• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

久しぶりにラジドリ@スピードウェイPAL

久しぶりにラジドリしてきました。@スピードウェイPALです。
大会終わってから行けていませんでしたが、2週間行かないだけで久々な感じがしました。

大会にはDPMで出場することにしたので大会まではDPMのセッティングと走り込みをしていました。
今日は久しぶりにGSX-Rの2駆を走らせました。
DPMをセッティングする際にエキスパートのWさんに見てもらいセッティングの流れを教えてもらったので、それを思い出しながらGSX-Rをリセッティングしてみました。

・重り付きのリアディフューザーを外しました。
・足回りの動きが悪くないかをチェック。フロントの動きが悪かったので手直し。
・ダンパーのOリングをTRFのコンペティションOリングに変更。
・ダンパーオイル フロント:#150、リア:オイルレス
・フロントスプリング カザマ:ミディアム、リア:ソフト
・フロントキャンバー6度、リアキャンバー6度、フロントキャスター9度
これで足回りの動きはかなりスムーズとなって良い感じに。
・リアトーイン 4度→2度 0度も試してみたいです。
クルリンスピンが改善されないのでここからフロントを試行錯誤しました。
・アッカーマン調整。
・マイナストレールにはなっていたので、更にキングピンアングルをつけました。
・キングピンアングルつけてトレッド幅が狭くなったのでロアアームを2mm延長。
・キャスター 9度→11度→13度
なかなかクルリンスピンが改善されません。
・フロントキャンバー 6度→8度 それにあわせてアッカーマン再調整。
・キャスター 13度→11度→9度
・フロントホイールオフセット 5mm→7mm
これでまずまずクルリンスピンは減ってきました。

この状態であとは走り込みしました。
セッティングの流れを教えてもらったことによってまずまずに走るようになったかと思います。
またアドバイスもらって良くしていきたいと思います。



ブログ一覧 | RC | 日記
Posted at 2015/11/23 01:34:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZレース Rd.1@モテギに参加してきました。 http://cvw.jp/b/2012090/39553392/
何シテル?   04/02 21:20
kasakazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走郎走行会@TC1000に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 07:30:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86で筑波サーキットなどの走行会に参加しています。 ☆LAP Time 備忘録 筑 ...
トヨタ 86 86 Racing (トヨタ 86)
2015年11月に中古で購入。 2016年よりGazooRacing 86/BRZレース ...
日産 180SX 日産 180SX
15年ぶりにドリフトに復活! レース、タイムアタックでのスキルアップ。 車の運転を上手く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N1レース車両 SCCN AE86レースに参戦中です。 http://www.sccn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation