• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スガヤマモータースサービスの愛車 [三菱 RVR]

小安峡観光ツアー その5

投稿日 : 2007年10月07日
1

 立ち入り禁止区域の看板。

 危険な地域なんですね。
2

 立ち入り禁止区域。

3

 さらば泥湯。

 年内には来ません。(爆)
4

 ツーリングでしょうか?

 モーガンの群れ。

 オープン、幌、ハードトップ(?)で、計6台。

 観光速度で、ナビの到着予定時間が増えていく…(苦)

5

 湯沢横手道路を利用。

 須川ICから、有料区域直前の湯沢ICまで。

 構造は仁賀保本荘道路と同じですね。

6

 秋田名物、暫定2車線。(笑)

 片側2車線化は夢の話です。

 湯沢横手道路で驚いたのは、救急車両専用のランプ(降り口)があること。

 あれは実用的だぁ。

 通過したらアウトだけど。(爆)

7

 湯沢ICで降りました。

 っこの区間は2005年版のナビには載っていないのですが、須川IC直前の到着時間と湯沢ICを降りたときの時間では、12分ほど短縮されていました。

 ビバ自動車専用道路。

8

 お約束の平鹿のトラスト。

 欲しい物をゲッツしてきました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 湯沢横手道路 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「迷わず行けよ!行けば分かるさ!ありがとぉーっ!ダァーッ!」
何シテル?   12/03 19:57
2年半ほど活動してきましたが、無事こちらでの活動を終えることが出来ました。 長い間ありがとうございました。            Final Upd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アメブロ版スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/14 22:54:18
 
スガヤマモータース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:22:00
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation