• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo9Gsrの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2021年9月2日

パッソのキャリパーに交換(その7)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ディスクローターとパッドの当たり位置から見ると組付け間違っていないと思うのですが、よく見ると、ピストンの1/3くらいがパッドに当たってません。
これが正常なのかわかりませんが、効きのテストします。
2
その前にタイヤ装着して。
ホイールナットはボルドか錆びて抜けなくなるのでモノタロウの袋タイプに交換。
3
久しぶりに着地出来ました。(笑)
4
で、肝心のブレーキの効き具合ですが、(まだ慣らし終わってないですが)、かなりいいです。
ローターに錆転換剤の樹脂が乗っかっちゃってたのもあるかもですが、テストで前後しながら軽くふむだけで、フロントが簡単にロックします。(ローター径が20mm大きくなるだけで、こんなに違うなんて。。)
動画は、うまく取れてないですが、その時の様子です。
https://youtu.be/8j8TXX8D7BI

あと違うのがブレーキペダルの踏みシロがだいぶ出ました。
純正キャリパーだとどんなにしっかりエア抜きしてもスポンジーで、床に近くまで踏み込んでしまいますが、かなり改善されます。

感覚的には、2倍効く感じです。
今まではエンジン始動直後は、ブレーキかなり強く踏んでも止まらなかったですが、普通の車と同じになります。
40〜50km/hからのブレーキも普通の車よりも効きがいいと感じるレベルです。
→まだローターの当たりが出てないので、後日またレビューします。
5
今回使用した、パッソ(KGC10)のキャリパーとローターの一式は、ヤフオクで送料込み4500円で買えたので、かなり満足度の高い車いじりでした。

ハイゼットと共用で12インチホイール履かなきゃいけないのはわかるけど、ターボモデルのワゴンは、純正ホイール13インチなんだし、始めからこのキャリパー載せるべきだと思います。(ハイゼットは同じブレーキのはずですが、よく効くのは、謎ではありますが。。)

7回にわたり長々書いてしまった、パッソのキャリパーに交換シリーズですが、これで一旦終了となります。(フィーリング等々まとめ編で別に書こうと思います。)

見てくれた方、ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーチャンバー取付

難易度: ★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

ブレーキパッド交換DIY

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月2日 21:43
アトレーワゴンのブレーキ強化完了された様ですね、
お疲れさまでした。
フィーリングも改善されたようで羨ましい限りです。
いつかやりたいと思っているアトレーワゴンのブレーキ強化計画に
参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2021年9月3日 11:04
ハブを抜いたりしなければ、基本ボルトオンなので、フルードのエア抜きは面倒ですが、作業自体は難しくないです。

キャリパーとローターが安く見つかれば、通常のオーバーホールよりもお金かからないし、オススメです。

ブレーキ整備の際、是非お試しください。

プロフィール

車いじり・整備から農作業、家のリフォーム等なるべく自分で、お金かけずにやるのが楽しいです。 みんカラ諸先輩の情報にはいつもお世話になってます。 私も有用な情報を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ取り付け時の車速線に関して。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 14:39:29
ABA-S331G アトレーワゴン オーディオ配線 コネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 14:37:16
キーレス取り付け後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 03:06:02

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
キャリイと義父のミニキャブと交換してもらい乗ることになりました。 U62Tの最終型です。 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
家族が増えてプリウスでは手狭なので、エスティマハイブリッドに替えました。 ハイブリッドで ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
最終型ガソリンエンジン(G54B)のJ-57です。 父親が新車で買って引き継いだ車です。 ...
日産 バネットトラック 日産 バネットトラック
Vantechのボンゴトラックのキャブコンです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation