GW真っ只中ですが、先週から風邪をひき前半は無駄に過ごしました。
本日は友人3人とPAL集合予定でしたので何とか風邪も落ち着いたのでラジドリしてきました。
PALのラジドリ大会ではPALの社長が毎回バズーカのようなカメラで撮影してくれていますが、今日行くとA4サイズにプリントアウトしてくれました。
帰って早速スキャナーしてみました。
撮影レベルが凄すぎです!私のマシンも走りも凄いように見えます!ありがとうございます!
大会前から絶好調になってきたGSX-Rですが、サンワのアンプとアキュバンスのモーターが相性が悪くパワーが出てないとのことでエキスパートな方がモーターを貸してくれました。
LRPのベクターX20モディファイドの9.5Tです。
やはりトルクがあるようで直線での加速が良くなりました。パワーモリモリです。
直線でエキスパートな方々と互角の速度が出るようになったので楽になりました。
セッティングもまとまってきているのでエキスパートな方々と一緒に周回できるようになり楽しめました。
久しぶりにDPMを動かしてみました。最近はGSX-Rのセッティングに集中していたので3ヶ月ぶりくらいかなというくらいでした。
走らせてはいませんでしたが、GSX-Rのセッティングで良かったことを盛り込もうと自宅でたまにイジってはいました。
するとそれが当たっていたのか以前より全然速くなっており、エキスパートな方々とも周回できました。
バネをGSX-Rと同じく前後ともカザマのミディアムハードに交換。
前後のリバウンドストロークを少しずつ規制してみると更に戦闘力アップです。
GSX-Rよりカウンターも当たるし、安定しているような。DPMも良いですね。
今後は2台体勢で両方とも更に育てていきたいと思います。
ブログ一覧 |
RC | 日記
Posted at
2015/05/04 22:42:29