• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スガヤマモータースサービスの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2007年2月28日

携帯電話充電器分解加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1

 ヤフオクで激安購入した、携帯電話の充電器を手元スイッチ連動でオンオフ出来るように加工します。

2
まずは、分解!(爆)

 ドが付くほど安かったので、なんの躊躇もすることなくマイナスドライバーでこじ開けました。

 携帯電話充電器の中身ってこうなっているんですね。
3
不要な金具を除去し、電源、マイナスの配線を半田付けして、プラグの穴から出しました。

 どうせ隠れるパーツなので、復旧はビニテでOK。(爆)
4
で、W41T用の卓上ホルダーに取り付け、完了。

 スイッチパネルが出来ていないので、スイッチとかは結束バンドで固定してます。

 スイッチは4年以上前に購入した奴を使用。(とりあえず)

 コイツはアースを取ると発光するのですが、麦球内蔵なので長時間点灯しているとものすごく熱くなります。(汗)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

ブーツジャック(フットレスト)設置

難易度:

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation