• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

佐世保で牡蠣を食う

佐世保で牡蠣を食う という事で、佐世保の西海パールシーリゾートの焼牡蠣を食べに行きました。

水揚げしたばかりの牡蠣は、味付けしなくても塩味かして美味しかったです。

身の大きさは、比較的に小振りで、量を食べようとすると大変かも知れません。

会場では牡蠣の他に、おにぎりやフランクフルト、サザエや魚の干物などがありました。

野菜はおいていないようだったので、持って行くと良いかも知れません。
でも、会場外からの飲食物の持ち込みはダメと書いてあったので、そのあたりは自己責任で♪
ブログ一覧 | どがんでもよか話 | モブログ
Posted at 2008/11/03 15:34:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

信号待ち。
.ξさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 15:46
毎年恒例の牡蠣食う牡蠣祭りですね

牡蠣好きにはたまらん季節になりました


コメントへの返答
2008年11月3日 22:47
焼いても良し

鍋に入れても良し

生でも良し

当たらなければこれほど旨いものもないですね~♪
2008年11月3日 15:57
こんなおいしそうなネタは

事前に教えるようにwww

あ~~食べたかったぁ~~



食べたいようぉ~
  ドラえも~~ん♪
コメントへの返答
2008年11月3日 23:12
とりあえず前日決まったものでww

11月中は、土日祝日限定で焼牡蠣が楽しめるごたるです。

2月になれば、本格的な牡蠣祭りが開催されるごたるばってんが、寒かけん、人の集まっちゃろかって感じですww


牡蠣オフを2月にでもどがんですか♪
2008年11月3日 16:51
牡蠣ウマそうですが、自分はムリです(T_T)

家族全員、皆好物なので、今度、連れて行って

やってくださ~い。「どこでもドアー」でw

コメントへの返答
2008年11月3日 23:18
どこでもドアはカギが壊れて使えんとです。(^^;

そういや西区のあたりでも牡蠣小屋が出ているので、そこなら近いですよ~。

ビール片手にどうでしょw
2008年11月3日 17:08
たぶん、自分の友達がここで働いてるはずですよ~。
かっこよか男の子がおりませんでしたか?w

はぁ~、牡蠣よかね~・・・・
コメントへの返答
2008年11月3日 23:23
いや~

おねえちゃんしか見とらんかったww

海老や蟹もうまかよね~。
2008年11月3日 17:20
季節到来ですね。
今度唐泊に食べに行きましょう。
九十九島のは小粒でも味がしっかりしているので最高ですね。
コメントへの返答
2008年11月3日 23:34
唐泊には運転手付きで行きたいですねぇ。
あっちは持ち込みOKなんで、色々用意しないと♪
2008年11月3日 19:47
焼牡蠣いいよね~~~
めっちゃ、賑わってるやん!!

ちょっと焼きすぎたとき
めっちゃ悔しいんやけどw
コメントへの返答
2008年11月3日 23:37
1000席あるとか言っていましたが、ほとんど埋まってました。
こんなに牡蠣好きがいたんだ~って感じです。

焼き過ぎないように、ちゃんと見張っていないとダメですよ~♪
2008年11月3日 22:11
毎年行ってるボクだけど
今年は手前の広場が会場に
なってたようですな。

九十九島の牡蛎はマジ美味い。

これは地元民で無くても
思えるレベルかと。
コメントへの返答
2008年11月3日 23:39
駐車場に、某工場に停まっているプレマシーと同じ色のプレマシーが走っていたので、まさかと思ったら福岡ナンバーでしたww

市内だけじゃなく、他の県からも食べに来るくらい美味いって事ですな☆

下手に味付けしない方が美味いかも知れないです。

プロフィール

「生ビール飲みたいw」
何シテル?   07/29 10:32
2024.11.09に、シエンタに乗り換えました。初のトヨタ車です。 その前は、フレアワゴン(初代後期)を走らせていました。 さらにその前は、プレマシーを3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 静音化処理⑨ ボンネットフードにゼトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:57:12
ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:51:28
LaBoon!! デジタルミラー LMR-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:33:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ シンえもん (トヨタ シエンタ)
フレアワゴンで走っていると、横風でふらつく感覚が怖くて乗り換えました。 知り合いの若い子 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフえもん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
20年で3台乗り継いだプレマシーから乗り替えました。マツダのエンブレムを付けていますが、 ...
マツダ プレマシー CWプレマシー後期型 (マツダ プレマシー)
スカイアクティブエンジン搭載に伴い契約しちゃいました。 2013年02月03日に成約、納 ...
マツダ プレマシー CRプレマシー前期型 (マツダ プレマシー)
特に弄るつもりも無くて、でも一つ弄ってしまったらもう戻れない。(笑) こんなに色々するこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation