0.12万キロの旅 2日目(夢メッセみやぎ)
投稿日 : 2007年07月22日
1
6時起床です。
会場付近の規制が6時に解除されるので、きちんと目を覚まし、軽い朝食を食べて出発です。
前日に購入したコーヒー牛乳、やばかったです。(涙)
2
会場付近にある、「赤いきつね」でおなじみの東洋水産の社屋です。
3
会場付近にある、トヨタのモータープール。
オーリスやブレイドがたくさんありました。
海風にさらされて、錆びませんか?(汗)
4
会場へ、一般客一番乗りです。
駐車場は8時解放といわれたので、車を移動してテレビ見てました。
その後、ガードマンがあーでもないだの、来る参れるなだの騒ぎ立てる始末。
あっしは、ちゃんと入り口にいた奴に入れる時間を聞いて来たわけだから、知らないフリしてましたけどね。
5
さあ、いよいよ「産業とくらしのグランドフェア」が開幕します。
2日目だけどね。
6
あぁ、リュービの電動工具欲しい~
耐水ラベルの作れるマックスのラベルライター欲しい~
ロフィンバーゼルジャパンのレーザー溶接機欲しい~
ものすごい誘惑の空間です。
でも、無骨な催し物ですね。
コンパニオンらしき格好の人は、ユアサ商事のブースのみ、たった2名しかいませんでした。(笑)
でも今回一番感動したのは、クリーンテックス・ジャパンのオーソマットです。
もうね、超が付くほどカンゲキ!
台所に1枚欲しいですね。
で、これは会場で買ったシュウマイ。
1個食べました。(笑)
4個で¥700-は、かなりお高いですが、上手いから良し。
取引のある商社の営業さんから、会場内で使える金券をたくさん貰ったのでそれで購入。
なんと、土産物にも使える、優れた金券。
数百円の差額で、土産用のシュウマイと、笹かまと、萩の月を購入。(笑)
タグ
関連コンテンツ( 産業とくらしのグランドフェア の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング