• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kasakazuのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

ラジドリ@スピードウェイPAL

本日もラジドリしてきました。@スピードウェイPALです。

先週の続きでGSX-Rのセッティングをしました。
先週の課題としてリアが強すぎて真っ直ぐ行きたがってしまってプッシュアンダー。
今日はこの改善を重点的に行いました。

リアのトーインを2度→0度にしました。少し改善されましたが、まだまだリアが強すぎ。
エキスパートのWさんにまた師事をあおぎました。
リアダンパーは一番立てた状態でした。トラクションはかかりますが強すぎてプッシュアンダーです。
ダンパーを少しずつ寝かせていき、一番寝た状態にしてみました。
かなりプッシュアンダーが消えて良い感じに。
バネはカザマのソフトを使っていましたが、もっと弱くて良いということで、カザマのスーパーソフトに変更。
ダンパー角度を少し立ててバランス良くなりました。
フロントも突っ張りすぎるので少し寝かせました。
リアのロールセンターを下げていましたが、上げてロールしやすいようにしました。
これでバランスが良くなり、トラクションもあるので速度も出るし良い感じになりました。

モーターはキーエンスの4.5Tを使っていてかなりのハイパワーをギア比を落として使っています。
ピーキーすぎるということで、ピニオンを上げてみましたが、回り過ぎて操作が難しくなりました。
4.5Tはパワーもあって面白いですが、操作から言うと限界かなと。。。
ターン数下げてどうなるか試してみたいと思います。

Posted at 2015/11/28 23:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記

プロフィール

「TOYOTA Gazoo Racing 86/BRZレース Rd.1@モテギに参加してきました。 http://cvw.jp/b/2012090/39553392/
何シテル?   04/02 21:20
kasakazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
15161718 192021
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

走郎走行会@TC1000に参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 07:30:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86で筑波サーキットなどの走行会に参加しています。 ☆LAP Time 備忘録 筑 ...
トヨタ 86 86 Racing (トヨタ 86)
2015年11月に中古で購入。 2016年よりGazooRacing 86/BRZレース ...
日産 180SX 日産 180SX
15年ぶりにドリフトに復活! レース、タイムアタックでのスキルアップ。 車の運転を上手く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
N1レース車両 SCCN AE86レースに参戦中です。 http://www.sccn ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation