• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月24日

今日のおつまみ

今日のおつまみ 今日のおつまみは、これです。

バケットを薄切りにして、バターと柚子胡椒を混ぜたものを塗って焼いたものです。

特に名前は無いので、いわゆるオリジナルレシピってやつですね。

行きつけの(と言っても、先日久々に行ったのですが…)ワインセラーで教えてもらった一品です。

ちょっと塩味が強かったけど、美味しかったです。
(^o^)
ブログ一覧 | どがんでもよか話 | 日記
Posted at 2007/06/24 21:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

オブラートだった
パパンダさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2007年6月24日 21:16
柚子胡椒とバターってあうんですか?


おいらなら、ガーリックトーストにしますね^^
コメントへの返答
2007年6月24日 21:28
結構合いますよww

ガーリックは一般的なので、たまにはこういう変り種も良いですよ~。
2007年6月24日 21:41
これは試して見ますね。

ワインと合うんでしょうか?
コメントへの返答
2007年6月24日 21:45
ワインにバッチリ合いますよww

バターは無塩バターの方が、塩味が抑えられて良いかと思います。
あっしは普通のバターだったので、ちょっと失敗しました。
(^^;
2007年6月25日 8:56
先こされた~!
今回は混ぜてやったのですね。
普通のバターだと塩が強いので無塩バターの方が良いですね。
自宅でやろうとしたら、オーブントースターが無かったです。(笑)
ガーリックを加えても美味しいですね。
バターの変わりに、オリーブオイルを使うとあっさりして美味いですよ。
今回はビールorワインのどちらのおつまみだったのですか?
コメントへの返答
2007年6月26日 0:27
早いもの勝ちですね~♪

今回はビールで食べてみました。
ワインでもビールでも合いますね~。
バケットがもう少し余っているので、今度は違う食べ方に挑戦してみようかと考えています。
うまくいったらアップしたいです。
2007年6月25日 22:14
只今この内容をワイフに報告したのでいつか作ってくれるでしょう。
うまそー!
ビールにも合いそー、ワインにもいいだろうねー。
うん、たまんねー!
コメントへの返答
2007年6月26日 0:29
ビールにもワインにも合いますよ~。
是非お試しあれ!!!
注意しないといけないのは、ついつい食べ過ぎてしまう事。
カロリー結構高めのはずです。(爆)

プロフィール

「生ビール飲みたいw」
何シテル?   07/29 10:32
2024.11.09に、シエンタに乗り換えました。初のトヨタ車です。 その前は、フレアワゴン(初代後期)を走らせていました。 さらにその前は、プレマシーを3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 静音化処理⑨ ボンネットフードにゼトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:57:12
ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:51:28
LaBoon!! デジタルミラー LMR-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:33:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ シンえもん (トヨタ シエンタ)
フレアワゴンで走っていると、横風でふらつく感覚が怖くて乗り換えました。 知り合いの若い子 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフえもん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
20年で3台乗り継いだプレマシーから乗り替えました。マツダのエンブレムを付けていますが、 ...
マツダ プレマシー CWプレマシー後期型 (マツダ プレマシー)
スカイアクティブエンジン搭載に伴い契約しちゃいました。 2013年02月03日に成約、納 ...
マツダ プレマシー CRプレマシー前期型 (マツダ プレマシー)
特に弄るつもりも無くて、でも一つ弄ってしまったらもう戻れない。(笑) こんなに色々するこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation