• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月24日

宮崎出張~

宮崎出張~ 来週の金曜日に、宮崎まで出張が決まりました。
しかも日帰り。(爆)
ま、自費で一泊してこようかとも考えてますが…。

今回は、博多から新八代までは九州新幹線(初体験!)で移動し、そこから高速バスで宮崎まで行きます。
しかも、指定されている新幹線とバスの運行時刻を見ると、乗り継ぎ時間が7分しかない…。

一緒に行く人は何度も宮崎に行っていて、大丈夫と言うので信用するしかないですが。
途中で転んだりするとアウトだなぁ。(笑)


とりあえず宮崎市内は初訪問なので楽しみです。(^O^)




※本文と写真はまったく関係ありません。(笑)
ブログ一覧 | どがんでもよか話 | モブログ
Posted at 2011/06/24 07:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2011年6月24日 17:46
とりあえず、チーズ饅頭で(笑)

自分も九州ん中で唯一の未開の地だったりします
(^^;ゞ
高千穂には行った事あるんで、厳密に言うとアレですが‥

週末でもありますし、仕事だけでなく、市内観光も是非、楽しみましょう
♪( ̄▽ ̄)ノ″

九州新幹線も楽しんでぇ♪
コメントへの返答
2011年6月26日 6:49
チーズ饅頭ですねw
探してみます。

宮崎県だけで考えると、あっしも自衛隊新田原基地の航空祭に行っているので、アレなんですが。(笑)

一泊できるか、月曜日にでも交渉してきます。(^^)
2011年6月24日 19:03
私は宮崎市内出身です^^

おすすめ・・・なんでしょう・・・

古いネタかも知れませんがおぐらのチキン南蛮とか?
http://r.tabelog.com/miyazaki/A4501/A450101/45000012/

B級グルメの肉巻きおにぎりとか?
http://www.nikumaki.com/

田舎なんで意外と車がないと不便かもしれません(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月26日 6:51
宮崎と言えば、チキン南蛮ですねw
本場でちゃんと味わっておきたいものです。

肉巻おにぎりもテレビで紹介されていて、美味しそうだなぁ~と思ってました。
あ~よだれが。(爆)

今回はプレナシーなんで、頑張って歩き回りたいと思います。♪
2011年6月25日 23:31
橘通にある「お菓子の日高」でチーズ饅頭買うついでに、なんじゃこら大福買ってみて下さい^^
迫力ありますよー。
(ついでに、ご近所の我が家へのお土産にもw)

なんか困ったことあったら、電話くれたらナビしまっせ。
コメントへの返答
2011年6月26日 6:52
なんじゃこら大福…ネーミングからして、なんじゃこらですねぇ。
熊本のいきなり饅頭に匹敵する名前かもw
探してみます~w

とりあえず、宮崎の夜のお店のナビよろしゅう~。(爆)

プロフィール

「生ビール飲みたいw」
何シテル?   07/29 10:32
2024.11.09に、シエンタに乗り換えました。初のトヨタ車です。 その前は、フレアワゴン(初代後期)を走らせていました。 さらにその前は、プレマシーを3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 静音化処理⑨ ボンネットフードにゼトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:57:12
ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:51:28
LaBoon!! デジタルミラー LMR-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:33:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ シンえもん (トヨタ シエンタ)
フレアワゴンで走っていると、横風でふらつく感覚が怖くて乗り換えました。 知り合いの若い子 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフえもん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
20年で3台乗り継いだプレマシーから乗り替えました。マツダのエンブレムを付けていますが、 ...
マツダ プレマシー CWプレマシー後期型 (マツダ プレマシー)
スカイアクティブエンジン搭載に伴い契約しちゃいました。 2013年02月03日に成約、納 ...
マツダ プレマシー CRプレマシー前期型 (マツダ プレマシー)
特に弄るつもりも無くて、でも一つ弄ってしまったらもう戻れない。(笑) こんなに色々するこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation