• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kasakazuのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

昨日は友人と4人でラジドリしてきました。
先週は風邪をひいて行けなかったので2週間ぶりだと久々な気がするほど最近はラジコンしたくてしかたありません。

前日の夜は雨だったので常連の方が室内コースで走行してたようなのですが、コースの状態が悪いとのことで掃除してコースレイアウトも変更されてました。
毎週のように室内コースで走行させてもらってるのでたまには掃除やコースメンテナンスもしていこうかと思います。

少しコースが変わるだけで慣れるのに時間がかかりました。インフィールドは低速コーナーの振り替えしがあったりとリズムをつかまないとカッコよく振り返せませんでした。
最終のS字も微妙にラインが変わっていて入り方を失敗するとスピンしてしまったりしました。
少しやると慣れてきて走れるようになりましたが、応用力を高めるにはたまにコースを変えて走ることも必要ですね。

友達のDIBとTA03Rをやらしてもらいました。
DIBはケツカキ1.5でTA03Rは等速です。シャシーは古いですが、意外と戦闘力高いので不思議な車です。
DIBはフロントモーターのベルト駆動。私のDPMとTA06とはレイアウトが違います。
やはりフロントヘビーのためか、フロントが逃げてしまうアンダー傾向にありました。慣れると何とかなりましたが、ここで少しケツを出したいところでフロントが逃げてしまうので、それに合った操作方法が必要かなと思いましたがなかなかできませんでした。
本人は重量バランスなど色々悩んでいるようですが、ヨコモが生み出したバランスマシンなので何とか良いセッティング見つけてもらいたいですね。
TA03Rは等速でコントローラブルで十分楽しめました。
友達は私のDPMとTA06は両方ともやり易かったようです。
プロポがサンワのM11Xを使用してますが、友達が使っているサンワMX-Vやフタバ3PLなどに比べるとステアリングのバネが弱いために微妙なコントロールがしやすいのもあるかもしれません。

夜は4人で川越の居酒屋でラジコン飲み会をしました。
ラジコンについて熱く語り合い、またすぐにラジドリしたくなってしまいました。
やはり同じ趣味のメンバーでのオタクトークは盛り上がります。
お互いのラジコンへのハマり具合を再確認できて楽しかったです
またラジコン飲み会しましょう。
Posted at 2014/04/20 14:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記

プロフィール

「TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZレース Rd.1@モテギに参加してきました。 http://cvw.jp/b/2012090/39553392/
何シテル?   04/02 21:20
kasakazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 789101112
131415 1617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

走郎走行会@TC1000に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 07:30:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86で筑波サーキットなどの走行会に参加しています。 ☆LAP Time 備忘録 筑 ...
トヨタ 86 86 Racing (トヨタ 86)
2015年11月に中古で購入。 2016年よりGazooRacing 86/BRZレース ...
日産 180SX 日産 180SX
15年ぶりにドリフトに復活! レース、タイムアタックでのスキルアップ。 車の運転を上手く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N1レース車両 SCCN AE86レースに参戦中です。 http://www.sccn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation