• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月02日

へい氏がむしゃくしゃした結果がコレだよ。

1日に2回もブログうpするとは予想外なへい氏です。

前振りは要りません。

長かった。

約3ヶ月半、ようやく届きました。

さて、今回のホイール選びに関してワタシが最重要視したのは………希少性です。

そして今よりは少し太めのサイズにし、鍛造製を求めました。

RAYS製の場合…TE37がありましたが、クーペでの装着率が高すぎたのとサイズが極端。
G27はメッシュなので洗いにくい。(爆)

TWS製は高くて買えないw

OZ製も高い。

アメリカ製は除外。
V36でUS化はありきたり。


じゃあ何を買ったんだと?

これですよ。






Prodrive - GC-05N


ひねくれ者のへい氏は外しのチョイスとしてProdrive。

おそらくV36では初かなとは思う。

色はスポークがマイスターブラックでリムは切削。

MONO7は上品にまとまりすぎていたので少しヤンチャ成分をいれてみました。



鍛造になって足元の軽量化に貢献。

ハンドルが軽くなったのがすぐにわかる。

さらに路面の凹凸を感じやすくなりましたね。

加速に関してはまだ未計測。

因みにこの間計測した0-100加速は約8秒。

遅い(´・ω・`)

果たしてホイールチェンジでどれだけ加速に変化をもたらすのか…?



サイズはフロントが9J+35 Face2




リアは10J+40 Face3




あくまでも走り優先なので踏み込んだサイズにはせず。

が…フロントが甘すぎたorz

+25でも良かったかもorz


それにしても洗いやすいホイールですw


装着画像はフォトギャラへどぞー。

New Wheel

ほな、また。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/02 15:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Highway-Dancer pr ...
福田屋さん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

7/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ずっと猛暑日(イイね縛り発生中)
らんさまさん

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年5月3日 0:34
こんばんは(^ー^)

ジャパ鍛は、ある程度予想できたんですけど、そーきましたか( ̄□ ̄;)!!

今度、じっくり見せてくださいね!
コメントへの返答
2014年5月6日 1:01
先日はお疲れ様でした┏○ペコリ

んまー予想外でしたでしょうw

もうじっくり見ましたね(・∀・)
2014年5月3日 0:48
まいど〜( ´ ▽ ` )ノ
ありきたりなUS仕様のPちゃんですww(笑)

カッコええやん!
長いこと待ったけど、
今はテンションあげあげやろ?(笑)
コメントへの返答
2014年5月6日 1:03
まいどでーす
それを言われてしまうと突っ込む言葉が見つかりません(´・ω・`)

自分の見込んだとおりですね。
テソショソそこそこです。(爆)
2014年5月3日 6:13
おはようございます♪
やっとこ来ましたね~、おめでとうございます(^_^)/

なかなかスパルタンじゃないですかb

実物拝見するの楽しみにしてますよ~o(^_^)o
コメントへの返答
2014年5月6日 1:04
こんばんは♪

ありがとうございます~
本当に長かったですねw

スパルタンと言うか危ない香りがしますw

じっくり見てあげてくださいね♪
2014年5月3日 7:04
毎度~(^o^)v

なかなか良い感じですね~待ったかいがあったね、へい君!

またじっくりと見せて下さい♪
コメントへの返答
2014年5月6日 1:06
まいどでーす♪

いい感じにガラが悪くなりました。(爆)

例のオフの件でP氏にアポを取ったとか?
そのときにでも( ・ิω・ิ)
2014年5月3日 10:09
どーもです(^^)

あえてのプロドライブ!
あまり知らなかったですけどカッコいいですねー\(^o^)/笑

今度見させて下さいねー♪
コメントへの返答
2014年5月6日 1:09
先日は遠いところをお疲れ様でした┏○ペコリ

被りにくさでプロドライブにしましたw
鍛造を取り扱っているメーカーではどうしてもRAYSやBBSのイメージが強いですね。

もう見ましたねw
2014年5月3日 12:22
グッジョブ♪( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2014年5月6日 1:10
へい氏GJ
マジGJ。(爆)

ところでお車が大変なことに…(汗)
2014年5月3日 20:34
これが例の報告の物…

すげぇ〜
ィィなぁ、かっこぃぃなぁ、欲しいなぁ(笑)

間違い電話して良かったわ(笑)
またいつか見せて下さいな( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年5月6日 1:11
そうです。
コレがブツです。

欲しいってホイール買ったところじゃなかったですか(・Д・)

そして何でskyさんの電話番号が登録されてなかったのだろうか…(汗)

光速の速さで関西に帰ってきてくださいw
2014年5月12日 6:56
敏感なのね(^з^)
5本スポーク大好物ですd( ̄  ̄)
コメントへの返答
2014年5月15日 17:18
ビン・カンですねw

オーソドックスな5本スポークに見えますが、追加の部品で延長しているのが新しいです♪

プロフィール

「@義鯉 ミニと同じ交換サイクルですね。ロングライフオイルのような物を使用しているのかもしれません0W-20\0W-30と言うのも同じです。私の場合はこのサイクルで特に不具合はありませんでした。」
何シテル?   07/14 05:24
【現在はパーツレビューや整備手帳の更新程度しか行っておりません】 車歴 2009/7/11 V36 SKYLINEセダン購入。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 ドアストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 19:22:56
[ホンダ CB1100RS]KIJIMA LED テール スモーク CT125用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 22:40:22

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
4代目愛車はキャラバン。 FR+ターボは車好きのロマン。 渓流釣りとバイクがメインの ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
燃費の帝王。 通勤、お散歩用に導入。 納車後に渓流釣りを始め、今は渓流釣り快適仕様を ...
ホンダ CB1100RS ホンダ CB1100RS
むしゃくしゃして買ってしまった。 反省はしていない。 W800の車検が近づいていたの ...
カワサキ W800 カワサキ W800
念願叶って大型にステップアップ。 重量級だが余裕のパワーを持つCB1100EXか、W4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation