• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

メンテナンス@YMS

4/16の日光サーキット走行会@YMSに向けてYMSにてメンテナンスしてきました。



いつものエンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル交換、エア抜きに加えて、Sタイヤ1本交換、フロントハブベアリングの交換です。
Sタイヤは外側だけダメになってしまう傾向があって、すぐにタイヤがダメになってしまい困ってます。右フロントがダメになったので1本だけ購入。
まだ前後とも内側はまだ溝が深いので左右で組み替えてもらいました。ということで左フロントだけ新品。
日光も左フロントが一番きつそうなのでちょうど良さそうです。
前回の筑波1000でフロントハブベアリングに違和感を感じたので交換を依頼しましたが、タイヤをゆすってチェックしたところそれほど異常はありませんでした。しかしダメになってからの交換では遅いので違和感感じたら交換です。
YMSはAE86のメンテナンスには慣れていますが、フロントハブベアリング交換は日産車などに比べると少し面倒なようです。
私がお店に行ったのが遅かったので時間的に左しか終わらず、右は明日に持ち越しです。
YMS様、明日も宜しくお願いします。


4/16の日光サーキット、申込者が少なくさびしい感じになりそうとYMSが心配してました。
グリップとドリフト併せて30台しか集まっていないとか。
クリアラップがとりやすいかもですね。

明日は作業が終わり次第、PALにてラジコン予定です。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2014/04/13 00:02:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

今度はケバブ
ベイサさん

入道雲
TAKU1223さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

責任?
バーバンさん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZレース Rd.1@モテギに参加してきました。 http://cvw.jp/b/2012090/39553392/
何シテル?   04/02 21:20
kasakazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走郎走行会@TC1000に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 07:30:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86で筑波サーキットなどの走行会に参加しています。 ☆LAP Time 備忘録 筑 ...
トヨタ 86 86 Racing (トヨタ 86)
2015年11月に中古で購入。 2016年よりGazooRacing 86/BRZレース ...
日産 180SX 日産 180SX
15年ぶりにドリフトに復活! レース、タイムアタックでのスキルアップ。 車の運転を上手く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N1レース車両 SCCN AE86レースに参戦中です。 http://www.sccn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation