• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kasakazuのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

ピストン棚落ち

明日の走郎さんの筑波1000の走行会に向けて、
いつものYMSへオイル交換などをしに行きました。
11月の筑波2000でマフラーから出る白煙が気になっていたので、
コンプレッションを計ってもらいました。

1番シリンダー 15kg/cm2
2番シリンダー  5kg/cm2
3番シリンダー 15kg/cm2
4番シリンダー 15.9kg/cm2

はいそうです。お気づきですね。
2番死んでますね。ピストン棚落ちです・・・。
10kg/cm2はあれば大丈夫のようですが、全然足りてません。
そもそも他のシリンダーも圧縮圧力が高いような気がする。
圧縮比がいくつで組まれてたのだろうか???
前所有者が自分でOHしたエンジンなので内容は不明です。

ということで、明日の走行会はキャンセル。
前回の筑波2000で10秒切れなかったのはパワー出てなかったということにします。

ということで、エンジンOHしないといけなくなってしまった・・・。

YMSはAE86マスターの社長のいるお店です。
今日はT社長がインプレッサのコンピューターセッティングしてたので、エンジンブローを報告。
すると、「次のエンジンどうする?各種揃ってるよ」と。
お店の中には86ベースのOH済みエンジンが298,000円で置いてあって、
先日5バルブに乗せ換えたお客さんの下取りエンジンはコシミズモータースポーツ(KMS)の
コンプリートエンジンSTAGE2とのこと。こちらは中古なので20万円くらい。
そしてスペシャルな提案が。
T社長が筑波のグループAプラスに参加しようとして集めたパーツを使ってエンジン作るとのこと。
http://www.k-m-s.org/gra.html
参戦する気が無くなってあとは組むだけで止まってしまってるようで、これ使ってくれると嬉しいなーと。
しかし、高級パーツ多数。
どうせなら4スロにしたいし、どうせならOHついでに色々盛り込みたくなってしまうので
見積もりしてみたら大変なことになりました・・・。
いずれにせよ何かのエンジン載せないとなんだけど、誘惑に弱い私はどうなることやら。
一気にやっちゃうかなー、目指せ200馬力!


Posted at 2013/12/22 23:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2013年11月24日 イイね!

筑波2000 YMS走行会(11/13) You Tubeに動画をアップしてみました。

先日の筑波2000の走行会で動画をとってみました。

SONYのアクションカムHDR-AS30Vです。GoProみたいのです。
http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS30V/
ロールバーにJVCのロールバーマウントMT-RB001を使用して固定しました。
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gc-xa1/acc.html

マックに取り込んでiMovieというので余計な部分をカットしてみました。
初めて映像を編集したので時間かかりました・・・。
youtubeにも初めてのせてみました。ちゃんと見れるのでしょうか。

他のAE86に比べたら遅くてお恥ずかしいですが、こんな感じで走ってました。
改善点などございましたら教えて下さい。
2本目の7周目に1'10'238のベストです。
3本目の最後は2ヘアの立ち上がりでガス欠してピットに戻りました(^^;

1本目


2本目


3本目


12/23の筑波1000 走郎の走行会に申し込みました。
また映像撮ってみたいと思います。

Posted at 2013/11/24 16:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2013年11月13日 イイね!

YMS 筑波2000 走行会に参加しました。

本日は筑波2000の走行会でした。
主催はいつもメンテ&チューニングでお世話になっているYMSです。http://www.yms-gyoda.jp/

10時集合でしたが、通勤渋滞を考慮して早めに出発。
9時には着いてしまいましたが遅れるよりマシですね。ゆっくり準備できました。

今回は親戚のS.K氏(S13)と一緒に参加。彼は筑波初走行なので朝から緊張気味。

2クラスに分け、20分×3本です。
今回の目標は9秒台。今までのベストは今年5月に出した1分10秒452。
1本目は完熟走行3周があるのでそれほど走れませんでしたが、1分10秒684。
あれれ、タイム落ちてます・・・。
足回り色々いじったり、リアハッチも軽量化したしタイヤ新品だし、あれれ???
1本目の序盤でYMSのデモカーが1コーナーの立ち上がりでタイヤバリアに突っ込み、
フロントを破損・・・。フレームはいってないと良いけど。
ドライブしてたのはYMS行田店のN田氏。だいぶ落ち込んでました。
2本目はなんとか1分10秒238とベスト更新はできましたが、9秒台ならず。
コンスタントに10秒台は出てるのでこれが限界なのだろうか。
3本目は1分10秒461とダウン。
しかもガソリン足りると思ったら足りずでガス欠で終了。
5周分くらい損したかな。
9秒台出せると思ってただけに残念でした。
今回は乗れてない感じがありました。最終コーナーもビビってブレーキ踏んじゃったし。
気合が足りませんでした。
1コーナーと2ヘアのブレーキングはまだ詰められそうなので次回の課題です。
3本目では今度はYMSの社長のT本さんが、GR86/BRZ RACEに出場してる車両をぶつけてました。
2台とも1コーナーの立ち上がりだから車両にクセがあるのかな。

YMSは筑波のN1レースに沢山の車両を出してレースを盛り上げてるショップです。
なので他の走行会では今では珍しいAE86も今日は10台も参加してました。
どれも速くて私は遅いほうです。
N1車両には車重の面でかなわないのは当然ですが、練習して少しでも近づきたいと思います。

D1で有名な日比野選手も来て練習してました。
今週末はAE86のN1レースの最終戦だそうです。優勝すれば年間チャンピオンとのことでした。
頑張って頂きたいと思います。



日比野選手の車両↓

Posted at 2013/11/13 21:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2013年10月15日 イイね!

第12回走郎 筑波1000走行会に参加しました。

10月13日(日)に走行会に参加してきました。

主催:ディーランゲージ 走郎
場所:筑波1000
天候:晴れ



朝7時くらいに筑波1000に到着。
今回はCクラス。真ん中のレベルです。
同クラスにはインプ、S2000、シビックR、S15、86、ゴルフ、アクセラといった感じ。
速いクラスはインプとランエボだらけ。
昔はGT-RとかFDとかシルビア系が多かったけど、GT-Rなんて1台もいなかった気が。
S15がいたのは個人的に嬉しかったかな。

9時30分から1本目、空気圧を1.85に設定してスタート。
早速、前回の44秒を切って43秒台に突入。
リアハッチをカーボンとアクリルガラスで軽量化して足回りもリフレッシュしたのが効いたのか、
タイヤが185→195だったのが効いたのか、晴れとはいえ気温が下がってるのが効いたのか、
それぞれが少しずつ効いたのでしょう。
終了後に空気圧2.3に調整。
2本目の5周目にベストラップの43秒019。
その後も安定して43秒台だったので、現状の実力でしょう。
できれば42秒台に入れたいところでしたが残念。
その後は気温も上がり、タイムは43秒後半から最後はタイヤもずりずりで44秒台でした。
筑波1000は左タイヤへの負担が大きいようで、左の前後のタイヤはほぼスリックタイヤ状態。
表面も何箇所か剥がれてました。そりゃズリズリで滑るわけですね。
まあそれはそれで運転は楽しいのでOKでした。
AE86はオーバーヒートもしないし、15分間全て全開アタックできてしまいます。
走行前にインストラクターが車もクーリングして、人間もクーリングしてとアドバイスありましたが、
全て全開で5セット走りきりました。約90周!そりゃタイヤも駄目になります。
右のタイヤはまだ大丈夫だからもったいないな。
新品2本だけ買って左の前後に履くとかアリですかね?

走郎は最後のくじ引きで豪華商品が当たります。1等はテレビ!
初参加した時に便器のカレー皿も当てちゃったことあります。
今回はハンディクリーナーでした。ありがとうございます。

今回は同じクラスのS2000のjjunnさんとインプのひろかぱさんとシビックRの方と親しくさせて頂き、
みんカラも薦めて頂き始めてみました。ありがとうございました。
またサーキットでお会いしましょう!

Posted at 2013/10/15 23:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZレース Rd.1@モテギに参加してきました。 http://cvw.jp/b/2012090/39553392/
何シテル?   04/02 21:20
kasakazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走郎走行会@TC1000に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 07:30:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86で筑波サーキットなどの走行会に参加しています。 ☆LAP Time 備忘録 筑 ...
トヨタ 86 86 Racing (トヨタ 86)
2015年11月に中古で購入。 2016年よりGazooRacing 86/BRZレース ...
日産 180SX 日産 180SX
15年ぶりにドリフトに復活! レース、タイムアタックでのスキルアップ。 車の運転を上手く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N1レース車両 SCCN AE86レースに参戦中です。 http://www.sccn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation