• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

ラジドリ@スピードウェイPAL

本日は2週間ぶりにラジドリしてきました。@スピードウェイPALです。
朝は雨も降り、寝不足だったので遅いスタートでした。到着したのは13時半でした。
しかし、走っている人が誰もいない。。。
ほぼ同時に常連な方々が2人登場といったくらいでMAXでも5人くらいだったでしょうか。

先週コースレイアウトが新しくなり、初めての走行でした。相変わらず難しいです。
今回は日光の1コーナーをイメージしたとのことです。
メインストレートから1コーナーの距離感がなかなか難しいです。
ストレートで頑張りすぎちゃうと曲がりきれません。
PALならではのロングストレートで高速サーキットといった感じで面白いです。

DPMはリアバネを硬くしてから良い感じです。
フロントアッカーマンについてアドバイスをもらったので帰ってから思いつきで細工してみました。
明日も行くので試してみたいと思います。

GSX-Rはセッティング中ですが、今回はリアショック取付角度を一番立ててみました。
これが良かったようで立ち上がりでの加速がかなり良くなりました。
イマイチ動きが良くなかったのでいつも色々ご指導頂いてるエキスパートな方にアドバイスを求めるとアッカーマンが良くないのでは?とのこと。
見てもらってちょっとトーアウトに調整しました。キャンバーを8度から10度に変更した時にトー調整をしなかったのでちょっとトーイン気味になっていました。これが転がり抵抗になっていたようです。
終了後に明日に向けて、フロントナックルのステアリングタイロッドの取付位置を変更してアッカーマン調整、リアショックを#500から#700に変更してみました。これで明日試してみたいと思います。
そこそこ走るようになってきたのでちょっと安心しました。

ホイールを変更しました。
Scale Dynamicsです。TE37Vのデザインです。
細工がされてるホイールで同じヨコモR2のタイヤを使っても扁平の高いタイヤのように見えます。
14インチホイール履いたようなイメージですかね。
ブログ一覧 | RC | 日記
Posted at 2015/03/07 22:34:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年3月7日 23:17
カッコいいですね! 大会、頑張って下さい^_^
俺はライセンス講習、頑張ります!
コメントへの返答
2015年3月7日 23:41
ありがとうございます!
筑波攻略頑張って下さいね!

プロフィール

「TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZレース Rd.1@モテギに参加してきました。 http://cvw.jp/b/2012090/39553392/
何シテル?   04/02 21:20
kasakazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走郎走行会@TC1000に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 07:30:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86で筑波サーキットなどの走行会に参加しています。 ☆LAP Time 備忘録 筑 ...
トヨタ 86 86 Racing (トヨタ 86)
2015年11月に中古で購入。 2016年よりGazooRacing 86/BRZレース ...
日産 180SX 日産 180SX
15年ぶりにドリフトに復活! レース、タイムアタックでのスキルアップ。 車の運転を上手く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N1レース車両 SCCN AE86レースに参戦中です。 http://www.sccn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation