• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月15日

昨日のTC2000について

昨日は筑波2000からのラジドリで帰ってからも時間が無く、いつものレポートも中途半端になってしまったので今日も宴会帰りですが簡単にまとめてみたいと思います。
昨日は途中で走りを変えてみました。1コーナーです。
前半はいつものクセでついイン側へ切り込みながらブレーキングしてしまいますが、後半はなるべく大きな弧を描くように走ってみました。
ハイパワー車はイン側へ鋭くブレーキングしバカっと立ち上がるのがセオリーかと思いますが、非力なNAは立ち上がり重視で早めにアクセルを踏めるラインが重要とのことなので試してみました。
たまには考えて走ることもやってみないとです。
前半の走りと後半の走りの映像です。

前半の走り


後半の走り


ラインの違いがわかって頂けたでしょうか。
アクセルを入れるタイミングも早いかと思います。
しかし、イマイチなのは立ち上がりです。予想以上に曲がれてしまいアウトいっぱいまで使えていません。
これは次回の課題です。
デジスパイスの画像でも比較できます。



何故か距離が違ってしまい正確な比較なのか不明となってしまいますが、ラインの違いは分かっていただけるかと思います。
1コーナー立ち上がり後の速度も速いのですが、1周の距離がずれてるので正確ではないかもしれません。
このデータでは立ち上がり速度で時速2キロ、1ヘアピン前の終速でも2キロ後半のほうが速いです。
立ち上がりをもう少し大きく回ればもうすこし速度が乗る可能性はあるかもしれません。
しかし1コーナーのグラフはぐちゃぐちゃしてるのでもう少し進入速度を上げて鋭角なグラフにできるように次回は頑張りたいと思います。それ以外のコーナーはそこそこ鋭角になってるのでまずまずかなと思います。

秋になって涼しくなるシーズンが待ち遠しいです。
来週は夏前の走り納めでTC1000で練習してきます。
サーキットを始めてラジアルタイヤで走るので楽しみです。1コーナーはドリフトになるのかな?
そんな映像が撮れたらアップしたいと思います。
最新のラジアルの性能やいかに!
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2014/07/15 01:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田の夜
アーモンドカステラさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZレース Rd.1@モテギに参加してきました。 http://cvw.jp/b/2012090/39553392/
何シテル?   04/02 21:20
kasakazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走郎走行会@TC1000に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 07:30:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86で筑波サーキットなどの走行会に参加しています。 ☆LAP Time 備忘録 筑 ...
トヨタ 86 86 Racing (トヨタ 86)
2015年11月に中古で購入。 2016年よりGazooRacing 86/BRZレース ...
日産 180SX 日産 180SX
15年ぶりにドリフトに復活! レース、タイムアタックでのスキルアップ。 車の運転を上手く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N1レース車両 SCCN AE86レースに参戦中です。 http://www.sccn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation