• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

皆様、多数のイイね!ありがとうございます。

今見たら、8の愛車紹介のイイね!が100を突破しておりました。(*^_^*)
イイね!いただいた方、御訪問いただいた方、
友達承諾いただいた方、コメント・メッセージをいただいた方、
皆々様に心からお礼申し上げます。m(_ _)m
これからもボチボチ更新していきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _;;)m

オマケ・去年見に行った車の中の1台
マツダ車ですよ。^^


Posted at 2013/12/21 11:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月20日 イイね!

そりゃあ期待してしまうさ・・・。

昨日、オイル交換時に洗車してもらったのに、
直後から雨天で、今朝は激しいみぞれ。
ピカピカだったのは、たった10分でした。(T▽T)

昨日、帰宅したら息子が、
「そう言えばさあ、○○先生から、オマエ今回の試験良かったんじゃね?
上位に名前見たぞって言われたんだけど、あの先生の言うのは大げさなんだよなあ。」
と。
いや、わざわざ捕まえて言うって良かったんじゃないの?
「違う違う。絶対、あの先生の言うのは大げさだから。期待しないで。」
・・・そう言われてもね。親だし、するなと言われても期待しちゃうもんなのよ。^^;
今日は午後から、冬休み前の保護者会があって妻が行ってます。
さてどんな結果が待っていることでしょう。。。
Posted at 2013/12/20 16:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月19日 イイね!

クリスマスが近いです・・・。

今日は朝からD突撃。
整備手帳にも上げましたが、オイル交換してきました。
8号はガソリンも大喰いですが、オイルも大喰いですね。
9月の車検からちょうど3ヶ月。
REは3ヶ月に1度程度のオイル交換が必要なんじゃなくて、
オイル自体が無くなるんだと気付いたわけで。(笑)

昼に、また妻が仕事場に来たので一緒に昼食。
今日は早く帰れる?って言うんで、今週の流れからいくと夕方何も無ければだなと返答したら、
・・・来ました。また17時半にメールが。
今日も待ち時間含めて夜中になりそうです。(T▽T)

さて、クリスマスも近づいてますが、息子と妻と義父に毎年何かしらプレゼントしてまして。
息子は成長と共に物欲が薄れているようで、去年は現金を要求されました。
先日、今年は何がいいんだ?と聞いたら、案の定「現金ヨロシク」と。(-_-;)
数日後、「親父!変更!俺、ギター欲しいわ。一番安いのでいいから!」
へ?(-.-) さわったことも無いのに?^^;
最近、音楽に興味多大なようで、聴く、唄うの次は弾くなのね。(-_-;)
来年は受験生(大学です)なわけだし、勉強疎かにしないなら買ってやるわと息子はギターに決定。

妻と楽器店に行っていろいろ見たんですが、店員さんには高い物ばかり勧められて、
じゃあ一度本人に見に来るように言うからと告げて退却してきました。
息子に話すと、ネットで安いの探してそれでいいよって言うんで、
じゃあ好きなの選べと選ばせて、楽天の楽器店で購入。
昨日届いてました。0時くらいに帰宅したら、「開けていい?」
・・・クリスマスプレゼントなんだけど・・・。まあいいか。^^;
喜んで開封して、早々に自分の部屋へ格納してました。

妻は化粧品がいいかなあ、何がいいかなあとまだ確定してない模様。
じぃ(義父)は、いつもこっちが勝手に何か選んでたけど今年は聞いた方がいいかな。
そろそろネタが無くなったし。(汗)

大したことをするわけじゃないですが、平日は私が無理なのと、
今年は22日は息子が友達とウチでパーティーするって言うし、
23日は妻が仕事、息子は夕方まで模試だと言うので
23日の夜に妻と息子の帰宅を待って、家族揃っての食事とケーキで乾杯の予定。
ここ何年かクリスマスは、私が前日から煮込んで作るビーフシチューがメインになってます。
また1人で準備しなくちゃいかんのね・・・。llllll(-_-;)llllll


Posted at 2013/12/19 20:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月18日 イイね!

早いんだか遅いんだか・・・。

昨日、今日と振り回されてます。
早く帰ろうと思ってると、夕方以降に電凸されて帰れなくなり。(-_-;)
早い時間に言ってくれりゃいいのに。で、またこんな時間に待ち状態。
お仕事いただいてますので、何があっても文句言えないのが下請けの宿命ですな。

大なり小なり、東北の復興に関わる仕事してますが、
私が関わる分野は考えられないスピードで進んでいます。
通常は10年、20年というスパンで進められていく事案が、
1~2年というスパンになっています。
恐ろしいほどのスピードで進む分野がある反面、
いまだに全く進んでいない分野もあるわけで。どういうことなんでしょ。
私の友人の友人は、今年も仮設住宅での年越し確定です。
きちんと仕事もしてるんですよ。この方も個人で仕事してる人ですが、
毎日、北は青森、南は関東一円まで走り回ってます。
それでも、津波で全て流されてしまい、私よりも1回りも年上の方ですので
稼げど稼げど、完全に自力再建するのは困難なんですよね。
せめて災害公営住宅でもできていれば、仮設からは脱出できるのになと思うのですが。

我が家のある地域は、仙台市が公共事業として「滑動崩落緊急対策事業」を行う箇所の1つです。
震災後の調査の結果、滑動崩落の危険性があると判断されたわけです。(泣)
その工事が始まったのはつい先日です。「緊急対策」・・・2年以上放置。(笑)
朝に工事車両が来て、各家の邪魔にならない場所にトラック等を駐車するんですが、
ウチの前に駐車するトラックの中には、毎日朝から寝ている御仁。
こんな人だらけだったら復興も進まないわな。(-_-;)
つうか、この人達の給料って税金じゃね?仙台市に苦情を入れようとも思ったんですが、
特定されて嫌がらせされても困るので静観。
それとは別に、地下排水を溜めないようにするための、
排水管を家の前の道路に入れる工事も実施されることになりました。
工事が始まりますと各家庭を回っていたのは6月末。
今月になって道路掘ってました。しかーし、それは排水管を埋設するにあたって、
ガス管が邪魔になるとのことでガス管の移設工事。
しかも掘っては埋め、アスファルトまで敷設して、翌日また掘るという・・・。
ガス管の移設は終わったようですが、排水管はいつになるんでしょ?
まあ、材料が無い、人手が無いというのが東北の現状ですからね。
そういう事情もあるのかも知れませんが。

この2年半でいろいろな事案を見てきて、
このままじゃ10年でも復興は困難なんじゃないかねって感じてる次第で。
もう少しリキ入れて頑張ってほしいですね。。。

Posted at 2013/12/18 22:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月17日 イイね!

蚊?・・・え゛・・・。

今日は8号に積もっていた雪も融けて無くなったので、
短い冬眠から復活しました。
昨日はデミオ号を強奪したので、夕方に妻が8号に乗ったわけですが、
「ねえ!この車壊れそうなんじゃないの?ガーガーガタガタって分解しそうなんだけど!」
との電話。いつも助手席ですが、助手席だと気付かないんですかね。
しばらく前からその状態なんですけど。^^;
エンジンマウント交換しないといかんねえ・・・。ま、年明けに考えよ。

8の話ではないですが、なんとなーくイヤな感じがしたことを。
一昨日、8の雪下ろしをしていた時なんですが、
ふと目に止まった雪の上の黒い点・・・。虫。・・・蚊?(-_-;)
どう見ても蚊。この氷点下の中で蚊が雪の上にいるって・・・。
凄ーくイヤなことを思い出しました。
3.11の後、その年の4月7日にも震度6を喰らってるんですが、
その数日前、雪がチラつく中を死にそうな「トンボ」が飛んでいたんです。
こんな季節にトンボなんて、3月の地震のせいで地中(水中)から出てきて
孵化しちゃったのかなあなんて思っていたら、数日後の震度6。(-_-;)
今回はトンボではないですが、極端な季節外れの虫を見つけると
ザワザワと胸騒ぎがします。

我が家は家族揃って釣りが好きなんですが、
3.11の前の年も12月まで毎週のように行ってました。
春先に石巻で40cm強のアイナメを釣ってから、
その年は毎回40cmオーバーの大物が。
10年ほど石巻、女川に通っててそんなのは初めてでした。
さすがに1~3月は寒すぎて無理とお休みしていたらあの地震。
海底ではしばらく前から何かしら異変が起きてて、
根魚のアイナメとかカレイとかの大物が釣れるようになってたのかなと。
虫も魚も含めて、異変を感じ取れる生き物っているんでしょうね。

今回の蚊は、ただ血迷っただけの蚊であることを祈りたいです。
どこにも何も起きませんように。。。
Posted at 2013/12/17 15:17:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation