• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kasakazuのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

久しぶりにラジドリをしてきました。 雨ということで、外のコースは使えないので、上級者の方々も室内コースで一緒に走ります。 いつもは室内コースは誰もいなくて貸切状態ですが、雨の日は色々な面で良いチャンスです。 友達と追走の練習をしていたのも成果がありました。 上級者の方が後ろにつくと緊張します。 必 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 23:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2014年05月21日 イイね!

プロアイズ走行会@筑波1000に参加してきました。

週間天気予報が的中し、雨でした。 今年は天候に恵まれません。 思い返せば2月は大雪で申し込んでいた筑波2000の走行会が2つキャンセル。 その後、5回走行会に参加しましたが、 3/1 筑波2000・・・雨 3/21筑波1000・・・晴れ 4/16日光・・・晴れ 5/6 筑波2000・・・雨 5 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/21 21:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2014年05月18日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

今週末も友人と3人でラジドリしてきました。 今回はDPMにニューパーツを投入しました。 フロントの足回りをC足にしました。 C足とはヨコモから発売されているドリパケTYPE-Cの足回りの事です。 何が良いのか分かってませんがこれに換えるのが流行っているようです。 そして、実車のリアル感を出す為に ...
続きを読む
Posted at 2014/05/18 22:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2014年05月12日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

昨日もラジドリして来ました。 今回は寂しく友達と2人だけ。 他のお客さんは2時間くらいお一人いましたが、それ以外は屋内コースを貸切りでした。 友達のDIBが何故か不調で一人で走る時間が多かったです。 連日の強風で室内コースの路面はホコリだらけ、走ると車もホコリだらけ。 なので路面もいつもより滑りま ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 20:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC | 日記
2014年05月06日 イイね!

筑波2000 K-1SPORTS走行会に参加しました。

今日は筑波2000の走行会へ参加してきました。 ネットで探して初めて参加するK-1SPORTS主催の走行会でした。 時間枠は8時~10時でGW渋滞にも巻き込まれない作戦でした。 しかし、天気が・・・。 週間天気では晴れの予報でしたが、急に雨予報に。 結局ずっと小雨でした。 たまに止むこともあって路 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 14:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2014年05月05日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

2週間ぶりくらいにラジドリしてきました。 GWということで関越は大渋滞。 昨日の大渋滞のニュース見て不安でしたが、いつもより早目に家を出て、 倍くらいの時間がかかりましたが、10時開店にちょうど着きました。 10時から19時まで走りまくりました。 GWなのに室内コースは友達と4人で貸切りでした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 00:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2014年04月20日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

昨日は友人と4人でラジドリしてきました。 先週は風邪をひいて行けなかったので2週間ぶりだと久々な気がするほど最近はラジコンしたくてしかたありません。 前日の夜は雨だったので常連の方が室内コースで走行してたようなのですが、コースの状態が悪いとのことで掃除してコースレイアウトも変更されてました。 毎 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 14:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2014年04月18日 イイね!

日光サーキットの動画です

昨日の日光サーキットでも車載映像を録画したのでyoutubeにアップしました。 見返してみると必死というか荒さというかまだタイムアップの余地があるような気がします。 もう少し落ち着きつつ正確に操作できれば42秒前半、41秒台も夢じゃないかなと思ったり。 それができれば苦労は無いのですが。 2本目 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/18 01:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2014年04月16日 イイね!

YMS走行会@日光サーキット

本日はYMS主催の日光サーキットの走行会に参加してきました。 朝4時半に家を出て6時半に着いてしまい、早すぎました。 走行は8時からグリップ2クラス、ドリフト3クラスでした。 フリー走行5本、2本目と3本目のベストを予選タイムとして、最後に模擬レースがありました。 ドリフトクラスは1台ずつ2周走 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/16 23:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2014年04月13日 イイね!

メンテナンス@YMS 2日目

昨日途中で作業が終わってしまったので続きをしてもらいに連日YMSへ。 違和感を感じていた右側のハブベアリングはやはりガタがありました。 サーキット前に交換できて良かったです。 AE86のフロントハブベアリングは規定トルクで締めてもきつかったりゆるかったりで勘の世界だそうです。 締めすぎると回らなく ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 20:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZレース Rd.1@モテギに参加してきました。 http://cvw.jp/b/2012090/39553392/
何シテル?   04/02 21:20
kasakazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走郎走行会@TC1000に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 07:30:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86で筑波サーキットなどの走行会に参加しています。 ☆LAP Time 備忘録 筑 ...
トヨタ 86 86 Racing (トヨタ 86)
2015年11月に中古で購入。 2016年よりGazooRacing 86/BRZレース ...
日産 180SX 日産 180SX
15年ぶりにドリフトに復活! レース、タイムアタックでのスキルアップ。 車の運転を上手く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N1レース車両 SCCN AE86レースに参戦中です。 http://www.sccn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation