークがついてました。
みなさん結構走りこんでいるみたいですね(^^;;;

…アタクシは。紅葉愛でながらゆっくりとクルージングを(^o^)/ ♪




紅葉の中へ。BMWで駆け下りていきます♪


見上げても紅葉。陽が射してくれてラッキーでした♪


E90-320ATの感想…
当初、デカイなぁ…と思ったのですが、思いの外取り回しもラクで♪

最初に天井の内装材をチェックしてしまったのは、悲しい性です('∀`;)ウゥ

走らせてみると・・・これまた高評価!
良く回るEgだし、何よりATのシフトタイミングが ス テ キ (^_-)☆
マニュアルモードもいいですねぇ…アタクシにはこれで充分ですよ(^^ゞ

って、書いているとハンコ押しそうな気分になっちゃいます(爆
でもまぁ…って部分はインパネ周りかと。
特に横長なACパネル付近はちょいと(-_-;)?でしょうかね…
この辺は個人の好みがモロに出ますのでしょうがないですけどね。
しっかし良く回る面白いEgだし、足回りも街中~高速文句無く趣味です(^^ゞ

高速のぬおわはチトきついかもですね(爆 ダルくなりました。
けんどいいクルマだわ!

320で走行中、フロントガラスに虫・・・大小とりまぜて良くあたりました(^^;;;

小さいのは全然気づきませんが、トンボくらいになると

ぱしっ! …あぁ殺生(^^;;; ←気づきます。飛んでくるのも判りますしね。

ところが、中には

ぱしっ!どころか っぱぁん!っびしぃ!!などとカナリ大きな衝突音(^^;;;
黒い塊が突っ込んできて大量の液体付着…カナブン?いやいやなんだろう(^^?

中で、ゆっくり飛んできたのがイマシタ。
キイロとクロのアラーと仕様(爆

ハチです。しかも、デカイ!

っぱっしぃ! ファウルチップ(爆)でした(^^;;;

路上に転がったのが判りましたので、クルマ止めて確認…げ!

オオスズメバチでした(;´Д`)コェー


ヤバイ、とは思いましたが、せっかくですので画像を…(爆

彼女、羽づくろいをシテマス。何枚か撮ったところで…突然呪文が脳内通電

 メ ガ ン テ !

彼女、コチラに飛翔突撃!←(/ω\)アァァ ヤラレルゥ!!!

モウ噛まれるのは覚悟したのですが、持っていたカメラに当たって方向を変えて飛び去りました(冷汗
   …('∀`;)アブナカッタ
刺されてたらシャレにならないトコでした(-_-;)ヤヴァカッタ


そんなこんなで、帰途に着き・・・高速も暮れなずみ…

帰りはなんとなく、センチメンタルっす(^^ゞ


無事に羽田にランディング♪また来年(^^ゞ ←来年も行く気満々(爆

Posted at 2008/10/12 19:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紅葉 | 旅行/地域
2008年10月12日 イイね!

北海道の風土を楽しむ♪(川湯・阿寒+α編)

北海道の風土を楽しむ♪(川湯・阿寒+α編)
摩周湖で日没を迎えました。

摩周湖第三展望台♪駐車無料ですしね(^^;;;

はるか屈斜路湖のほうを眺めると・・・
今日のこの按配では美幌峠の方が夕焼けは綺麗だったかもです(^^;;;
出たとこ勝負ですからなかなか、ですね!

この後、川湯温泉へ…でも明日のご来光にはマタここに来ます(^_-)☆

翌朝。午前5時過ぎに到着(爆 …すでにカメラの放列(^^;;; 
おっさんばっかり、デス!


おっさんを排除したイチマイ♪


朝食前に、モウ一箇所!屈斜路湖畔の仁伏へ…
屈斜路湖から藻琴山を眺めて


桟橋。


朝陽を浴びる紅葉


朝食後には、美幌峠へ♪
ここは学生時代以来です。久しぶり~(^^ゞ

真正面から陽が上ってきますので、午後の方が順光気味でいいかもですね!

…阿寒湖はパス!
マッタク紅葉してなかったし、オンネトーで温泉したかったし(^¬^)♪

そんでオンネトー…紅葉には少しコチラも早かった(-_-;)☆


でもね!

素敵な連中が待っててくれました♪

コゲラ


同じくコゲラ


シジュウカラ

他に確認できたのはゴジュウカラ…みーんな動きが機敏でなかなか確保できませんでしたが、なんとか2種類を(^^;;;

撮れたのはウチの近くにもいるんですけどね、でもなんか違うんですよねぇ(^_-)☆
コムスメ共々大満足でした(^o^)/

…しかし時間食って温泉ボツ(ノД`)シクシク

オンネトー→足寄は螺湾経由で一部ダートを…結構快適な道でした♪


最終目的地は池田のワイン城!当日はワイン祭りをやっていて大変な賑わいでした♪

ここは、財務大臣のご所望で(^^ゞ ン十年前に一緒に来たんですよねぇp(.. )カキカキ



Posted at 2008/10/12 18:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域

プロフィール

「画像掲載テスト http://cvw.jp/b/201173/42617801/
何シテル?   03/17 22:24
いろいろ好きなことを精一杯楽しんできましたが ふと振り返ると、、、だいぶんシンプルライフになってきましたね!歳かなぁ?洗車&週末の車いじりはしみじみ継続中でー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
1920 21 22 2324 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

てんこもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/24 10:56:03
天使の囁きを聞く集い 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:41:52
 
いなかろほ サン♪ 
カテゴリ:北のくにから
2010/10/25 15:39:23
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
あたしゃ、まだ一回も新車に乗ったこつなかけん 欲しいとよ・・・ あー・・・そうですね。え ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5年前に新車で購入。家族みんなで使ってます。非常に便利♪使い勝手良し(^^ゞ 燃費もいい ...
GMC サファリ GMC サファリ
カナダに行った時にレンタルして。 ラクでいい車だと思いまして。 で、縁あって乗る事にしま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初めて買ったクルマ。 バイトしまくって、やっと買った。お陰で一年ダブった…よき思い出の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation