• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

デジカメ買っちゃった

デジカメ買っちゃった 今度の北海道スキーの時に、手軽に撮れるデジカメが欲しかったので買っちゃいました。
これまで使っているのは、ちょっと大きめでスキーに携帯するには、ちょっと向かないかな…と思ってたところ、ヤ○ダ電機でリコーのコンパクトカメラが安くで出てたので、ほとんど衝動買いです。

衝動買いと言いながらも、しっかりコ○マやベ○ト電器などで価格調査してましたが。(爆)


リコーのカメラは取り扱いが少ないのか、コ○マとデ○デ○には置いてませんでした。
唯一置いていたベ○ト電器でヤ○ダ電機の値段とポイント割引(20%)を告げて値引きを引き出そうとしたものの、「無理です」の一言で決裂。(笑)

仕方なくヤ○ダ電機で、値引きとオマケを交渉してみました。
値引きは無理でしたが、オマケでフォト用紙をゲットしました。
ホントはカメラケースが欲しかったんですけどね。仕方ないか。

今回のカメラは、700万画素で、28mmの広角レンズで写せる範囲がかなり広くなっています。
売り場で他のカメラと比べてみたのですが、かなり違ってました。
しかも7.1倍ズームという事で、かなり離れた被写体でもアップにできます。

ん…盗撮向き?(爆)



で、買って帰ったはいいものの、手持ちの1GのSDカードを認識してくれませんでした。(涙)
仕方ないので、携帯電話用の256MのミニSDで確認したら認識しました。
やはり相性ってあるんですねぇ。

という事で、ミニSDと同じメーカーのSDカードを買ってきました。
今度は2Gなので、3日の旅行では余裕ではないかと思ってます。
表示上は700枚ほど撮影できるようです。(^^)



あとは撮影中に不具合が発生しない事を祈るだけか?(^^;
ブログ一覧 | どがんでもよか話 | 日記
Posted at 2007/01/30 23:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年1月31日 1:48
R4を購入するとか言ってませんでしたか、
R5も安くなってたのですか?
私のGX8は同じメーカーの2GのSDはちゃんと認識して使ってます。
機会があれば1G認識できるか試してみたいですね。
28mmは風景とか室内での記念写真とかに威力を発揮すると思います。



コメントへの返答
2007年1月31日 12:26
R4と迷ったのですが、結局R5にしちゃいました。(^^;
金額的には、(ポイント値引きを考えると)価格.comで出している平均価格よりもちょっと低いレベルでした。
でも600万画素より700万画素がいいかなぁ…と思って、そこは目をつぶって逝っちゃいました。
2007年1月31日 5:15
いいですね。デジカメとスキー。

ニセコは羊蹄山の眺めが素晴らしいから。。。
後は体力を準備して。。。
コメントへの返答
2007年1月31日 12:27
デジカメは準備できましたが、体力の準備が追いつきませんでした。
(T_T)

リフトで登って、リフトで降りてこないよう頑張ります。

プロフィール

「生ビール飲みたいw」
何シテル?   07/29 10:32
2024.11.09に、シエンタに乗り換えました。初のトヨタ車です。 その前は、フレアワゴン(初代後期)を走らせていました。 さらにその前は、プレマシーを3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 静音化処理⑨ ボンネットフードにゼトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:57:12
ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:51:28
LaBoon!! デジタルミラー LMR-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:33:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ シンえもん (トヨタ シエンタ)
フレアワゴンで走っていると、横風でふらつく感覚が怖くて乗り換えました。 知り合いの若い子 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフえもん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
20年で3台乗り継いだプレマシーから乗り替えました。マツダのエンブレムを付けていますが、 ...
マツダ プレマシー CWプレマシー後期型 (マツダ プレマシー)
スカイアクティブエンジン搭載に伴い契約しちゃいました。 2013年02月03日に成約、納 ...
マツダ プレマシー CRプレマシー前期型 (マツダ プレマシー)
特に弄るつもりも無くて、でも一つ弄ってしまったらもう戻れない。(笑) こんなに色々するこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation