• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kasakazuのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

ラジドリ写真 Drift championship Rd.5@スピードウェイPAL

9月に行われたラジドリ大会 Drift championship Rd.5@スピードウェイPALでの写真がPALのホームページにアップされました。 http://speedwaypal.jp/ALUBUM/20150920_Drift_Championship_Rd-5/20150920_Drif ...
続きを読む
Posted at 2015/10/29 21:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2015年10月26日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL 2駆DPM編

昨日もラジドリしてきました。@スピードウェイPALです。 木枯らしで強風吹き荒れて寒いし、マシンも人間も風にあおられて走らせるのも大変でした。 前日に引き続きDPMのセッティングを続けました。 2駆エキスパートのWさんにセッティングを手伝ってもらった状態から少しずつ変更して色々と試しました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/26 21:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2015年10月25日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL 2駆DPM編

本日もラジドリしてきました。@スピードウェイPALです。 先週調子が良くなったDPMが今日は朝から絶不調。 セッティングの迷路に迷い込み、このままじゃ先が見えなくなったので、2駆エキスパートのWさんに助けを求めました。 足回り全てを見直して頂きました。 フロント周り キャンバー10度、キャスタ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 00:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2015年10月18日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

本日もラジドリしてきました。@スピードウェイPALです。 10月なのにまさかの暑さで油断の日焼けでした。 そんなラジコン日和の中、今日も走りまくりました。 まずは調子の良いGSX-Rで腕慣らし。 走り込んでピットに戻るとなんか焦げ臭い。モーターが焦げ臭い。 ちょっと連続走行しすぎたようです。 4 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 00:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2015年10月13日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

昨日もラジドリしてきました。@スピードウェイPALです。 相変わらず2駆三昧です。 GSX-Rは土曜に電源が瞬断するトラブルが発生したので、バッテリーコネクターを交換して行きました。 やはりコネクターの接触が悪かっただけのようで直りました。 4.5Tのモーターにもだいぶ慣れて、音も良くてサウン ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 22:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2015年10月05日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL DPM2駆始動

昨日今日とラジドリしてきました。@スピードウェイPALです。 GSX-Rで2駆を始めましたが、2駆をやると4駆が全く操作できなくなってしまったので、 DPMも2駆化してしまいました。 昨日今日とセッティングに明け暮れました。 最初は全く走らず困りましたが、色々やってとりあえず周回できるように ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 00:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2015年09月27日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

本日もラジドリしてきました。@スピードウェイPALです。 相変わらずの2駆三昧です。 GSX-Rはリアのアッパーアームのナックル側の位置を更に少し上げてみました。 バンプするとキャンバー変化するほうが良いということでできるだけ変化するポイントに変更しました。 トラクションアップしたのかは微妙で分 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 23:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2015年09月22日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL 2駆だらけ編

本日もラジドリしてきました@スピードウェイPALです。 昨日の疲れから午後から行きました。 すると凄い人数の人が集まっていました。 関東近郊から2駆使いの方々が集結していました。 PALに2駆ブームが来たのを聞きつけたのでしょうか。 レベルの高いマシンが多く初めてのコースでも速くて驚きました。 そ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 22:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2015年09月19日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

本日もラジドリしてきました。 先週はTA06の2駆化には限界を感じ、GSX-Rを2駆化しました。 こんな感じです。↓ フロントのドッグボーンを抜いてフロントアッカーマンを見直して、リアダンバーのオイルを抜いてバネを柔らかくして行きました。 最初からTA06に比べるとまずまずの走りで、方向性が見え ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 23:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2015年09月10日 イイね!

2駆ドリマシン製作 TA06編 その3

本日は筑波サーキットへAE86のN1レースカーの練習に行く予定でしたが、大雨のため筑波サーキットはお休みとのことでキャンセルとなりました。 この雨と常総地方の鬼怒川の決壊からすると筑波方面は行けるわけがありませんでした。 決壊した場所はいつも筑波サーキットへ向かう道です。 国道294号から石下高校 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 22:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記

プロフィール

「TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZレース Rd.1@モテギに参加してきました。 http://cvw.jp/b/2012090/39553392/
何シテル?   04/02 21:20
kasakazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走郎走行会@TC1000に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 07:30:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86で筑波サーキットなどの走行会に参加しています。 ☆LAP Time 備忘録 筑 ...
トヨタ 86 86 Racing (トヨタ 86)
2015年11月に中古で購入。 2016年よりGazooRacing 86/BRZレース ...
日産 180SX 日産 180SX
15年ぶりにドリフトに復活! レース、タイムアタックでのスキルアップ。 車の運転を上手く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N1レース車両 SCCN AE86レースに参戦中です。 http://www.sccn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation