• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

マツダ党がまた一人

という事で、中学時代からの友人から

新型デミオを成約した

とメールが入ってきました。

ちなみに、スバルのフォレスターからの乗り換えです。


デミオかフィットか悩んでいたようですが、装備の充実度でデミオにしたとか。

正直、車内の広さだけみると、子どもが2人いる家庭にはデミオは狭いような気がするのですがね。

フィットは実車を見てないので何とも言えませんが。(^^;


何にせよ、マツダ党が増えて何よりです。

納車されたら試乗に行かなくちゃ!!
ブログ一覧 | その他のクルマの話 | クルマ
Posted at 2007/11/08 13:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年11月8日 13:26
新型デミオいいですよね♪

ゆうあしぃ号の営業担当の方も同じく新型デミオ(緑)を契約したと言ってましたよ(・∀・)ニャハ♪

マツダ党が増えて嬉しいですね~♪♪
コメントへの返答
2007年11月8日 21:48
以前に1300のATに試乗しましたが、結構パワーもあって、運転が楽しそうな感じでした。

ディーラーさんも、新型が出ると買い換えないといけないようですね。
大変そうです。(^^;

みんカラにも引っ張り込もうかと画策中だったりしてww
2007年11月8日 13:46
この流れに乗って、小山さんももう1台!w
コメントへの返答
2007年11月8日 21:49
ええぇ!!

買ってくれるの~ww

どうせなら新型アテンザで♪
2007年11月8日 17:00
スバルユーザーが減るのは悲しいですね。
スバルが小型車を作らなくなったのも原因の一つですけど。
最近のガソリンの高騰で比較的燃費の良い小型車を選んだのでしょうね。

4人家族だとデミオは狭いと思いますよ。
特に前車がフォレスターだと荷物の置き場が無いですよね。
後席の住居性はそれほど変わらなかったりして。。。(笑)
1300だと走りが・・・。
コメントへの返答
2007年11月8日 21:53
乗り換えの主原因が、やはりガソリン代でした。
このご時世じゃ仕方ないのかも知れないですねぇ。

デミオじゃ狭いので、遠出するときは呼びつけられそうな気もしてたりしてww

新型デミオは1300でも走りはしっかりしてますよ。
100キロの減量の効果はバッチリ出てますねぇ。

プロフィール

「生ビール飲みたいw」
何シテル?   07/29 10:32
2024.11.09に、シエンタに乗り換えました。初のトヨタ車です。 その前は、フレアワゴン(初代後期)を走らせていました。 さらにその前は、プレマシーを3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 静音化処理⑨ ボンネットフードにゼトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:57:12
ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:51:28
LaBoon!! デジタルミラー LMR-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:33:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ シンえもん (トヨタ シエンタ)
フレアワゴンで走っていると、横風でふらつく感覚が怖くて乗り換えました。 知り合いの若い子 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフえもん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
20年で3台乗り継いだプレマシーから乗り替えました。マツダのエンブレムを付けていますが、 ...
マツダ プレマシー CWプレマシー後期型 (マツダ プレマシー)
スカイアクティブエンジン搭載に伴い契約しちゃいました。 2013年02月03日に成約、納 ...
マツダ プレマシー CRプレマシー前期型 (マツダ プレマシー)
特に弄るつもりも無くて、でも一つ弄ってしまったらもう戻れない。(笑) こんなに色々するこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation